fc2ブログ

5月31日曇

昨日の市役所の指摘の修正とおもってましたが 
同僚がデッドラインの顔してたんで、そいつの所がメンテ日なんで、俺が磨き入ると言って入りました。

まー威張りませんよ、これぐらいしか出来ませんので
って感じ、昼はびっくりドンキーに連れて行って貰いまして
午後続きと思ってましたら、タイムオーバーで終了。
もう組み上げに入るって事でした。

で、昨日の修正、大分進みましたけどね。

帰りに何時ものネーチャンと飲んできました。
毎回同じ話なんでね、辛いもあるんですが
ここん所、嫌な事が多かったんでね
女性と飲むのは今日は励みになりました。
スポンサーサイト



5月30日曇

流し台の戸が腐ってまして。
先週が交換したんだけど、汚ねえな!
アイボリーはあるけど、白ないな探してたら
チビ缶発見十分!でペンキ塗り
遠回しにペンキ塗りやれよ!と親方に訴えているんですけどね。

親方動かず、つーか部長が来まして、俺いるのに
ヒソヒソ話しキモイ。内緒話しなら他行ってくれ!
です。フライングですが昼なんで俺が引きましたが

で午後は上の副社長と市役所へ、
3時間トークでした。

糞大変ですな。

戻って来ても部長居ました。
キモイキモイで逃げました。

5月29日雨曇り雨

親方がフィルター詰まって来た言うんで
交換予定ですが、親方が動く気配無いので
排水タンクのペンキ後のカバー取り付けまで、
で液化窒素の点検来たので説明して
親方が重い腰上げたので、俺も思いましたが
逆転します。俺が主やん!
まー交換までです、後はお任せです。

オイラはチラーのテスト始めました。
そんな感じで完了でした。

地元で雨降られました。タクシー帰宅です。

5月27・28日晴れ

昨日は最悪でした。

まじで最悪でした。

今日も大してありません。

怒りに満ちてるんですかね?

5月26日晴れ

本日飲み会何で、無事終わります様にでした。
そんなこんなで、ほぼデスクワーク
手洗いの戸直したり、そんぐらいはしました。

で夕方に2階の係長から忙しい〜って泣きが
入りまして。俺最初に助っ人に入りましたが、
段ボールラックが欲しかったので親方呼んで
ラック欲しいと、言いませんでしたが、再販の取り出し
もフォロー入ってくれまして、あーこれ親方は
親方な方が速いわー思いました。

ちょっと俺とは違う時限でした。
それを見ててもスルーする課長と
ありがとうございますと礼をいう客。

って事で、飲み会。
まー面白かったですよ。
取り敢えずバカ課長潰そう。
つーか、ヤバいです社長、自分が最初から
作った所で評判劇悪いです。

ボロクソ過ぎて。悲しくなりました。

あ!あ!最後はハーレム取られましたよ。
が。派遣のにいちゃんと真面目に話して帰って
きました。

5月25日晴れ

水屋が朝から来るとの事でしたが
前回まではマジはやかったですが
今日は朝礼終わってからなんで
逆に遅くない?

こったは、朝!育ち盛りモードで
朝からナポリタンですよ!

で水屋対応して、これで午前終了。

午後からは薬品屋です。
薬品屋は神輿担ぎ屋なんで、祭り話で盛り上がりました。

えー昨日親方がサス菅組んでくれましたが
自慢したいのでしょう、部長に報告、
序でに水屋がにも見せましたけどね。

えー育ち盛りモード終わったと思いましたが
ケンタッキーよってしまいました。



ティナRIPが凄いですな。
オイラはアルバム持ってるか?ですが
オッサンみたいなスゲー声とガニ股ダンスは
脳裏にあります。
後はウィアザワールドぐらいしか思い出せない
ですが、ミックのライブで出て来たのも
思い出しますが。


さて、会社の人間関係が、あちらこちらで
ヤバい様ですけど。

昨日はウチに入ってるオッサンが、ジジイババアの
働き方にブチギレた言ってましたし、
ウチの現場の奴も電話して来て愚痴りまくってました。

もう、ヤバいよマジで。

上層人力不足は俺から見ても分かります。

5月24日晴れ

午前中空調屋と10時に約束してましたが
午後と間違えていたと、午後の10時とは
突っ込みません。

で午後なんですが、エレベーター屋も来るので
カオスです。

エレベーターも大変なんですよねー
明日ちょっと情報流そー

で空調屋点検してたら、加湿器がエラー
との事ですがエラー監視版には出ないんだよね。

ここはオイラの方がプロなんで、スモールメンテで
クリアできました。

明日も客2件です。

5月23日雨

ペンキ塗りスタート、オイラはしっかり養生します。
掃除10分.養生20分、ペンキ合成10分、塗り20分!
完璧!
この間も業者来て、打ち合わせ、案内はしてます。
雨なのに空調洗浄とかわいそうに。
明日も来るんだから。

でペンキは10時で終了。
親方にスペックの差を見せたと思います。

掃除1日、養生なし、ペンキ1日とは違います。

その後は打ち合わせで2時間喋りまくり。

で昼。

午後は、やっと親方から工事提案でてきまして、
何ヶ月よ!
半年?データは申し分ありませんが 
あーこれが作戦ねとも思いました。
簡素化も必要です。

で3階の副部長が話聞いてくれます?
と、そっちの課長がクソデータ持って来て
治具買ってくれと、確かに糞ですね。
こんな、返しもありますよと、知恵は与えました。

逆にウチらからも、お願いが出るかもしれません
で、ウチらの資料見せましたら、納得して
くれまして、序でに窒素利用の話して来たので
捨ててる窒素で実際600ℓぐらい、液だったら
1リットルなんで正直使えないかな?
これも納得してくれました。

全てをわかってる訳じゃ無いけど、お客さん
に頼むんだから、話さないととは思いますよ。

と課長がダメとダメ出しなのでした。

5月22日晴れ 帰り豪雨

ペンキ塗る気満々でしたが、プライマーが無く断念。
と思ったら。
スリーボンドのペンキ、プライマー不要との
事、明日頑張ります。

朝から電話で空調から水漏れ。
3階ドレイン詰まりと親方に報告するも
スルー、窒素でエラー出るもスルー、
フィルター交換言うも、気がつきゃ俺メイン。

交換以外は俺がスルーでしたけどね。

と、言うのも客と電話がスゲー!
4時半までそんな感じでした。

さて、デッドデイジーズ、チケット無事取れました。
良かった良かった。

5月21日晴れ

今日は休日出勤の排水装置、構想2年位?
やっと、今日で完了です。
って事で業者職人とも早いので、7時半着
なのに今日は8時でしたな。

まー実際見ると、不安も過りますから
配管終わる前に、給水開始でした。サイフォンの原理が
上手くいくか!そこが問題です。

見た感じでは良かったですね。
って事で配管も終わり、一通り確認して
3時ぐらいには使える感じだったのですが
オペレーターさんが忙しくて辛いって事なんで
何時が良いって書いたら5時言うんで5時に再開
しました。

まー残件で明日ペンキが残ってますが
取り敢えず排水装置の動作としては
大丈夫って事で良しとします。

5月20日雨

今日は休みです。
8時半まで寝れました。

休日なんで買い物から
image2_20230520192127d90.jpeg

image5_2023052019212153e.jpeg

image4_20230520192119fbc.jpeg

image3_202305201921178d8.jpeg

image1_20230520192124832.jpeg

image0_2023052019212134c.jpeg
丸亀にシェイクうどん買ってきました。

悪く無いけど・・・これコンビニで売ったら売れるね。


あ!猿之助ファミリー、無理心中って感じですね。
両親巻き込むとか最悪ですね。両親の気持ちはよくわかります。( ゚д゚)ウム

5月19日雨

窒素が出ないトラブルです。
続いていましたけどね。
今までの開閉率が悪かった様で、
前が全開なんて忘れてました。
って事で何とか全開になりましたが!
アウト電流見ましたがzeroでした。
バルブの開閉再現性がバラバラで
困ります。 

って感じで大した事は出来てませんが!
現場離れる事は出来ませんで、

昨日のエアコン、親方に振ったらやろうと
思って、昨日言った通りモーター外して
右に抜けるからやってくれない?
言ったら、やろうと思ったけど雨降ってきた
言うんで、じゃー時間見て俺やる言ったら
渋々やってくれましたけどね。

エアー吹きで終わりでした。
何で?って涙目になります。

まーそんな親方は元社長と宴会だそうで、
元社長の勝ちが聞けるなんてレアですね。

gyoirs-1684225866.jpg
来日だってええええ ボーカルがコラビじゃん!いかなきゃ!
グレンのボーカルも見たかったけど。
でもコラビ最高じゃん!

5月18日晴れ

今日は水ラインとチラーの清掃、途中にフォークリフト 
出動とかね、段ボール片付けとか、スゲー半端な 
所で入りまして、水が中途半端で嫌だなと
結局終わったのは3時すこし前でした。

で、休憩に行きましたら、親方がエアコンの室外機
バラしてました。どうしたの?聞いたら冷えないと
エラーは?言ったらエラー出ないとか、
は?エラー分からんでバラしてるのに
ムカつきました。

で、先ずはリセットとあったので電源抜いて
動かしたら、室内機のファンが止まってるのが
わかりました。

熱くてやる気も出ないので、外バラして
ファン見える感じにして、明日掃除して!で
今日は終わりと思ったら、クランプメーターも
何も写らなくなったと、渡された
バラして接点クリーニングして、組んだら直った
接触不良なんだろうと、まー激しい動きつーか、
落としてネジが緩んだ感じ!
で直ったら、測定器は壊れないよねと言ってきたのに
イラッときた、だったら自分で直せよ

猿之助のスーサイドは何かキモイ、親を道連れとかだったら
相当悲しい。

工藤静香が黒ずくめでメーテル見たいとあったが、
顔がマリリンマンソンだな!と褒めてみた

5月17日晴れ

職人対応からです。
コンクリート仕上げです、午前中に終わりましたが
壊し方がパワーでいくので不安でした。
壊れるんじゃね?ってぐらい。

正直午後は、楽でしたが、親方が抵抗が落ちてきたのか
装置が動いてないから落ちたのか?
質問きましたが、捨て水すればわかるじゃん。

どれだけポンコツになったんだよ。
俺最初の会社の、プログラム組め言われたら
組めるよ!

って感じ。

午後はチャットGPTってのやってみました。
まー中々肝心な部分は理解出来ませんが答えはでました。

帰りにすこし飲んで帰ります。

5月15日晴れ

宝塚の会報持ってきたのに、本人休みだって!
で宝塚だっら笑う。

えー部長から予算作れる?言われて作れないわけ無い。
つーか、中期計画にもあるし、今年頭にもだしてるし。
縦書きを横書きに、業務計画追加して出しました。

次に部長から外線出て言われたら
経理関係なんで、担当じゃ無いですと
担当は言うので電話に最初に出たかたが良いと
電話してくださいと、

後は雑用でしたね。

えーと、2時過ぎに課長から電話来て、
工程で人倒れた担架ある言われたんで
取りに行ったら、既に持って行った後で
状況わからんので、聞いたら意識が朦朧としてる
って事で救急は呼んでない言うので電話して、
外で救急車待ってたら、患者の状況聞きたいって事で 
戻って説明してたら。救急車通り過ぎた様で
止めるとことか指示して、
現場まで連れて行って、後は現場に振りました。

まー生菅のねーちゃんに、動きが凄いね
何か一気に動き出したって感じと褒められました。
逆に親方は担架の場所もわからんで文句言われて
ました、おかげで機嫌悪くしてました。

まー続きがありまして、クレーム親父から
電話来まして、救急車来てたけど又、親方倒れた
んか!と隣に座ってるのに!
大丈夫ですと。

5月15日晴れ


雨でやる気がない。
って事でデスクより。

それでも雑用はある。

装置の温度が下がらないと、色々試して
1時間で温度下げた。

毎日やってが通じない。

さて、今日は小江戸まで速攻で帰りたく。

5月14日雨曇り

今日は早々から母が祭り会館行きたい言ってまして
午前中は買い物
昼食って一時帰宅して
まつり会館に行きました。

ってか親父の誕生日と母の日って事で金使わされました。

本日のお囃子公演は新富町二丁目であります。
オイラとは何気に相性悪く、天狐に遭遇した事は
祭りでもありません。

DSC08613.jpg

DSC08593.jpg

DSC08590.jpg

DSC08703.jpg

DSC08641.jpg

DSC08618.jpg

って事で天狐!たくさん

夕飯も母リクエストで屋台ずしでした。

金使ったなあああああああああああああああああああああ

5月13日雨「推し活してる?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「推し活してる?」です私は今まで推し活というものをしたことがなかったのですが、最近好きなアイドルができたので推し活を始めてみようかなーと思ったんですが推し活とはどんなものかと調べたら到底私にはたどり着けない領域だなと思いましたみなさまは推し活をしていますか?たくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はF...
FC2 トラックバックテーマ:「推し活してる?」


推し活って何ですかね?よくわからないですけど今MARCUS KINGですかね?


さて今週は恐怖な一週間でした。
1年半越しぐらいになるんですかね?すげーものを業務計画に入れてしまいました。
排水装置地下ピット化!地下ですよ。建物の床に穴あけるんですよ!
オイラが工場設計したわけでは無いし、色々センスの無い設備見ると(´・ω・`)ガッカリ…
そんな建物に穴をあけるなんてね。
2年前はね、全然別の計画だったんだけどね。外の小屋純水小屋計画
お客が金出してくれるって言うんでそこに色々乗りましたけどね・・・
客が逃げて行きましたわい。大変ですが、そっちの方が良かったと今でも思ってます。

そんなこんなでゴールデンウイークで仮設工事!これも業者に無理言って停電の中仕事
して頂きました。
でもって、10日から本工事始まりです。
オイラの不安は穴堀だけ!
恐怖でしかない。過去に外の部分に穴掘りはやりました。
大量の不法投棄物が出てきた入り、わけのわからない板等
デカい石と・・・そんなものだったら良いですけど
建物本体ですからね小梁といえどH鋼が出てきたりしたら
もう最悪です。

って事で10日に掘れ切れると思いましたが
職人が体力の限界1200掘る所700で終わりました。
まー700は行けたから最悪箱にサイズ500切ってもらおう
本設置日はズレるけど
中途半端ですが中途半端な安心感はありました。

で11日こちらは朝は立ち会えない部分もありましたが
1200掘れました。

嬉しさと言うより安心感脱力感でした。

俺としてはこれで取り合えず良かった!良かった!

モルタルも流し込み完了

来週と言うか再来週が運用開始ですけどね。




って感じで、心穏やかに休みに入れました。

image6_202305132252224ed.jpeg

image4_202305132252196de.jpeg

image1_20230513225224b46.jpeg

image2_202305132252279e2.jpeg

image0_20230513225225321.jpeg

image3_20230513225227c46.jpeg

image5_20230513225217af5.jpeg

5月12日晴れ

今日は職人さんモルタル流し込みと
空調修理が入ってます。

職人チームは7時半には準備完了ですからね。
辛いですわい。

後は空調屋と、中、外でコントロールするの
俺ですからね。
空調屋は昼跨いでなんで、昼出遅れました。

そこは良いのですが、職人チームには悪いけど
昼は抜けさせていただきました。

3時には本日分終わりましたので
良かったです。

で昨日、今日喰らっちゃうでしょ、フィルター交換
して行ってあげるよに、ん?思いまして
明日俺いるし、まだ大丈夫だからと、お断りした
フィルター交換なんですが、中開けてビックリ
ハウジングがエグい汚れで、洗ってないじゃん
めんどくさい!めんどくさい言ってる親方ですが
ここ手抜きするかね?

前も突っ込みましたけどね。

オイラの装置が壊されて行く。

装置改造ですけどね、無事穴も掘れて
モルタルまで行ってだいぶ気楽になりました。
すげー心の荷が降りたなって感じですが
気が抜け過ぎています。
働いては居ましたが、働かなくても
良いかなの感情もあります。

ジャニーさんの件ですが、って事はジャニーズの
面々の穴はガバガバって事ですかね?

5月11日晴れ


昨日体力が終わってしまった、職人さん
7時半には到着と、早いです!
速攻で開けました。
で、サクサク工事してもらい
10時には、穴が掘れて一安心です。
めちゃくちゃ疲れた。

他業者2件、保温と天井!
天井は午前で終わり、午後からオイラが復旧
4時までかかりました。
保温屋はオイラと同じぐらいでした。

さて、今日は親方フンガーフンガー言ってましたが
結局何もやってませんでした。

部長から指示が来る言ってましたが
きませんでした。

えーと、今季初ゲリラ落雷来ました。
3階に居ましたが、良いゲリラ見られました。

明日も業者対応となります。

それにしてもね、穴掘り無事に掘れて良かったよ。
もうねー本当に怖かった、俺案で数百万かけて
穴掘れませんでしたじゃ、目も開けられないよ。
そんな恐怖から、やっと解放されました。

後は職人業者の腕に頼るところなんで。

第2261回「5月といえば何を思い浮かべる?」


今日から排水装置の本工事、すげー嫌な感じです。
メインは穴掘りなんですけどね、
床下がどうなっているのか全然分からない。
メインの大梁は避けてますが、小梁がね、
怖い、って事で開始、開始しましたけど
中々鉄梁も出てこない、
100ぐらいで出てきましたが
少ない、土間がしっかりしてるからと職人さんは
言ってくれるけど、今日穴掘りは終わる予定でしたが
働いているのは人間です、体力が終わったそうで
予定より1時間早く終了となりました。
今日で700掘りました、あと500です。
土運びしてたオイラも終わりそうだったので
助かりました。

そんなこんなでCRに様があり、入りまして
同僚に土方で疲れたと言ったんですが
丁度良かった排気が弱いので見てくださいって
まー詰まってましたが、俺としては疲れました。

つーか、親方がアルミファン吹くからって
バラすの手伝ってって俺1人でやってましたけどね。

もっと全体を見てほしいな。

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「5月といえば何を思い浮かべる?」です5月になると気温がぐんと上がり、GWなどもあることからイベント盛りだくさんで楽しい季節ですよね私は新茶が一番に思いつきました手もみの新茶は茶葉の甘みが楽しめて最高ですよねちなみに2023年の八十八夜は5月2日だったそうですよみなさまは5月といえば何を思い浮かべますか?たくさんの回答をお待ちしてお...
FC2 トラックバックテーマ:「5月といえば何を思い浮かべる?」


祭り!青梅大祭良かったです。

5月9日晴れ

昨日トイレの蛍光灯が切れた言われたの忘れてた、
もう安定器が、ダメなんです
って事で水場なんで嫌なんですがLED化。
2箇所30分あれば終わります。
、親方がチンタラ工事やってるんで、
見せつけてやる!ってのもあります。

まー親方の工事は正直やらなくても
いいよ、なんですけどね。

被害は最小限で済んだかな?って感じです。

後半は2階の装置壊れてるを助っ人
何か見ていてイライラするんでね。

これで終わりです。

5月8日雨曇り

昨日は寝つきが悪かったですが、不思議と
眠くはなりませんでした。

今日は天井補修で業者来社。

親方は前日改造した版の位置が高いと
改造試みるが、線8本引いて飽きる

5分で終わるわ!

そんなオイラも、これ含む雑用で完了。

5月7日雨

雨ふってきました。
そんな朝でした。
今日は医者スタート、月一の医者です。先月MRIだったので結果
異常なし。
で今日は採血、何か優しいお姉で良かったよ。
ふと思ったんだけど看護婦とか受付とか、総入れ替えの様に感じる
今日この頃でした。
まー看護婦の数名は残っているんだろうけど。
ちょっと怖いな。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

帰宅して~お昼食って~
昼寝~あまりにも運動量が少ないから少しお出かけ
イオンに行ったら内装工事で粗やってない。

ツタヤで何となく時間つぶして適当にあるいて
帰宅でした。

5月6日晴れ

これから雨の様ですが・・・
とりあえず晴れってか夏日でしたな。

個人的には去年にはコロナ明けでしたが
去年末ぐらいから色々明けてきまして
コロナだから会社出ても良いや的に
過ごしてましたが今年は絶対青梅大祭
行きたい行きたい!って事で~
企んでました。
業者さんとも意見が合い
お祭りの2日3日、会社の都合で4日まで
休めました。

で6日7日も休みである種贅沢な休みでした。

正直ね!辛かったもん仕事
大きく電気屋2件 水屋1件 清掃屋1件
その後の空調屋とね・・・・

オイラ自身も、それの立ち合いしながら
洗浄機メンテ・純水装置メンテがメイン

それの他に他行程の立ち上げが・・・・
で疲れたのと

後は調布大祭 おとうろうまつり 青梅大祭と続きましたからね。
そんなこんなで今日明日は少し休みたいとおもいます。

5月5日晴れ

アプリって言葉が難しい今日この頃。
アプリ?ソフトって事?

能登半島で震度6強とか、凄いですね
被害が気になります。

さて、休日出勤です。

もう疲れもピークですよ。

働かないつもりでも、色々目につくんです。
色々対応、洗浄ラインも改造。
それでも、少し早く帰ります。

5月4日晴れ

お祭り焼けです。

さて今日はのんびりとしたい所ですが疲れ過ぎですか?
寝つきが悪かったし目覚めも早かったです。ヽ(´Д`;)ノアゥ...

でのんびりの予定でしたが母がバラ見たいと朝から行きました。
image2_20230504203827697.jpeg

image0_20230504203829487.jpeg

image1_20230504203834ba4.jpeg
こんなもんです。

昼はホワイト餃子でその後はまつり会館でした。
DSC08535.jpg
その前にロマン通りの鯉のぼり
DSC08536.jpg

DSC08554.jpg

DSC08564.jpg
あれ!面が!天狐の面が!

5月3日晴れ

今日は青梅のパンフ見て
親が買い物出発時間に出る事にしました。
って事で昨日より2時間ぐらい早くでましたが
青梅駅が鬼混み、駅から降りるまでどれだけ時間かかったか
どんだけ階段狭いんだよおおお!って感じです。
駅から出たら既に山車が回ってました。
昨日と全然違いますな。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
やってもーた。
2日目ってオイラの経験では色んな面が出てくるって感じ
もっと言えば天狐は午前勝負!と感じてしまいました。
テンションダダ下がりです。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
DSCN7659.jpg
で最初に楽しめたのが全部モドキ
DSC08334.jpg

DSCN7678.jpg

DSCN7795.jpg
 上町の天狐も出て来た
DSC08420.jpg

DSCN7914.jpg

DSCN8016.jpg

DSCN7944.jpg

DSC08410.jpg

DSC08316.jpg

DSCN8042.jpg

DSC08302.jpg
まーこんな感じで終わりと思いましたが
DSC08490.jpg
最後にもう一個天狐見れたのが良かったですわい。

そんなこんなで途中、青梅大祭行くよって言ってた業者さんが声かけてくれました。
声かけたら怒られるかな?とか思ったんですけどおおお
言ってましたが、狐じゃないからセーフだったね!
と少し話しました。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

本町の方が声かけてくれたので、4年前より人出多いよね~って話してたら
倍超えてるね言ってました。
だからトイレが全然足りない!怒ってました。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

あ!12町集合とか言ってますが・・・規制が入るから客が見られないって・・・・ダメな企画は止めた方が良い
4年前は全天狐がこれで出たけど今年は自由過ぎて・・・・ここも考え直した方が良い

5月2日晴れ

まさかね!今日が出勤日になるとは思いませんでした。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
全てはオイラの責任なのですが・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんなオイラが休んでしまいます。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

まー午前中はお買い物です。
午後から青梅大祭参戦!
4年ぶりですな。オイラの参戦は2回目です。
その前は小江戸の春まつりを堪能してたんですけどね。
山車祭り見たいから青梅となってます。
DSCN7273.jpg

DSCN7325.jpg

DSCN7339.jpg

DSCN7477.jpg

DSCN7456.jpg

DSCN7303.jpg

DSCN7406.jpg

DSCN7369.jpg

DSCN7438.jpg

DSCN7350.jpg

DSC08193.jpg

DSC08233.jpg
山車祭りは良いですな。

あんまり天狐見られませんでしたけどね。

明日頑張ります。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

5月1日晴れ「いつFC2ブログを始めたか覚えてる?」

今日は電力からなんですが、チラーで気来たり
業者の跡、壊れたり。大変でした。
部屋が熱いとか
エアコン壊れたとか、そんなんで1日終わった感じです。

帰りにケンタッキー寄って少し飲んで帰ります。

明日は青梅大祭です。

会社休んでやろうと思ってます。


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「いつFC2ブログを始めたか覚えてる?」ですブログは日記として、覚書として、自由度が高く、簡単に始めることができて便利ですよねFC2ブログはテンプレートが豊富で最近は『爆速テンプレート』と呼ばれるブログ表示速度向上のため調整された特殊なテンプレートが出てきたり機能が続々と増えていますね簡単に記事を投稿できるので気づけばあっという間に...
FC2 トラックバックテーマ:「いつFC2ブログを始めたか覚えてる?」


履歴を見て貰えば・・・・クルルでやってたんだけど無くなってしまいましたからね
プロフィール

TRASH123

Author:TRASH123
生粋のアリス クーパーっ子で御座います。

最近自転車の素晴らしさを知りました。

(・∀・)ニヤニヤ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード