3月31日晴れ雨
オイラはモーター周りを言われてて
気合い入れていたんだけどね。
メーカー側が電源入れられないって事でね
暇になってまいました。
が!午後からアース工事頼まれまして
これで夕方まで、で!これも他工程ですが
チョコ停が酷いと200回ぐらいと、
技術は何やってるんだって話しで
同僚と相談して設定変更しましたら
調子良いと合格もらえました。って
ここの女子が今スゲー面倒臭い感じ
なんでスルーです。
帰りにスマホ見てたら新規モラハラ
察して病ってのが出てました。
我が社は多いですな 察してくださいって人
察してるけど オイラは優しく無いので気づかない振りします。
そんなんに振り回されてたまるかい!!!
3月30日晴れ
CR無い波応援がやってくれるって事で
オイラは中、前半部長の出来ることは無く。
片側の水洗い後に残りの列実施で
部長にはポンプ稼働依頼ですが
途中で電話に夢中でCRからはクレーム来るし
ダメですなと、電話はいいかけどポンプのオンオフぐらい
やれと!
それでも朝から応援居たので午前中で完了できました。
午後一位と思ったので優秀です。
で!今度は逆に他部署ですが明日からメーカー
対応もあるので逆に助っ人入りました。
まーサクサク終わりましたけどね。
さてさて、また他現場ですがトラブル多いと
耳にして見てましたら、上の会社の方来ました
技術が無理言うと、俺と交換したいって話し
してました。喜んでと言いましたが
環境ウチの技術が見たら会社止まると
でしょうな!
そんなこんなで忙しい疲れた一日でしたが
気温もあがり
桜満開だな!って事で夜桜見物でした。


おまけで氷川だけどライトアップは早く終わるんだね・・・

3月29日曇
大丈夫でした。
えーと、午前中はデスクワークでした。
昼までが早かったですな。
でもって、午後から思い出したかの様に
昨日仕事頼まれていた所の詳細をと
治具作成でした。借りって事で作りましたが
まずまずの評判でした。
さて機嫌悪い子さん、今日は機嫌良く大変
ですがスルーです。
そんなオイラも甘く無い。
3月28日晴れ曇り
今日はフィルター逆洗から。
今のフィルターが半年経過したんでね。
緊急事準備ですな。
と明日は排水洗浄としてましたが
現場からはブーイング、前回はやってください的に
ダメだったじゃん!まー明日は装置メンテが終わらないって事で明後日ですけどね。
最後にトラブル出ました。
一応対応しましたが、どうでしょうかね?
3月26日曇強風「今までに見たことがあるしたスリラー!な怖かった夢は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「今までに体験したスリラー!な怖かった出来事は?」です基本的に夢はよく見てしまう方で(本当は夢も一切見ることなくぐっすり寝入りたい涙)見る夢はカオスに満ちていて色々な意味でコワいものが多いのですが…先日は実家で父親に何故か怒られて、お寿司の蒸しエビでビンタされるといった内容でした…意味が分からなすぎて怖かったですちなみに今日2月2...
FC2 トラックバックテーマ:「今までに見たことがあるしたスリラー!な怖かった夢は?」
911とか311、先日の地震に~今のロシアウクライナですな。
これ系があると同様の夢を見てしまいますな。
不思議とオイラは助かりますがギリギリです。毎回家直前まで無くなるってのを見ますね。( ゚д゚)ウム
まートラ家の七不思議の一つ、何故か先祖代々見る夢が猿に追いかけられるってのが
あります。バナナを投げながら逃げるってね。( ゚д゚)ウム
さて昨晩は遅くなりました。
寝不足ですが・・・・朝から会社の電話で起こされました。
良く起きました。( ゚д゚)ウム
ボケながら会社に向かいましたが、あれ?思いながら、あれ?と
トラブル内容と現場の状況が一致しないと気が付き
現場の人に確認してもらいましたら・・・
やはり!って感じです。
誤報って奴ですかね?
会社行くの辞めました。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんなこんなで高麗神社へ
エドヒガンと枝垂れですな




で帰りに何時もの




さて明日はどうしましょうか?
第2201回「ホワイトデーで定番のお菓子は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「ホワイトデーで定番のお菓子は?」です今日はバレンタインデーのお返しとして日本で定着している「ホワイトデー」ですねデパートなどにはいつも以上にたくさんの種類のお菓子が並んでいて見ているだけでも楽しいですよね私はキャンディーが定番かなと思います車の運転中にもサッと食べれるのでもらってうれしいお菓子でもありますマシュマロは小学校の時以来...
FC2 トラックバックテーマ:「ホワイトデーで定番のお菓子は?」
ホワイトデーを見てほしい所ですな。まーチョコです。おっさんですがチョコ貰えるのはうれしいもんです
昨日は本当に疲れた様で眠り足りない。
ですが、洗浄です。
昨日休んでしまいましたからね。
って事で朝から作業に入りました。
流石に朝は水が冷たく厳しいです、もっと日が上がってからそんな考えもありますが、洗浄の難しさです。
終わって見なけりゃわからない。
過去にはやり直しもありましたからね。
しかーし、今日はいい感じすんなり行きました。
後は雑用、のんびりしてました。
ちょっとブログ界隈で有名な戦う男たち見てて
泣きそうになりました。
この作者は自分をダメ人間って言いますが
最も人間らしく素直な方と感じます。
文才ありますね、私も小学生時代は
件のカリガネってのに採用されたんですが
そんな感性は何処に行ったのか?
3月23日晴れ
親父が顔出してもう一回寝る~言ったら、話があるって・・・
部屋言ったら母がもう足が痛くて眠れないとの事
救急車呼びたいって事~
じゃーって事で救急車呼びましたが・・・・意識はしっかりしてるし~
整形外科はやってない~って事で紹介状だけ書いて貰って
オイラの時と同じ~
親父が話あるってので察してあげまして
一応 会社はお休みにしました~
が今日に限ってトラブル発生~
あーあーあーあー
オイラ医者出し~
あーあーあーあー
元弟子に託しました・・が中々苦戦の様で
会社向かいました。
まー到着したら終了してたと
まー良かったです。
車で行ったんでね自慢だけして
帰ってきました。( ゚д゚)ウム
まー疲れましたねー
3月22日雪
100%超えてるじゃん。なんで?って調べて行ったら
これが、揚水どーたらこーたらで納得したした。
まー東電の数値も変わる変わるで、停電あるんか?
と思いながらの一日でした。
まー社長副社長には、朝言って見ましたが
全く反応がないので、まーいいか?ても現場では不安症な
方々居るので安定化になるまでは見てました。
後は先週のメンテの件ですな
平謝り平謝りでなんとかなりました。
何とかなっちゃうんだもんな。
えー他の新規の部署で、トラブル発生。
こんなん楽しいですな、警察に連絡したとか!
すげーなって、さいきんよく聞きますが
警察の会にゅうはありませんが、八王子では
何かよく聞きますね。
面倒臭いですな、世の中がそんな感じなん
でしょうな。
3月20日晴れ
ここが3連休で~昨日が仕事だったんで~
やっと心休まる感じです。
休まりませんけどね、仕事はキツイのが終わったって感じです。
いやーねー昨日は本当にエアー落ちわけわからんからねー
自分なりにストーリー作ったりでね・・・辻褄合わねーなーと思いながら
まー最終は良い感じのストーリーできましたけどね。難しいですね。
検証できねーもん!
って事で休みでしたが昨日は夢見が悪かったな~
久々にお祭りに参戦って事でね俺は下から 親はまだ現場には行かないってね
そしたら急に雲行きがヤバくてね、いきなり親が進んだ方に落雷が!
あー親終わった~って感じでヤバいもあるんだけどね
そこでも祭りに行こうかと迷ってる俺だったけど今の落雷で中止だろうと
親の元に行きますが~現場見たら あーダメだこれ~と
途方に暮れてたら母は無傷で発見ってか、夢何で母?って感じ
親父も顔半分上が日焼け状態ですが発見できて良かったと思いましたが
親父は興奮状態であー終わってるわーって所で目が覚めて
夢見わりーなーって感じでした。
そんなこんなでオイラ医者から
親も母が足痛いと医者から
まーオイラはサクサク終われまして
昼こそ外食行きましたが
買い物はオイラと親父で行ってきました。
母様に杖買いましたが高いね
目ん玉飛び出る程高いね
って感じでした。



あとはヨウツベで終わる休日でした。
3月19日晴れ雨
休日出勤、ダイヤ改正で食らいました。
タイミング悪い時間となりました。
最悪です。
いつもより2分早いのに到着は20分遅いと
で仕事は
メーカーメンテです。3日かかる仕事を1日でやるって
話しです。ある程度泊まりも覚悟でしたが
メーカーが人数増やしてくれました。
今回初のフルメンテなんでね。
多少の緊張もありますが、馴染みのプロ2人は
用意してくれたので余裕こいて、雑用してましたら
エアー低下!一気にお先真っ暗でした。
一部の装置に影響出ないように対応しましたが、
前は大丈夫だったのにです。
頭フル回転で昼でした。
適当な理由付けて考えてましたが昼から
戻り分かったのが、メンテ装置の一部が
5時間のエアーアイドリングが必要な事でした。
スッキリは出来ましたが反省とお詫びを
って感じです。
3月18日晴れ
アース工事とかもあるのですが、今日は
スルーさせて頂いて。
LED工事を急遽。
機械室に付けましたが、今まで見えなかった不要物が!
年代物が!
でした。
まーこんな感じ。
久々に1日雨、雨は関係ないけど
現場のねーちゃんが落ちるんよね。
頑張る子が頑張らない職場にね。
少し上を説教するかな?
思ってます。
3月17日晴れ
長かったしね、311の時はこれが1ヶ月ぐらい
続いたんだよねー。
親父のねーさんが宮城なんで朝確認したら
車に荷物詰め込んだ言ってました。
さて、今日は段ボール廃棄です。
マジ朝一で拉致されました。
ってタイミングでシステムからゴミ出てきました。
2回の予定が3回となりました。
まー担当ジジイには申し訳ないですが
利益が昼代で終わりました。
ってやってる間に工事依頼が2件
あ?昨日やるって言ったのに断ってたよね?
担当に確認したらやらないで良いって事でだったけどね
客が急いでいるからやりますよ、
最小限ですけどね。
で担当の下の奴はスパルタンされながら
仕事してました。コイツにリーダーシップだして
貰いたいですけどね。
でその後は業者対応が2件続きまして。
これで粗終了でした。
で、やっとホワイトデーチョコ配り終わり
ました。喜んで貰えたので幸せです。
3月16日晴れ
で昨日と同じ感じでアース工事
午前中には粗終わりました。
午後イチで客対応して
クリーンブース修理に、煽られないし
放置もありですが直しました。
サクサク過ぎてね。
誰か直せよとも思うのでした。
3月15日晴れ
指示くれれば後やる言ったら
調子に乗りやがって、しかもケーブル足りない。
自作はクレームがあったので社内では
作らないと決めてましたが、まー社外の所だから
良いかなと作りました。
で、やってるとねいらないLANケーブル
とか見つけちゃうんですよね。
そうすると処理したくなるので
1日がかりでした。
3月14日晴れ夏日ホワイトデー
お返しは嫌いじゃないです
が、月曜って事もあり荷物が多いのが
雨予報もあり、回避できたから良いですけどね。
って事で配りました。
これで本日終了としたいんですが!
朝から排気工事ですが、他からも電気工事
アース工事依頼が入りまして、しかも今日中にって
少し笑ってしまう程でした。
っ事で排気工事は午前中で完了させました。
少し手抜きです。
で、電気工事の下見に行ったら
トラックが配送に来てまして。
一応担当には連絡したら、変わりを言われまして
振りましたら、予想以上の荷物でして、
フォークリフト貸してあげましたが、
予想以上の荷物を置く所が無いと、
またパレットに積み直しまして、倉庫借りるって
事で、夕方トラック来て消えて行きました。
で午後は電気アース工事で終了でした。
それにしても暑い日でしたが帰りは寒かったです。
3月13日晴れ「一番好きな目玉焼きの作り方を教えて!」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「目玉焼きの作り方を教えて!」です目玉焼きの焼き方によって白身、黄身のコンディションが変わると思うのですが、皆さんはどのような目玉焼きが好きですか?私は油を少しだけ多めに用意して、温まったフライパンに卵を落とした後、片面がカリッと焼けたらフライパンに蓋をして黄身の表面にうっすら白い膜が張りしばらくしたらお皿に移します半熟トロトロの...
FC2 トラックバックテーマ:「一番好きな目玉焼きの作り方を教えて!」
良く焼いてください。醤油で食べます。たまーにソースもあります。マヨネーズは万能ですが
そこまで頑張らなくてもパンで挟んでならマヨネーズはありですな。ケチャマヨも行けどうです。
久々の2連休であります。
朝寝やや失敗 今日は何か喉乾くし尿意が
それでも頑張って8時ぐらいまでは寝てました。( ゚д゚)ウム
買い物~昼はホワイト餃子でした。( ゚д゚)ウム
帰宅してから小江戸氷川へ
風車飾られてるらしいんでね。
早速行ってきました。






こんな感じ本堂脇も飾られてました。
で何で氷川来たかって言うとまるひろで買い物、明日はホワイトデーなんでチョコ買ってきました。
アトレの方が良かったですかね。オイラ的選択はまるひろでしたわい

喜んでくれると嬉しいのですが、因みにゴディバでは今年から袋代がかかると・・・22円高級ですな。
あ!帰りに車乗って駐車場出ますと出る前から気が付いてましたが
警察が多いなと出る車、出る車、誘導されて警察官と話してまして
当然オイラもだろうと思っていまして、オイラも並んで待っていたら
お前は行けと手信号されました。
はあ?ここでも村八分かい!警察のお世話にならないのは良い事ですが
腑に落ちません。
3月12日晴れ 夏日に感じます。




梅まつりは中止で入場無料って事でした。( ゚д゚)ウム
今日は色々タイミングは良かったです。
で今度は戻って花手水




えーとこれ撮ってる時すげー痛いメルヘン糞女と男が居ました。
盗み聴きしてるとお寺なのに、ここの客は花の写真撮って終わりなの?的な内容で女が泣いてる状態で
こんなんなら来なきゃ良かったと男も困った様でした。
しかも女の方が副住職に今の怒りとか悲しみを伝えに行ったようです。
まーかなり写真撮るのに邪魔な二人でした。
オイラにはこのようになってるのは副住職の努力の賜物だと思うんですけどね。
花手水写真コンテストってのもやってるぐらいですからね。
今の時代なのでオイラも特に言葉は書けませんでした。
こんな人が自由ってものを不自由にさせるんだろうな!思いました
3月11日晴れ 震災から11年
コンビニ募金もしましたが何処にいくんでしょうね?
そんなこんなで震災から11年早いですな。
オイラの所も震災の所は読みごたえあります。
今日も震災関係のブログとか探してましたが
会社員の厳しい所仕事であります。
( ゚д゚)ウム
3月10日晴れ
朝から修理。
ついでにフィルターも洗浄してましたら
助っ人依頼ありまして
ここから1日助っ人でした。
業者との電話対応で埒あかないので
途中からオイラが電話対応。
粗1日かかってしまいましたが
異常箇所は発見でけました。
自分の仕事が出来ない。
3月7日晴れ
中々回復しないな!
親に起こされるって失態。
やる気も無く。
ダラーとしながら、終わりました。
それでも働きましたけどね。
まー帰りがやばかった!
同僚の車で帰りましたが、今日はご機嫌超斜め
仕事上の接点は無いので喧嘩になる事は
無いのですが、超後ろ向き発言ばかりなので
改善するらしいよ的に言ったら、本当は
改善が俺的には嫌だと、喧嘩売られてるなー
思いながら買いませんよ。
まー終わり悪けりゃ全て悪いで帰ります。
と言いながらも楽しんでますが。
3月6日晴れ強風
27日のパーテイションの解体は楽でしたが
28日の装置搬入とパーテイションの組み上げ
パーテイションの組み上げで終わってしまいましたからね。
3/1日の業者対応と棚類、電気周りの復旧とね
後々考えるとオイラ、部長、女子じゃなくてオイラ、女子で十分だった気がします。
2日は本来やるべくデスクワーク、前日煽られましたが
それどころじゃない!ってのが聞き入れられまして~2日には終了の
この日は副社長と打合せでしたな。
まーオイラの変わりに副社長が切れてくれたって話は聞きました。
まー部長も誰も助っ人に来なかったと言ってたらしいですが
お前は今まで助っ人に来た事あるのか!とおもうのでした 。
3日は体力回復してませんが・・・パワー業務が・・・
同僚が休みの為、メンテ助っ人!手抜き対応で良いと聞いてましたが
出来る事はやろうよ!って感じ本来3人の所、他トラブルもあり
1人は厳しいだろ?でオイラが入りました。
が午前だけねってか2時間ぐらい、その後、ゴミ屋が早く入りたいって事で
即対応、他部署も電話してる時間も勿体ないのでオイラが対応!
装置の出荷もあり、ここでもゴミ纏めと~部品の搬入~
結局搬出は無くなり、纏めたゴミも再び小屋戻し。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
ここで俺の時間2時間使ってるからね!とは言いました。
電話に前日に確認しろ!とは伝えました。
その間も段ボール運びとかがあり・・・体力は更に消耗したのでした。
4日この日はやや楽できましたが・・・5日の準備でした。
5日イベントです。ro交換!業者は午前中に終わる的に言ってましたが
全開終わって無いよと思いながら業者対応としては11年ぶり
ro交換としては6年ぶり。
やってみたらOリングダメだし各配管の接続部はダメになってるし・・・
さて、どーするどーする!な一日でした。
まー詳しくは昨日の見てくださいって事ですな。
厳しい7日でした。
本当に土曜日は肉体に限界を感じてました。
朝起きてますが、起きて無い状態
電車でもバスでも寝る寝る!
今日はマジ業者任せになるな!そんな感じでしたもん
めーねーちゃんと飲んだビールは一仕事片付けた一杯は
最高でした。
こんなオイラも珍しい。
そんなこんなで今日は当然ボディ休めるを目標に頑張りました。
まー買い物は行きましたが帰宅して一時間程度仮眠
何時もの花手水



良い音を聞きながら少しマッタリと仮眠をこれから取りたいとおもいます。
3月4日晴れ
そんなこんなで寝不足ですが
仕事は緩くってか、明日の準備とデスクワーク少し
と、電気まとめ出した時に副社長と話しまして
2階は補償もらってるけど、補償は要らないって
話しで意気投合しました。
後は新人のフォローでした。
えーと、ある課で
ゴミ捨てをどうするかで
もめていたようです。
幸せですね
明日も仕事です。
3月3日晴れ
助っ人、まー結果午前中だけでしたが、助っ人来ない
のかよ!とも思いました。
で、午後から、装置搬出で返す梱包網があるので
返せるの?聞いたら返せるって事なんで
手伝いましょうか?言われたので
俺の仕事じゃねーよ!思いながら
そっちはそっちでやってと!
で運んでいたら段ボール回収要因として
拉致されて、
終わったら電力案内来て
やってたら搬出が無いとの事
で梱包網片付けて。
まーダメダメですな。
今、風が凄いです。

最近良い音を発見しまくりです。
https://www.youtube.com/watch?v=Eub06hZd5cM&list=RDGMEMJQXQAmqrnmK1SEjY_rKBGA&index=3
3月2日晴れ雨
午前中終了。
まだ装置の立ち上げもあるのですが
ユーティリティーは終わってるので
やや放置ですが
そこの技術の奴がメーカーが呼んでるって
俺が主じゃダメだろって話。
と!俺が高圧洗浄してたら、借りたいと品管来まして
終わったら連絡すると言ったのに廊下で待ってる
暇なんだねって話
更に使い終わって片付けて居ない。
水と電気は止めろ!です。
最後は副社長と予算の話。
まー色々話しました。
3月1日晴れ
後の復旧がメイン。朝点検久々にやって
また、ねーちゃん呼んで現場復旧。
今日は業者も凄くてカオスでした。
ねーちゃんのターンは午前中で完了でけました。
つーか、昨日扉失敗がありましたが
午前中のターンで対応でけました。
で午後から部長のターン。
継手作成とエアー引きやらせてみました。
時間はかかりましたがやりきりました。
ロック帯の余り切れとか、線長すぎってのは
ありましたが!良いんじゃないの?
って事にしました。
月初めなので電力出して下さいとありましたが
テスター立ち上げもあり、お断りしました。
もう握力無いよ。
明日は明日で大変です。