fc2ブログ

12月31日 大晦日

大晦日です。

大晦日に休める事は幸せです。

まー休日なので買い物でした。
八百屋は物が殆どありませんでした。
スーパーは混んでました。

昼は南京亭でした。

昼寝しました。

さて今年は人間関係はまぁまぁで終われたと思います。
仕事は充実し過ぎでした。

まー今年はコロナにつきますが
今日が1337人です。一週間前オイラの予想が970人でした。

1337人だれが予想できた?
スポンサーサイト



12月30日雨 晴れ

休日出勤です。

特には無いです。
フィルター交換と液化窒素充填に来た様なもんです。
それでも赤外線ヒーター直して〜、今日は他の所の
助っ人な感じです。

と言うか火防がなりまして、扉の引っ掛けがダメなのかな?

もう非常ベル外しました。

とりあえず仕事納めです。
挨拶したい方々には挨拶できて良かったとおもってます。

丁度帰りから風が強くなり徐行運転電車で帰ってきました。

明日からが楽しみですがコロナが!

12月29日晴れ

午前中は弟子に工事頼んで
オイラは雑用、LANケーブルの整理してました。
LANは正直二度手間、最後はシステムでやるって言うので
やってもらいましたが、通信エラーは途中のハブで
そこがわからないから最初のハブから引くんだろうな!
ズルいなー思ってましたが、末端から引くと言う意味の
無さ。

品管からも改善されてないと言われましたが
システムに言え!って感じです。

で午後から西棟が掃除。
東は何故やらないの?とは言いませんが
東やると言ってやりました。
まー面白いもんです。
何気についてきてくれる女子が居ました。
すると女子に釣られて来るオッサンも居ます。
楽しめました。

と言い出しっぺの俺ですが、メーカー対応
があったり、他の所の助っ人依頼があったり
助っ人は部長にプチ切れしました。

自分でやる気ないから、バラバラにゴミでてくるんだよねーってね。
課長が!と言ってましたが、はいダメー。

課長は助っ人要らない感じだったんだと思う。

12月28日晴れ

明日予定でしたが、本日洗浄となりました。
6時間と言ってましたが、俺のさじ加減です。
目標14時完了予定でしたが、水漏れとか、ポンプ動作異常
とかあって15時でした。
そんな15時に空調異常とメーカーから連絡がありましたが、メーカーが信用できないで、担当営業さん呼びました。
って待ってる間に復旧。気になる所は話して
様子見としました。

これで完了です。

マジ疲れましたが、弟子がかなりお疲れです。

12月27日晴れ

今日もね最明寺行ってみました。
image3_2020122720334529a.jpeg

IMG_4381.jpg

image7.jpeg

image5_20201227203341266.jpeg
狐好きとしては、一応撮っておかないとと思いまして。まーオイラの言う貧乏狐ですけどね。
image8.jpeg

image4_2020122720334373a.jpeg
天狗はエロい
image6.jpeg
良い感じの傘
image2_202012272033361bc.jpeg
で喜多院です。
image1_202012272033496ad.jpeg

image0_20201227203350c91.jpeg
どうなるコロナですな。

12月26日晴れ

昨日はクリスマスでしたが・・・9割方頭から消えてました。
何時もならね。
簡単なサプライズを女子へと・・・全く忘れてました。

忙しいってのとは違うけどね。
コロナ半分使えないで大人になってしまった人達半分で消えました。

さて世間は鬼滅の刃で凄いです。

何故か川越で検索すると最明寺ってのがやたら出てくる。

で今週
NaE.jpg
こんなん買って着た人が居まして1800円だそうです。
kikyoushingenmochi_00002.jpg
信玄好きとしては10個入りを1700円で買います。

おい!って言いたい気分です大変気分を害しました。
これは汚い大人に怒っているのです。鬼滅の刃好きに言ってるわけではありません。
缶コーヒーもコラボしてますが・・こんな価格設定してませんから。

そんなオイラも優しさとやらしさはあるので好感度を上げる為に
最初に戻るけど最明寺に・・・あ!一つ勘違いしてました。
最明寺、菓子屋横丁の方かと思ってたら

水上公園脇の寺でした
滅茶苦茶近いじゃん!
DSC00233_20201226195858d39.jpg

DSC00230_20201226195856ee1.jpg

image2_20201226195849ec3.jpeg

image1_202012261958503b9.jpeg

IMG_4364.jpg

って感じでした。

image3_20201226195854132.jpeg
泣ける。
IMG_4379.jpg
好感度の為に

12月24・25日晴れ

午前中はデスクワークでした。
午後もデスクワークでしたが明日事務所の移動で駆り出されるらしく、下準備依頼来ましてやってました。

で、やってる所に、またもらい事故
今日は圧勝の様です。

マジマウスになったら俺凄いですから。



午前中は打ち合わせから、先週と比べて
皆さんの熱が下がっている様です。
粗2時間の会議でした。

これと雑務で午前中終了。

午後は新組織の話し村八分でしたが
呼ばれました。
すげ〜格下げの嵐!
面白い所はありましたが、あーこの人モチベ上がってたのに下がっちゃうよもありました。

で事務所移動、そもそも手伝いたく無いんです。
が最低レベルで立ち上げましたが、予想通りでした。
机運んだら終わりってね。
少しイライラしますとは社長には伝えました。

まー電話線までで投げました。

他があるからね。

12月23日晴れ

昨日レイアウトは粗完了していた様でたすかりました。
が他の移動メール入ってまして、13時からとか。
馬鹿から指示入ってましたが内容が薄いので
午前中から始めれば昼に終わるなと
終わりました。

品管部長、担当課長は見てるだけでしたね。
時間が勿体ない。

午後からブース組み立てがありましたが
弟子に任せて装置トラブル対応したでした。

あ!余剰がありすぎる職場から
人が多すぎるとクレームがあったらしい。
まーそうたろ。

12月22日晴れ

えーと、午前中はVベルト交換とレイアウトの残件
と思っていたが、一階の移動始まる。
正直身体Vベルト交換で捻ったか腰痛な所厳しかった。

まー午後からは、久々秩父三年ぶり?

結構話し過ぎて、定時超えてしまいました。

まー気分が乗らないので頼まれた土産だけ買いました。

12月21日晴れ

急遽洗浄作業でした。
基本はこれで終わりですが。

空調フィルター洗浄とか合間に雑用結構ありました。

で今日は4人飲み会でした。結果3人でしたが。
A 5ステーキに蒸し牡蠣にハマグリ最高でした。

12月20日晴れ

えーと
最後の紅葉になりますかな?
DSC00226.jpg

DSC00225.jpg

DSC00229_202012201935163dc.jpg
喜多院のどろぼう橋の所

ここが最も紅葉が遅いのではないか?

まー午後はかなりチャリりましたわい。
ママチャリだったので暑きって程じゃないけど
それなりに・・・がやっぱ暑いですな。( ゚д゚)ウム

夕飯はスシローでした。

12月19日曇

休日出勤です。
アスファルト舗装です。
立ち合いってのもあって働き悪いです。
で働き悪いと寒いんだなって改めて思いました。

まーですかメインで終わりました。

駅構内でタバコ吸ってる親父が駅員に注意されて逆切れしてました。
駅員に乞食 根性なし!とか喚いてましたが

警察来たら駅員に喧嘩因縁つけられた的な話を優しく話してましたが

あ!このオッサン構内で喫煙してて注意されて逆切れしてるだけです。
と教えてあげました。

オッサン無言になりました。

12月18日晴れ

昨日はキレキレで夜も寝れない程でした。
が今日もキラキラ継続LAN台繋げて品管に電話して
システムに電話してオイラは終了。
やっぱり無線は異常が出てませんでした。
途中じゃね?でもシステムは探すのダルいから
元から引くでしょうねと副社長には言っておきました。

暫くして品管からシステムに言ってくれた?
ってありましたが、言いましたけど
システムがフットワーク軽いとも思えません。

でレイアウト昨日の続き、現場が早く使いたいから
適当にスピード重視で組んだのは分かります。

今日やり直しましたけどね。

まー今週はキレキレですねと同僚には言われました。

12月17日晴れ

今日はやっとレイアウト変更なんですけど
朝から会議の会議の流れで業者に電話とメールで
疲れてしまいました。

でレイアウトでしたが本当に疲れた様で
パワーがでない、で必死こいているのに
部長が見てるだけ〜指示も出せない〜
で部長の見てる課でトラブル発生
何故か対応頼まれまして
部長に言ってみ?言いました。
やらないのは分かるけど回答が聞きたかった。

で午後からは客対応でした。
電気コンサルタントと空調屋、配管屋も来た
レイアウトもあり大変でした。

そんな感じでイライラしているところで 
LAN7本引いてくれと、前に聞いているけどね
俺としては先週まで何も言ってなかったのに
言い出したって事は機器に問題あるんじゃない?
と使ってる人とシステムには言ったけど
お互い説得力の無い答えを言ってました。
お互いの意見は個別に聞いてるからね。
両者やる気なしって事。

ムカついたので明日対応します。

因みに今日のコロナ予想は824と予想しニアピンでした。

あ!二日前に近所で火事があり消防車が凄いなと気にはしてたのですが
まさかね家から100メートル弱 通報者がオイラの友達とはね

12月16日曇り

久々に凄く働きの悪い1日。

予定はあったんですけどね。

夕方に中止と。

勘弁してよと。

えーと、大家の所行ってきました。
お歳暮現金支給でした。

12月15日晴れ

午前中は何やってたんだ?
記憶が、午後からは喫煙所で
その後客来て対応、その後椅子が届くと
聞いて見たら組み立て式、組み立てくれるの?
聞いたら、一緒にと言われて驚くが俺の方が早かったら
どうする?って、周りからオイラはプロだからと
言われてしまいました。
えー倍の速さでした。

で今日からレイアウトの準備です。
課長はね、自分でやってくれるんですよ
部長はね、人呼ぶんですよ、工数無駄じゃんとね。

ちょっとキレそうなんだけど。
その後俺だもん。

まー今日はすげー話聞いてしまいました。
系列会社の奴が大分前に辞めたんですけど
他に仕事が決まったとか、社長と合わないとか
噂されてましたけどね。

横領だそうです。
驚きましたね、まだ本人は認めて無い様ですけど
実質首で離婚とカミさんもかわいいんだけど
幸ねー顔してるな思ってたんだよな。

すげー事聞いたよ。

12月14日晴れ曇り

午前中は資料作成で終わったかな?
まー上手く行きました。

午後から助っ人台車組
流石に俺は速い思いました。

2時間程度で3台組みましたからね。

まーこんなもんです。

12月13日曇り

今日は親父の車のタイヤ交換と年賀状書く!
って予定です。

って事で交換

で年賀状
何か牛ってつまらないね。
まー今年は何と言ってもコロナなんで
ベコとアマビエにしました。

内容もコロナな感じで

って感じコロナな渦な中で年賀状となってしまいました。
現在の拡大っぷり見ると来年も期待できないですな。
ガースーもね・・・・

12月12日晴れ

昨晩母が階段でコケまして
大事には至りませんでしたが
爺婆階段で転んで死にましたを沢山聞いて居るので
手すり買いに帰宅後早々付けました。

これで一日終わり。

12月11日晴れ

午前中はエアコン修理とデスクワークでした。
書類作成頼まれまして。

午後からはレイアウト変更の準備。

してたらレイアウト変更も頼まれまして
参加しましたが、もうグズグズ。
ブースが小さいとか、出来ないとか
出来る様に考えようってね。
が現場に行ったら搬送ルートも考えて無いし
まー段取りロスが酷くて。
技術が居たらキレる所でした。

今日は中々すげークオリティの詐欺メールが来ました。
i phoneを購入だけど 住所が全然違うって奴でね。カードやられたか!
って感じでしたが

本ページからは履歴は無いのでね

まーカード情報とかは当然入れませんよ

滅茶苦茶を入れたけどね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

あ!
115170.jpg

エイドリアンスミスとリッチーコッツェンのプロジェクト
オイラとしてはスゲー不思議な組み合わせ
https://www.youtube.com/watch?v=13MprqKfqGI

早速シングルが出ました。
が!
オイラにはコッツェンしか聞こえない
リズムギターがエイドリアンなんだろうけどね。
コッツェンに食われまくってるじゃん

12月10日晴れ

朝は久々市役所資料着手。
午後からエアコン修理
これで終わり工数かかりすぎだろ!

えーRARのファイルが開かないって事態が
ありましたが、開くソフトもあるもんです。
それこそ、イタチごっこだね。
思いました。

12月9日曇

朝からライト設置のー
冷凍機関係の業者来て
換気扇〜フライス盤も届きー換気扇
は楽ですがフライス盤は設置までで
プロに頼んでライトでした。

午前中かかりました。

で午後はフライス盤の商社来て
で純水屋の商社来てー
冷凍機屋終わって窒素屋来てー
ゴミ屋来てーカオスでした。

決め手が装置のリストアップでしたかね。
お前やれよ!です。

12月8日晴れ「一番最初に遊んだゲームはなんですか?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「一番最初に遊んだゲームはなんですか?」です今日はゲームの日だそうです皆様は普段ゲームをしますか葉月は通勤時間など時間が空いてる時にアプリでゲームをしますいま、最初にプレイしたゲームを振り返ると名前は憶えていませんが、お爺ちゃんが時々貸してくれた宇宙船で悪者を攻撃していくシューティングゲームでした大人になってそのゲームをプレイ...
FC2 トラックバックテーマ:「一番最初に遊んだゲームはなんですか?」


ddb338ee.jpg
これ記憶にあります。

今年丸広の観覧車等が無くなりました。デパート屋上の遊園地が懐かしい。


今日はやっとポンプ動作確認。
組み違いもあり1日かかってしまいました。

まー良いか?

あとは雑用が数件ありました。

12月7日晴れ

喫煙所移動しまして、夜暗いも読めてましたので
昔々社長が詐欺られたソーラーライトがあったので設置。
半分壊れてましたけどね。

まー今日はフィルター交換やったりで
何気に動いて終了。

12月6日晴れ

晴れてるだけでありがたいです。

買い物帰宅で即小江戸散策へ

まー中院からです。

DSC00199.jpg

DSC00201.jpg

DSC00208.jpg
喜多院
DSC00214.jpg

DSC00215.jpg

DSCN1549.jpg
水上公園
DSC00220.jpg


12月5日雨

久々の一日雨休日 


昼寝しました。

寝すぎたかな

12月4日晴れ

朝から喫煙所を作ると・・・

昼終了予定でしたが
終わりませんでした。

と言うか昼に握力が死んでました。
箸持てない。

これで終わった気がします。

帰りにシステムのねーちゃんとラインしてたのが幸せでした。

12月3日誕生日「好きなお土産はなんですか?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「好きなお土産はなんですか?」です今年は新しい生活様式ということでおうち時間が増えた1年でしたお土産を渡したり、いただく機会が激減し、ご当地のお土産が懐かしく感じる今日この頃です私はお団子が大好きなので、岡山県の名物のきびだんごが恋しいです最近のきびだんごはいろいろなフレーバーがあって新しい味を試すのも楽しみでした調べてみたら...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなお土産はなんですか?」


信玄餅が一番好きです。


イソジになりました。
富士通から誕生日のメッセージが届きました。以上。

イソジとなりました。

えーと、ボール盤が壊れましてと言うか
もう昔々に調整が出来なくなっているのですが
精度を求める仕事も増えまして
色んな根回し周りを巻き込んで部長、副社長、社長へと
取締役会までゴーでないかな?思ってましたが出ました。

良かった良かった。

また色んな人を巻き込んでゴーしてもらいました。


えー地元に帰りましたらゴーと言う音と地響き
何だ何だと思ったら秩父で花火だそうです。夜祭りは中止だけど花火だけでもという
計らいうれしいですね。

12月2日曇雨

今日は電源工事一件予定と電気工事下見が一件予定で
対応してましたが、下見が一気に本番になりました。

これで午後までかかり、今日は飛び込み逆が多かったかな?


帰りの電車で元同僚と会いまして
話しながら帰りました。

12月1日晴れ

朝から消防設備の点検と行者対応。
えーベテラン新人が居て助かります。

月初めなんでね。
弾力、窒素色々まとめありますから
まー貰い事故今日も食らいました。

今日は完膚なきまでに論破しましたが。

ベテラン新人の娘さんが結婚された様で
PCの壁紙が娘さんの花嫁写真でした。
新郎が切り取られてるのに父親の悲しさを感じました。
プロフィール

TRASH123

Author:TRASH123
生粋のアリス クーパーっ子で御座います。

最近自転車の素晴らしさを知りました。

(・∀・)ニヤニヤ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード