fc2ブログ

7月31日晴れ

休日です。
ギリ朝寝できたかな?

買い物です。

( ゚д゚)ウム

特には無にも無いです。

そんなこんなで少し昼寝して
花手水
DSC01013.jpg

DSC01020.jpg

DSC01015.jpg

えーとメイデンのCDが出ます。
388.jpg
曲の長さを見るとプログレチックで良いんじゃないかと予感させます。

戦術!和なタイトルも良いですな。
386D.jpg
すげー特典バージョンがあるのですがブルーレイが内容未定なんで・・・まだ注文できません。

さてコロナ4000超えました。俺の予感は当たりですかね?

推移をみると来週は6400~7000となります。( ゚д゚)ウム

五輪終わるまで政治屋が聞かない振りですけどね。

スポンサーサイト



7月30日曇り

午前中は見回りと、空調修理
原因は分かりかねます。
見回りデータ纏めたが転送出来ず
システム姉ちゃんに聞くも、決定的に
ファイルサイズがデカすぎた。

不覚でした。

これで午前中終わり。

午後は打ち合わせと
フォークリフター。
大分上手くなりました。
こんな感じで終了。

携帯が変わりました。
これもまた盛り上がる。

これで終了。
55215.jpg
五輪ぴっく終わるまで静かにしてよおおおお。って聞こえます。

7月29日曇 ②

昨晩はあんな感じなんで、寝不足です。
停電4時間はアイドルになれました。

そんなこんなで働き悪く、まーインパクトは
ある感じでしたので、周りには働いている様には見えていると思います。

因みに昼に特盛うな牛でした。
コスパが良いと最近目にしましたが
良かったです。
舐めてました、すいません。
帰りはケンタでオリジナルチキンでした。

7月29日晴れ

えーと、空調と外気のデータ取り。
まー今日でギリギリです。

さて、ウチに入ってる会社ですが、ゴミでない
言いながらゴミ出てるんです。


部長は黙っとけですが、リアルでウチの出費
ですわい。
いかがなものかと。

さてコロナ3000超えました。


3県も緊急事態要請だそうで
でもオリンピックは大丈夫と太鼓判ですからね。

駅に着いたら稲光凄く
image1_20210729002802251.jpeg
昼間の様でした。

で停電。

4時間程。寝ます。

7月27日雨曇り晴れ

今日はバクダン打ち込みました。
副社長からは回答ありましたが、部長は見てないでしょうね。

エアコン設置工事です。
イマイチでした。スゲー少し効果はあります。

そんな感じで終了。

東京のコロナ2848人です。
オリンピックの影響と言う人が居ますが
始まる前から数値は上がってたからオリンピックやろうやるまいと
行った数字それでもオイラの予想より多かった
木曜には3000超えると信じてます。明日超えるかもだけどね。
オリンピック終わる頃には5000は行くと思ってます。

だって今の緊急事態って逃げ道あり過ぎだろ

東京から出れば酒飲めるじゃん!ってね。

酒だけじゃないけどね。

もうさー皆と弾けたいじゃん!一般人は限界じゃねーの
政治屋見たいにお金使いたい放題じゃないからね。

が!菅ちゃんが五輪ピックについて人流は減少している。そうした心配はない!
心配はしないさと諭したい。

7月26日曇り時々晴れ

本日から空調工事。

トラブル一件。
無事対応済み。

さてさて。

明日の天気は?

image15.jpeg

image8_20210726200022952.jpeg

image0_20210726200025594.jpeg
駅から夕焼け撮りながら帰宅

7月25日晴れ 「マジックは好きですか?」


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「マジックは好きですか?」です唐突ですがあなたはマジックを見たことがありますか?私は何度かマジックショーを見に行ったことがあります豪華絢爛で予想外の展開に、終わった後は感激しますが、マジックのトリックが気になってしまい、ちょっとむず痒い気持ちにもなりますみなさまはマジックは好きですかたくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテ...
FC2 トラックバックテーマ:「マジックは好きですか?」


そもそもマジックインキが日本を牛耳ってましたけど
今の時代マッキーなんでしょうな。マジックインキは強すぎるって感じですかね?



さて
さて

今日も朝寝失敗です。( ゚д゚)ウム
暑さで起きてしまいますな。

で買い物からでした。
( ゚д゚)ウム

で先週はダウンでしたが今日はショートでチャリンコ。
それでも汗半端ねーな!

帰宅してから女子ロードレース見てました。

まー昨日の男子と近い勝負でしたな。

1人が逃げ成功って感じで昨日の男子程ゴールのスプリントには
なりませんでしたけどね。

それにしてもテレビも五輪一色になってきました。
今日の東京コロナ1700超えですよ日曜なのに!
でも五輪五輪です。

本当にメディアは糞だと言われてますが
そうですな。

安全安心な~ 五輪関係者でも感染増えてるのにね・・・

DSCN2240.jpg

DSCN2239.jpg
先程日没を見に行きました。




7月24日晴れ

今日は休みですが!暑いと目覚めてしまいますな。
早起きです。

で買い物!オカン用ママチャリ購入でオイラはチャリで帰宅でした。

で五輪ピックロードレースを五輪jpで見てましたが寝てました。
まー前半でグダグダでしたからな。
で目覚めてドライビング
何時もの花手水です。
DSC00996_20210724191006af8.jpg

DSC01004.jpg

DSC00998.jpg

DSC01010_20210724191005c04.jpg
五輪をイメージしてるそうです。( ゚д゚)ウム

で再びロードレース 観客の観戦の仕方が悪いとかロードを知らん!と吠えられてる方々が居ますが
そんな文化日本にありませんから。

まー流石にラストの方は楽しかったですな。( ゚д゚)ウム

五輪ピック

それにしても昨日の開会式のツマラナイ事ったら・・・・

閉会式に期待しましょう。ここが一番盛り上がる。( ゚д゚)ウム

7月23日晴れ

休日出勤です。
なかなか三連休は出来ない状況です。

が!やる気無し。

今日の楽しみは、ねーちゃんらとのランチぐらいです。

さて、五輪ピックの開会式ですな。

悪い意味で楽しみですな。

その昔ブルーインパルスはカラフルな煙出して飛んでました。
環境に良くないって事でカラーは無くなりましたが、
今回カラーでしたね。


7月22日晴れ

今日はお休みです。

えーと、日曜日の熱中症はオイラ的には酷いものだったので
今日は安静にします。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

とか言いながら風呂場の扉が調子悪い&一部割れたとの事で
ホームセンターでゴリラ購入!資材館があるので
開店早いのでサクサク行きまして
サクサク直しました。

大事なのはバラすって事です。( ゚д゚)ウム

で軽く買い物軽く昼食
昼寝

これで今日が終わります。

7月21日晴れ

昨日以上に暑く感じました。

ほんの少し覗く感じでしたが
装置組み立て始まりました。

明日から五輪ピックって事でね
色々車使ってる方々は大変な様です。

そんなこんなでオイラの客も定時からと
営業のねーちゃんとのデートも遅くなりました。

初ブロンコビリーでしたが・・・

7月20日晴れ

午前中は資料整理と送って終わり。
午後からフォークリフト、
マジフォークリフトで終わり。

7月19日晴れ

熱中症レベル30%ぐらい残ってます。

で今日は熱中症レベルが凄いとテレビでもやってるのに
バスエアコン止めてるじゃん!

殺意芽生えますな

朝は廃人でしたが、最悪ですなやる事やって帰ろうで
解釈行きました。

まーやる事はやりまして、デスクワークでも無いな。

やや適当な感じで終われました。


ウォークマンのイヤホン変えました。
時代はBluetoothだったりマイクが付いてたり
要らないって!

ノーマル探すのが大変でした。
前のが劣化してたのか、ダメだったのか
何気に満足してます。

俺の耳が壊れてきているのかもしれません。

7月18日晴れ

今日も早起きでした。
木曜には休みなんで良いかな?と
で蓮見に行ったんだけどダメで
水連見てきました。
DSCN2223.jpg

DSCN2226.jpg
で買い物なんだけど

まー汗が引かない

昼抜きで戻りました。

もうダウンね。

今もダウンで回復してないけどね。

昨晩のと睡眠不足と今朝のが効いたね

全然ダメですわ。

暑さにばてる事はあったけど過去1ですな。

ちょっと怖くて涙でましたわ

7月17日晴れ

昨日も暑かったですが
更に更にでした。

少し早起きして蓮見にいったんだけどね。
遅かったみたいです。
image5_202107172152075c5.jpeg
とりあえず伊佐沼

他の蓮を見に行きましたが今年はヤラナイみたいです。

で買い物~イヤホン買いました。

昼はハナガサでした。

何時もの花手水

DSC00956.jpg


で昼寝。すげー寝てしまいました。
爆睡でした。

夕方からまた伊佐沼 夕日を思いましたがムズイですね。
image4_20210717215209ad8.jpeg

image3_2021071721521093d.jpeg

DSC00974.jpg

DSC00966.jpg

DSC00959.jpg

DSC00976.jpg

image2_20210717215212925.jpeg



7月15日晴れ

昨日梅雨明けしたと思いました。
今日発表ありましたけどね。

朝点検に〜今日は暑さが半端ない。
コンプレッサーがやばく、早々に切り替えました。

フィルター交換も思いの外上手くは行かず。

今日も業者対応が多々ありました。

何やったか言われるとイマイチな一日でしたが
バクダン資料は作りました。

7月14日曇雨ゲリラ

昨日から空調改造案を考えていましたが
本日データ取りでした。
色々見えて来ました。

が、その前に副社長から資料作ってくれと
ありまして、昨日図面は書いてましたけどね。

同僚ならデータ貰って作りました。

夕方部長が来た確認、ついでに面接
言いたいこと半分言いました。

それにしても、お中元が今年は上手く配りきれない。
数より単価あげて来ました。

7月13日曇りゲリラ

朝点検からのー
ややデスクより。
見積もりが色々出てきたので企んでます。

で客来て、終わってから大家の所に
町会費渡しに、で12000円払って
11000円貰ってくるって。
ありがたや。

昼が大変でした。
飯食って外出た途端に一滴がでけえーな!
ゲリラでした。

無防備にずぶ濡れになるしか無い感じでした。

午後は業者呼んだり、立ち合いしたり。
で終了。

帰りに大家にあってお中元のお礼言って。
俺は上手いなと。

7月12日晴れ雨

えーとコンプレッサーの切り替えからです。
で、請求書関係でややこしいのが来て。
薬品処理頼まれて、ここで昼。

午後は電力会社関係から今年は値引き無理との
回答でした。って事で電力会社関係が一気に進みます。

で大家きて、お中元取りに来いと町内会費払え!
と来ました。行きましたけどね。

で最後に電気の神様来て終わり〜

7月11日晴れゲリラ

今日も買い物スタート、前回買った靴が靴ずれするので
新しく買いました、つーか、昔持っていたのと同じ。
まー趣向は変わらないって事です。

帰宅してから1時間程昼寝して、
ゲリラ来て見てました。
で今日は医者です。

まーワクチン接種が可能の為、混んでます。
てんやわんやでございます。

まー注射打ってから直ぐ帰れないってのもあって
鬼混みです。

時間が遅れてると切れる患者も俺も切れてやろうかと

帰りにガソリン入れました。
一万で満タン入らず。

7月10日晴れ・・・・

いきなり晴れましたな。

で買い物から~
特には無いです。

でチャリンコと思ったらオカンが発作起こしまして
チャリ中止 ヽ(´Д`;)ノアゥ...

まーしょうがない

何時もの花手水で終わり
DSC00931.jpg

DSC00942.jpg

DSC00935.jpg

DSC00947.jpg


7月9日雨

えーと、今日はねコンプレッサーとフィルターの切り替えを忘れずに!です。

午前中は部長から提案書かけとあって。
書いてましてー昼に書いてますって言ったら
質問が2個あるから答えて!だった。
それも書いての提案書じゃねーのかよ!
でイラッと来ました。

回答と提案書も書いて出しました。
 
まー昨日既に社長と話終わってて質問が部長と
違うんだけどね。

次の会議が楽しみだ。

副社長には俺が話した方が早く無い?
って言ったら上司が理解してなきゃダメだろ。

まーごもっともですが、上司とは思ってません。

まー提案書な1日でもありましたが。

品管現営業が非抵抗ってなに?
えー!ですよ。

そんなこんなで再び週明けからはウーマンボウ!です。
で緊急事態宣言です。

西村大臣の、もう緊急事態宣言皆さんも嫌ですよねええええ!って言ってたのが懐かしいですね。
毎回言ってほしかったですね。
本当に飲食店で働いてる方々は大変ですよ。オイラも飲みに行きたいもん。
オイラが飲食店で働いてたらもう西村大臣大変な事になってしまいますよ。

豊田真由子さんも議員だったら菅さんに このはげええええええええええええ!とか言いまくってたんでしょうな。

それにしても菅さんと西村大臣は生き恥さらしながら、ヘラヘラと生きてますな。( ゚д゚)ウム
頑張って生きてください。

7月8日雨

今日は小江戸に聖火ランナーが走るって感じですかね。
五輪は無観客となりましたが!

で緊急事態宣言4回目って言われてるけど山はこれから5個目になるよね?

朝から結露対策です。配管に保温巻き。
脚立作業で3時まで、マジきつい。

足もキツイが、上は温度もキツイ
今年初の空調服でした。

で、終わって戻ったら水漏れ
エラーボタン殺してました。

まー他色々で終わりましたが
体力キツすぎでしたな。

7月7日曇晴れ雨

今日も湿度がヤバイ、温度湿度との戦いです。
とお中元配りです。最近は豪華でカズが少ないが
多くて、安くて数が多いの方が良いのですがね。

午前中の記憶がイマイチですが
CRで仕事頼まれたのと、午後から業者対応でした。

まー業者対応と言うか業者との会話は
レベルアップできるので好きです。

えー久々に品管親分が来て、誰々大変そうだよー
と言ってきたので中に居るなら手伝ってあげなよー
言いました。本当は現場じゃないの?行ってきたので
現場2人だよ?メンテやらせて装置止める?
って話しました。

えー入院中の商社のにいちゃんが退院した
と連絡があり、お互い復活を喜びました。

7月6日雨曇り

今日も電気屋からのボンベ交換、
えー湿度が凄すぎてドライヤーがヤバイ状態 
家のじゃ無いから空調付けてとお願いしました。
今日のお願い一。

で今度は大家に昇降機のメンテが必要と
専務と話したかったけど、社長に邪魔された。

これで午前中終了。

午後から同僚のトラブルの続き。
もうね俺も食らってるけど同僚はもっと半端ない。

後はデスクワーク的でした。
夕方は少しのんびり出来ました。

7月5日雨曇り

あー昨日は大変でした。
やや寝不足と言うよりスタミナ不足。

今日は朝から電気屋。

午後から打ち合わせ。これ少しイジメだなー
と思いながら。

オイラは別打ち合わせがあるのでそちらに。

これで終了な感じだけど

最初の打ち合わせで宿題頂いたので。
それで終わりだけど最後は通常業者忘れていてドタバタしてました。

7月4日雨

久々に金縛りになりました。
しかも2回。何か気分乗りませんな。

日曜出勤って久々ですな。
今日は業者メンテ、遊休設備を動かせば
何とかなると思ってましたが、動いてる思ったら
動いてない。
装置が、エラー出まくって大変でした。
ってか、エラーが解除出来ないとありまして
もう大変です、2階の装置元止められたらと言ったら
壊れるからヤダと言われてしまいました。

それ以外に相談して止められる所止めてやっと
何とかなりました。

まー明日は説教されますな。
雨って事もあり、色々大変でしたが
無事おわりました。

業者がねいい感じなんで良かったです。

7月3日曇

何気に曇りでしたが雨は降りませんでした。

先週会社での作業パンツが破けたので今日新調しました。

帰宅してから氷川神社 風車から風鈴に変わりました。

DSC00887.jpg

DSC00896_20210703191025fbf.jpg

DSC00890.jpg
ライトアップもあるみたいですが・・・それはまた今度、今夜は雨が降りそうなんでね。

で八幡神社の花手水
DSC00900.jpg

何時もの花手水
DSC00903.jpg

DSC00907_20210703191035f7a.jpg

DSC00918.jpg

DSC00919_20210703191031e47.jpg
これ繊細で良いじゃろ

最後に水上公園
DSC00925.jpg

DSC00928.jpg



7月2日雨

大雨です。
バスすご!
朝点検中に打ち合わせしたいとありまして。
打ち合わせ、朝点検はごまかし。
で今日も電力測定。今日はインターバル短めで
サクサクで終わりにしました。元仲間がそこで働いてまして、喋ると楽しいんだよね。

後は電話対応だけど窒素屋来て、打ち合わせもあって
空調屋も来て大変だったので、電話は電話対応に
振りましたが!全然立ち会ってくれないし
請求書で噛まれるし、最悪でした。
そもそも、社名がウチじゃ無い時点で違うじゃん!
と電話してて周りも納得してました。

帰りマックでした。

7月1日雨

通勤時間大雨って事で電車一本早く出ました。
バスが進まないでいつもより到着は遅かったです。

月初めなんでデータ取り。とまとめ、
昨日の続き残り電力取り。

こんな感じで終了。
プロフィール

TRASH123

Author:TRASH123
生粋のアリス クーパーっ子で御座います。

最近自転車の素晴らしさを知りました。

(・∀・)ニヤニヤ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード