普通日記
社長の一言「困難から力が生まれる」
人間というものは恵まれた順境が続けば、どうしても知らず識らずのうちにそれに馴れて、安易になりやすい。昔から“治に居て乱を忘れず”ということが言われ、それはきわめて大切な心構えであるけれども、そういうことがほんとうに百%できる人はおそらくいない。やはりどんな立派な人でも無事泰平な状態が続けば、つい安易になる。安心感が生じ、進歩がとまってしまう。
それが、困難に出会い、逆境に陥ると、そこで目覚める。気持を引き締めて事に当たる。そこから、順調なときに出なかったような知恵が湧き、考えつかなかったことを考えつく。画期的な進歩、革新もはじめて生まれてくる。
仕事とは別の所で力が生まれてるオイラです。その力は社長に対して困難な事となるでしょう。
(・∀・)ニヤニヤ
コメントの投稿
コメント
本日は予定通りに仕事をこなし、予定通りに帰るオイラでした。
帰りの電車は結構獏睡モードで乗り越すかと思いました。Σ(´ρ`;)
そんなこんなで半寝状態で電車降りた所で、後ろからオバちゃんにタックルされました。
何を慌ててる分かりませんが・・・タックルされました。特に反撃する気もありません
でしたが、階段上で何かドタン!とオバちゃんコケテました。ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
オバちゃん立ち上がり再びダッシュで改札へ、って所で再びコケテ、バックの中身
ぶちまけてました。ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
今度こそ改札へって所でパスモの残金が足りない様でブー ブー 鳴ってました。
もうギャグだね!
急ぐのは良いけど慌てたらあかん!!