fc2ブログ

普通日記

社長の一言「まかせてまかせず」

 

 「好きこそものの上手なれ」という言葉がありますが、人に仕事をまかせる場合、原則としては、こういう仕事をやりたいと思っている人にその仕事をまかせる、ということがいいのではないかと思います。

 しかし、まかせてはいるけれども、たえず頭の中で気になっている。そこでときに報告を求め、問題がある場合には、適切な助言や指示をしていく。

 

って所で終わってしまったんだけどにゃ!幸之助のには続きがあるのだ!!!

 

それが経営者のあるべき姿だと思います。これは言いかえますと“まかせてまかせず”ということになると思います。まかせてまかせずというのは、文字どおり“まかせた”のであって、決して放り出したのではないということです。

 

経営者への言葉なのだ!朝、朝礼して適当に帰ってしまう社長に言い返してあげたい言葉ですな!

 

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

----


今日も一日雨ですた Σ(´ρ`;)


 


オイラのメイデンは未だ届きません。Σ(´ρ`;)


 


流石HMVって事でしょうな。Σ(´ρ`;)


 


HMVに注文したオイラが悪いって事で今回は特にクレームは無しにしてます。Σ(´ρ`;)


 


 


えー我が社は本当に貧乏なわけで、今じゃ名刺も買えない程なのです。


皆さん古い名刺を修正しながら使ってるわけなのです。と言うか社長がそうしろ!


と言うのでそうしてるわけなんですが・・・・


 


本日、社長ファミリーには新しい名刺が届きました。


まー普通に白黒の最も安い奴なんですがね・・・・


 


それ見て部長が御立腹なのですが・・・・・社長に文句言う程勇気も無く


社長の名刺が無くなったからって言い訳も見えてるのでね・・・・キャバクラで配ってるからじゃろ?


って事なんですがね・・・・


 


オイラ企みました。ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ


 


今やPCで何でも出来る時代なのです。そんなんで名刺キット系を見てたら


最近はPP製の名刺とかもある様で、それで俺らの作っちゃおうぜ!って案だしたら


部長ものって来まして、試しに作ってみました。


 


社長ファミリーより、明らかに豪華な感じで (・∀・)ニヤニヤ


フルカラーの希望者には写真入り!


経理も巻き込み、社長ファミリーにナイショで購入依頼しましたのだ。


社内プリントだけどにゃ!


 


名刺交換が楽しみなのだ・・・社長のだけショボ・・・・ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ


 


 


 



 


承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

TRASH123

Author:TRASH123
生粋のアリス クーパーっ子で御座います。

最近自転車の素晴らしさを知りました。

(・∀・)ニヤニヤ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード