fc2ブログ

9月30日晴れ

今日は大変です。
業者対応あるのですが同時進行で
装置メンテ、途中抜けしながらでしたが
メンテ中なのに助っ人依頼きまして、
まーサクサクで手伝いましたが
後から本来やるべくな人達が来たので
任せると消えました。

で午前中にメンテ終わり、
午後からAEDの部品交換、掃除機修理
明日の早朝搬出の為の準備で完了。

戻った所で助っ人頼まれた部屋が荒れてる
と思ったら、頼んだ方が脚立から落ちて病院
との事で、それは大変ですがフォローして
やれよと思いました。

俺はフォローしましたよ。
スポンサーサイト



9月29日曇り

今日はね朝点検はやります。
窒素屋きて窒素表示の取り付け序でに。

でVベルト交換。
序でに屋根に要らないホースが
散っているので片付け。

経理ねえと休憩して

フィルター交換

明日は色々あるので準備して完了。

image0.jpeg
帰りに良い夕日が見られました。

9月28日晴れ

気合い入れて朝から市役所勝負です。
緊急事態もあり、工事もありでやっと、
で市役所着きましたら、お姉ちゃん出てきて
担当変わりまして私ともう1人来ます。
ってお姉ちゃん鍛刀かよー。
マスク顔でしたが可愛く見えました。
戦えないジャン。

まー本日は宿題もらいながらも2時間位
話しました。正直めちゃくちゃ疲れました。
こんな疲れる事があるでしょうか?

後は廃人でしたが!

まー細かく色々あるよ。

9月27日雨曇り雨

今朝も雨からでした。
買い物でした。
天気は常にぁゃιぃ。

帰宅してからチャリ久々にクロス乗って水上公園まで
曼珠沙華ですね。
DSCN0930.jpg

DSCN0931.jpg

DSCN0939.jpg

DSCN0944.jpg

さて毎月の様に芸能人がスーサイドしてます。
何かキモイですな。

9月26日雨

週末雨率が非常に高いですな。

そんなこんなで買い物で終わりかな?

のんびりしてます。

9月25日雨

午前中から納品予定日でしたが、
部材準備が出来ないって事で午後からとなりました。
で午前中は何やりましたかね?

朝点検もサボりましたし。
掃除はしました。昨日の片付けしました。

部品調べてましたな。

で昼ねーちゃんら連れて焼肉でした。
安く済みました。

で午後から納品。

まー大変は大変戻りは定時でした。

雑様して終了。

納品は担当課長と行くのですが
勉強になります。

朝は電車でお鍋がいましたが帰りはお釜がいます。
顔は残念極まりない

9月24日雨

朝点検からサボろうと思ってましたが
雨止んだので朝点検はしました。

で工事関係もひと段落して、機械室片付け
午後は会議で終わってから急遽、排気設備組んでくれ!
無茶言いますね。

まー俺の都合関係なく、一応完了させました。


なんか小池都知事があわれ、ごーとぅー5000円補助
言った途端に200に届く勢の東京。

えー会社で1人ぶっ倒れました。

9月23日雨

朝点検の気温が低いので今日も蜂の巣退治
で打ち合わせ。
これで午前中終わり、午後から助っ人頼まれて
助っ人。

これで本日終了。

9月22日曇り

休日出勤すですー 
耐えられるか!フィルターと
窒素充填のための出勤でした。

フィルターは耐えてました。
今日まで耐えられたのかな?

そんでもって窒素屋!
午後でした。

そんなこんなで帰ります。

9月20・21日 朝雨・曇り

まー書き忘れてましたが3連休は休めました。
日曜日も月曜日もさほど変わらず
午前は買い物。
日曜は午前こそ雨降りましTが午後は大丈夫?
ちょっと記憶があいまいです。

夕飯スシローでした。

月曜の方が空模様は怪しいでしたが
久々にチャリでした。
えー気温はやや肌寒いって感じでしたが
温度差における体力の消耗ってのが良くわかりました。

オイラの体も楽でしたが親父もさほど離されないで
着いてこられました。

そんなこんなで連休終わります。

コロナの影響下なんで大人しい方だと思います。

イベント無いし。

9月19日曇り

雨降りませんでした。
温度は丁度いいチャリンコ乗ればよかったと・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...

9月18日曇

朝点検はしっかりやろうと、後はフィルター交換とか
部材購入とか、ボンベ交換ぐらいは頭にあり、
蜂ジェットが届けば蜂の巣かな?
少し悲しくなりますけどね。
真剣に蜂の巣攻略を考える俺。

まーそんなところで終わりました。

いつものねーちゃんと少し
飲んで帰りました。

9月17日曇

今日はコンプレッサーのクリーニングから
結構時間かかってしまって、デスクワークは
忘れてました。

そんなこんなで終了。

えーと、病気から復帰した奴が
居るんだけど、ちょっとウゼーな
と思ってしまいました。

病気だからもわかるけどね。

威勢の良い喋りと
守りの喋りと
昨日のセリフからは支離滅裂

9月16日曇

雨降りですが業者来ました。
午前中は配管工事で終わり。
序でに草むしりも、午後配管の動作確認。

まーその辺りで今日は終了。

9月15日曇

今日からのんびりと、なんて考えてましたら
朝から電気工事依頼が。
朝からやりましたよ。


これで午前中終わり、午後はのんびりと
と考えててましたが、スズメバチでた!
と本当にスズメバチでしたが小さいので
スプレーとほうきで勝ちました。

久々に経理ねーちゃんと休憩してでした。

帰りに同僚の愚痴が凄くて
まーオイラも同じかな?

9月14日曇晴れ雨

本日装置搬入。
ゴンドラと思い前回が、ゴンドラだったからね。
業者には夕方からで良いよと、
そしたらフォークで来やがった。

早く終わるんで業者早く呼んで下さい言われたけど、
俺がゆっくりで良いと言ったから無理と!

で俺はパーティション組みとか電気関係戻して

ヤグラは解体は技術でやってくれたから
やってくれる思ったらやってくれないので
やりました。
骨組み組んだら来まして、後は任せました
ってかセンスがなさすぎでいっしょにに
やりたくないのです。
人がバラしたの組みたく無いんです。
現に部品が足らなく棚の上に置きっぱでしたから。

えー帰りは大雨にやられてます。

帰りのヤフーで女優さんがスーサイドしたとか出てました。
ついこの前俳優さんがスーサイドしたとありました。

ん?今何が起こってるのコロナの影響?

えー武漢でコロナウイルス作ってた敵なのを
発表するとかありましたな。

今日は世界レベルでは最多感染数だし・・・・

スーサイドねー そこはいかがなものかと・・・・

9月13日曇り「去年の今頃は何をしていましたか?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「去年の今頃は何をしていましたか?」です過去のことを振り返る際に、FC2ブログの様なブログがあると便利ですよね実は私も個人的にブログを書いているのですが振り返ってみると…どうやら当時は部屋に突如現れた黒光りする怪しい影との戦いに奮闘していたようですね幸い、今年はまだ出会っていないので少し安心しましたみなさんは去年の今頃は何を...
FC2 トラックバックテーマ:「去年の今頃は何をしていましたか?」


良い質問です。去年は石岡まつりに行く準備のわくわくしてましたな。( ゚д゚)ウム
去年は良かった。今年はコロナで・・・もうね・・・ここのブログも愚痴だらけ
本当に何もないよ・・・・



えーあんまり朝寝できませんでした。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
今日しか休みが無いってのに・・・

買い物の昼寝で終わった感じです。

まー明日が工事の最終日ってわけじゃないけど大まかには明日で完了です。

9月12日雨

休日出勤です。
大した事出来ないんだけど
業者対応、なんか出勤したかったんでしょうね。

って事で午前中でほぼ終了。

午後は片付けで終わり。

俺は特には通常業務ぐらいでした。

やる気も無く、他の工程の手伝い
雑用やってました。

9月11日 晴れ 911です。

今日もタフです。
朝から昨日の続き、部品の解体と
装置搬入の為の仕掛けつくりました。

穴の空いた天井、床の補修
大変だったのは解体した部材の移動。

プチ熱中症っぽかったですよ。
クーラーの部屋に逃げましたもん。
昼もやばかったけど

回復できました。

で片付け完了しましたが、今日は
足長蜂駆除依頼が凄い。

足長の巣を襲うスズメも居たから
スズメきたから大丈夫言いましたが駆除して下さいって事でした。

で事務に戻ろうとしたら、部長、理事が必至に一匹の
足長と戦ってました。

外の巣は凄いと。二個あって一個は
潰しましたが、もう一個が届かず。

ジャー来週って事で、が逃げた蜂が女子トイレに潜入
まーここはしょぼしょぼスプレーで届きますから
完了させました。

ラストはパーティション解体。
助っ人無しです。
大変でした。

明日も仕事だけどね。

9月10日晴れ

午前中は朝点検と、電気工事。
午後からパーティション解体。
解体のみ終わりました。
明日整理の午後からまたパーティション
あるんですね。

明日も大変ですが、今日は体力使いすぎました。

9月9日晴れ

朝から電気屋さん。
ダクトを外したくて助っ人電気屋さん。
ってかメインでやってくれました。

って所で急遽納品依頼がありまして。

午前中はこれで終わりです。

ってか午後もこれ。
で終わった所でダクト撤去してたら
電気屋さんまた手伝ってくれました。
ありがたや。

後は同僚の工作が途中だったので助っ人
作成しました。

余計なことしたかな?

9月8日晴れ

今日は業者対応2件

特には無く。
助っ人修理の時が少し大変でした。
結構呼び出しあってね。

それでも今日は体は楽だったかな?

9月7日晴れ

朝からいくつかエラー発生。
一つは対応して、もう一つはメーカーに見積もり。

で業者立会いが2件。

あーオイラも電気工事あったわ。

そんなこんなと調べ物して完了。

9月6日曇

台風10号が凄い様ですな。
毎年が異常気象、オイラも色々困ってます。
コロナもあるしね。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
本当に踏まれたり蹴られたりの年ですな。

今日も買い物から

特に本当に何も無く

夕方から医者~ 医者中にゲリラ来て
車が綺麗になりました。( ゚д゚)ウム

で終わって帰宅ですが家付近は全く降ってない。

9月5日晴れ ゲリラ

昨晩は寝るの遅くなってしまいましたが
朝は早く目覚めてしまいました。

朝寝したいのに
まー明日って事で

休みでコロナなんで特に無し
埼玉は変わらんで毎日50前後
東京は減ったようにも見えますが見えるだけだと思います。

イベントが無いのが最高につまらないです。
お囃子聞きたいいいいいいいいいい!
って感じ

色々とイライラしてる自分もわかります。

今日も買い物から

昼寝あり

夕飯スシロー

こんなんで一日終わってしまいます。


4月から始まった工事第一段がやっとラストが見えてきました。

それとともに・・・・第二弾も始まりますが

地下では色んなものが始まります。

9月4日晴れ

えー昨日宿題頂いて、何ですが問題も発覚
空調機に塗料が入り込むってね。

掃除です。

まー大変です。

業者対応しながらまー大変ですが
少しデータどりでデスクワークに2時間取れたかな?

で、本日久々友達と飲んで帰りました。
コロナで1月以来とのこと

9月3日晴れ

今日はヤヤのんびりでした。
業者の数は凄く、でもデスクワークもありで
大変でした。

業者も早まった部分もありやり直し
まー大変です。

オイラのボディも限界見えて来ました。

9月2日曇 雨

今朝は親に起こされるって失態を
いやー疲れてますね。
かなりボケてましたしね。

今日の午前中は少し楽できると思いましたが
甘かった。
マジ甘かった。

午前中はメーカーだけと思ったけど。
保温屋、忘れてた水分析屋。
午後一で窒素屋でした。
ほか諸々。

疲れ取れないよ。

9月1日晴れ

今日は業者が凄い。
各営業さんまで来てカオス。
各営業さんの愚痴きいて。

うちの馬鹿は来ませんでしたな。

再来週に装置の廃棄、搬入があるのですが
廃棄側を解体で終わりました。
プロフィール

TRASH123

Author:TRASH123
生粋のアリス クーパーっ子で御座います。

最近自転車の素晴らしさを知りました。

(・∀・)ニヤニヤ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード