fc2ブログ

2月28日晴れ

今日は何か早朝から起こされまして・・・

大宮第二公園行ってきました。
今日も梅です。

初ですね第二公園は、まー数は越生が圧勝ですね。

DSC00384.jpg
しかーし途中からメジロ撮影になってしまいました。
DSCN1744.jpg

DSCN1747.jpg

DSCN1730.jpg
帰りに氷川寄って行きました。
DSC00407_20210228164612f04.jpg

で帰りにコメダ珈琲
初コメダか?案外メニュー少ないんだね。思いました。
スポンサーサイト



2月27日晴れ風強し

今日は越生梅林へ
DSC00328_202102271906423bb.jpg

DSC00332_20210227190644ed9.jpg

DSC00338_20210227190645b3a.jpg

DSC00353.jpg

DSC00355.jpg

DSC00373.jpg
出店も少しあったけど焼き栗はありませんでした。

2月26日曇

ボンベ交換からと思ってましたが、
急遽巡視から、これが長かった。
でボンベ交換で巡視まとめ。

これで午前中終了。

午後一で打ち合わせから
終わってから打ち合わせ〜
打ち合わせ〜

戻ってきて
打ち合わせ〜

工作があって打ち合わせ〜

終了〜

部長がもうやだよ~と言ってました。
辞めれば良いのに

2月25日晴れ

お休み頂いてます。

暇です。

お昼はナポリの食卓
一品選んでピザ食べ放題。

へー

先週はモダンパスタ行きましたが
一品選んでピザ食べ放題。

最近はそんなん増えてきたのかな?

2月24日晴れ

朝グリスアップエラー発生。
ですが!パーティションの解体と
フォーク搬出がありまして、後回しにしました。
まー搬出はパレット4個と聞いていたのに、
トラック側はバラしてのせると聞いていると
段取り悪いです。
毎回問題ありです。
3台パレットのあとバラしでした。
ここで1時間、パーティションもガラスが多く1時間。
予定以上に時間がかかり凹みました。

で午後グリスアップの〜
大家さんと、交渉して〜
工具のメンテして〜
これで終了ですかね。

ってか、親分会社来ているって事でびっくり
と言う挨拶も無く帰るんだろうな!
思ってたら予想通り車が無くてね。
ハイハイと思ってましたら

工具メンテの後に社長、部長と居ました。
どお?聞いたが首傾げな感じ、弟子は無視された
どの事。
で部長に行ってますとか言ってるから市役所でも
行ってるのかな?思ってました 

それにしては社長とか副社長とかウロウロしてるな
と思ってたら、帰りに車で自爆したと聞きました。

まったくです。

2月23日晴れ 外強風「意外と嫌いじゃない、好きな匂いは何ですか?」

天皇陛下ばんざーい ばんざーい ばんざーい!
とね天皇誕生日とは知りませんでした。

( ゚д゚)ウム

まー今日はかなり退屈。
外は強風です。

買い物に昼寝で終わりました。

明日も一日出勤ですからね。( ゚д゚)ウム


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「意外と嫌いじゃない、好きな匂いは何ですか?」です今日は匂い(201の語呂合わせ)の日だそうで、匂いにも色々な種類があると思いますが、特に、一般的には不快な匂いとされる匂いであっても意外と平気だったり、むしろちょっと好きかもしれない匂いってありますよねあまり人には言ったことがないのですが、実はガソリンスタンドの匂い、割と好き...
FC2 トラックバックテーマ:「意外と嫌いじゃない、好きな匂いは何ですか?」



いいお題です。 
輸入レコードの匂い。
何かアメリカの匂いだと思っています。

話変えますがレピッシュとか今ようつべで聞いてます。
何か懐かしさとか色々いいよね。

2月22日晴れ

午前中は何やりましたっけ
蛍光器が欲しかったので食堂廊下に
みっちりと並ぶ蛍光灯はいらないだろと
間引き。

これが渡り線で手間取ってしまいました。
穴補修までして午後になりました。

で蛍光器がゲットできたので
加工場に蛍光灯と電源工事。
初の正規の工事ですな。
電源から蛍光灯と電源に分岐、分岐ボックスから
スイッチまで引くのも初ですからな。

まー少し定時超えてしまいましたがね。

明日は休みです。

2月21日晴れ

今日も半袖半ズボンでチャリンコです。
今日は余裕ですな。
先週は走ってみたら結構寒かったですからな。
DSCN1694.jpg
入間川 鷹が居るらしいのですが

猛禽類ではありますが何とも言えません。

2月20日晴れ

image0_20210220224103698.jpeg
リベンジ!

2月19日晴れ

朝から人が入れ替わり立ち替わり、資料が欲しいが
多すぎで困ります。
結局の所、自分の仕事は出来ない感じ、
で午後からと思いましたら加湿器が!と弟子からありまして、直さなくてもチャレンジはして欲しいんですけどね。
 
俺が動けたのは3時からですよ。
前回からの問題の加湿も業者が来て、隙間風対応と
機械の設定で最低レベルはクリアできた様です。

まー帰りは飲んで帰りました。

2月18日晴れ

昨晩は寒かったです。
で休みなのに寝不足。ヽ(´Д`;)ノアゥ...

お昼は、ハナガサ餃子を食べたいと行きましたが・・・
今日明日と休みとさせて頂きますと・・・緊急事態あるあるですね。ヽ(´Д`;)ノアゥ...

で丸広 宝塚のペーパー取に行きました。
序にフジゲンのギターカタログとかねーかなーと思ったら
タイラーのカタログがあったので持ってきました。
image0_202102181642128ab.jpeg

で帰りにクレーン車が故障ですかね?ジャフのクレーン車が2台来て処理していましたが
警察も出て大変です。
超渋滞、セブンに車置いて暫し見てました。
家に帰り親に言ったら見てくると・・・したら消防車いったなー思ってたら
アパートで火事だったと親が言ってました。

あ!ガソリン入れて帰ったのですが、スタンドの兄ちゃんがスゲー入りますね~と言うから
タンク76ℓだよと!驚いてました。



さて今週部長と面接やりました。
言いたい事の20%も言ってないかもしれませんね。

で親方の話が・・・入院してたとか色んな情報を過去に聞いてましたが
実はそもそも病院に行ってないと・・・判明しました。

そりゃ会社にこられないし・・・診断書もでねーよと思いました。

2月17日晴れ

午前中は棚移動で終了。と階段下の整理
問答無用で捨てまくりました。
午後からは玄関周り、これも問答無用で捨てまくり
ましたが、空調屋が来まして、ネット屋も来まして
図面書いてくれってのもありまして散々です。

で空調屋は色々工事やってるんだけど
加湿がうまくいかない。

まー俺も少し考えながら空調屋にも考えてもらいます。

で、遅くなったわけですが
緊急事態宣言。
腹が減ってはいますが、8時過ぎたら
コンビニだけ。厳しいですな。

2月16日晴れ

午後から打ちあわせがあるので
午前中にラフ資料作り。

で午後から打ち合わせ2時間。

馬鹿中の馬鹿が発言がアホ過ぎてやばくね?

って感じです。

これで疲れて粗完了。

後は弟子に電気の話してました。

久々に武蔵関 東伏見間で事故 
魔の踏切ですが助かった様です。

2月15日雨晴れ

雨です。
やる気無しです。

業者対応がメインです。明日が勝負なんですけどね。
で、今年のバレンタインはダメですな。

まー面接しました。
ボロクソ言っておきました。

でラストが大変。
排気が弱いと、雨が侵入してました。
余程ですな。

で体温してましたら、フォークリフト出動と

で電力明細知りたいと。

フォーク出動が一番最悪でした。
搬入は赤帽でノータッチでしたが搬出は
パレット4個とか、取りに来てるのは軽トラ
はぁどう見てもパレット2個なんですけど
結局バラしてました。

ラップ巻いたのも無駄、フォーク使ったのも無駄
無駄取りしてください。

イラつきます。

自分でやる気が無いから、そんな対応になります。

2月14日バレンタイン

昨晩の地震はビックリでしたな。
3階に行くとカタカタと お!お!揺れてる?
思っていたらスマホがブーブーブーと続いて携帯もブーブーブーと

親は降りて行った所ですが揺れてるよ~揺れてるよ~教えながら
1階へ2階に戻ると親の携帯が、やっとブーブーブーと

昨晩は丁度311をヨウツベで見てたんだよね。

やっぱ忘れられないよね311

大きな被害が無くて あったけど、まー良かった良かった
余震に注意だね。

えーと今日は晴れでチャリンコ
DSCN1679_20210214195706dad.jpg
猟友会?ググってみたら金曜日に入間川でイノシシが出た様です。小江戸でもイノシシ出る時代になったか?
DSCN1685.jpg


2月13日晴れ

本来今日は仕事ですが・・・有休所得が少ない休んでくれ!!言われてます
そんなこんなで休み頂いてます。

( ゚д゚)ウム

朝から越生梅林でした。

DSCN1645.jpg

DSCN1637.jpg

DSCN1669.jpg

DSCN1648.jpg
入場無料です。

2月12日晴れ

1日出勤です。
午前中の打ち合わせが長かった。
これどボンベ交換で午前中は終了。

午後は悩んだ結果。
電気工事しました。
天井裏なのが悩んだ理由1
工事場所が、予想外だったのも理由2
まー思ったよりわかりやすい回路だっので
器具改造までして2時間でした。

えー少し早いですがチョコ貰いました。
テンションあがりました。

2月11日晴れ

強風の為、引きこもり率高く

車も車検中。

https://www.youtube.com/watch?v=8U0QhxO2kjQ

クーパーの新曲。

さて森さんがメディアですか?国民ですか?によって辞任に
追い込まれましたが

こころの中では森さんは喜んでるんでは?

もうさオリンピックに成功なんて無いんだよ。

森さん叩かれ役をやってくれたのに・・・辞任したら
犠牲者が増えるだけなのに。

オリンピックに興味が無いオッサンの独り言でした。

2月10日晴れ

逆浸透膜の洗浄からです。
今日は暖かくなると聞いていたので狙ってました。

弟子が対応ですけどね。
他業務やると集中しすぎて他を忘れてしまうのが
難点のど飴です。故に後半は俺でした。

他、看板の照明が点かないとか、クオリティ低いから
気が向いたらと話してましたが、タイマーに異常があったのかも知れませんが、一旦は直りました。

後は安全巡視の対応。

そんな所で終了。

あ!事件ありました。
勤務中に倒られたかたが、救急車きてまして
副社長がついて行きましたが、CTは異常なしとの事
で安心してましたが、その後来社したので
驚きました。

別病院行くようです。

2月9日晴れ 「目の前に白ご飯があります。お供を1つだけ選ぶとしたら?」

今日は肉の日なのでシステムねーちゃんの誕生日
お菓子を用意してたのでプレゼント。

午前中はアルミファンの洗浄。

午後はLED工事。

会社の社名表示ライトが付いてないとありました。
隣の会社のも付いて無いので。
元だと思うのですがね。

明日以降調べてみます。


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「目の前に白ご飯があります。お供を1つだけ選ぶとしたら?」ですご飯のお供というと、漬物、つくだ煮、ふりかけなど、少し考えただけでもたくさんの選択肢がありますね!おかずもお供としてカウントしていいなら、その種類は膨大にこの中で1つだけ選ぶとしたら・・・なかなか難しい決断ですが、この記事を書き始めてからしばらく悩みに悩んで決めま...
FC2 トラックバックテーマ:「目の前に白ご飯があります。お供を1つだけ選ぶとしたら?」


納豆

2月8日晴れ

午前中は電力取りとまとめで終わり、
午後は電気屋対応が3時まで4時からエアコン屋対応で
粗これで終わり

まー色々思うことはあります。
温いな・・・・

2月7日晴れ

今日は医者なんで・・やや引きこもり。

夕方から医者~
image3_20210207200106ba6.jpeg

image0_20210207200105fec.jpeg
帰りの夕日が良かった。

2月6日晴れ

昨日大きな仕事が一つ減った分けですが・・・
本当に助かった。
去年は一つ工場を作り直しました。( ゚д゚)ウム
で今年は一気に2つの工場作るって話があって・・・

この二つの意見を円満に聞くことは出来ない状態でした。( ゚д゚)ウム
一般的に皆さんが考えるのは作業面積・・・

こんなんオイラとしては小さいんですよ。
目に見えない所、見て無い所が本当に大変なんです。
皆さん天井裏がどうなってるか?そんなこと考えないでしょ。

まー大変な話だったんですよ。

それでも始まれば何とかしましたけどね。

心の準備は十分でしたが検証は不十分過ぎる程でした。
出たとこ勝負ですな。

あー楽になった。故の問題もありますけどね。


今日は昨日足をぶつけまして・・・でも天気が良すぎるので
チャリンコでした。

DSCN1618.jpg

DSCN1624.jpg

DSCN1628.jpg



2月5日晴れ 鼻黒の命日

1462547.jpg
maragoldの姉ちゃん もう消えちゃうと思ったけど生きててよかったわ

朝から大きな仕事が一つ消えたとありました。
肩の荷が一気に著しく降りた気がします。
まー部長も同じ気持ちだと思います。
ユーティリティー的には本当に凄いですからね。
怖かったが本音と一流企業も金渋るねって話しでした。

1日出勤です。
昨日休みでトラブルも見えているので
気楽では無いです。

朝から色々大変でした。

で、またLANケーブル引いてくれ言われましたが 
弟子に任せました。
ただ何かやれば良い対応なんで改善はありませんでした。
現場担当者と予想通りだね!と

午後は電気工事で終わりました。

来週に続く。

2月4日晴れ 春一番 ヽ(´Д`;)ノアゥ...

有休取りました。取らされました。
去年も今年も工事工事で休めませんからね。

でも休んだ所で業者からの電話電話で
ヽ(´Д`;)ノアゥ...

昼寝で終わる一日でした。
image2_202102042103235f4.jpeg

image3_20210204210322433.jpeg

2月3日晴れ

雑用スタートです。
でLED工事で粗終了。
夕方から空調の打ち合わせでしたが
これが2時間でした。

2月2日雨晴れ

今朝は昨日の立ち上げの続き。
が今日は全くやる気が出ないけど
立ち上げは11時ぐらいに終わってしまいました。

後は弟子がレイアウトの残件やってくれました。

で午後は客対応して、LEDライトへの改造 
これで終わりでした。

またら帰り飲んで帰りますが。

人身事故。

2月1日晴れ

月初めなんでデータ取りからまとめ。

これで午前中終了しました。

午後からレイアウトの餌食で移動した設備の電源
工事。
弟子には水ライン引いてもらいましたが
結構苦戦してましまな。
明日に続きます。
プロフィール

TRASH123

Author:TRASH123
生粋のアリス クーパーっ子で御座います。

最近自転車の素晴らしさを知りました。

(・∀・)ニヤニヤ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード