fc2ブログ

3月31日曇り霧雨

通勤で志村けんのけや木見ながら会社に
向かいました。

昨晩水漏れ、回収装置としては頑張ってます。
文句の電話食らいながらも頑張ってます。

でも疲れます。

少し業者さん手伝いながら、資料作りながら
今日が終わって行きます。

今少し寒いのが嫌です。
スポンサーサイト



3月30日晴れ

今日はフィルターどうしよって話。
圧力弁で今日は誤魔化せるかな?
ってやってる間に業者さん来てしまいまして。

って対応してるのに、ポンプ壊れたとか。
間違えて装置見そうになりましたが、違うやつと言われて
まー俺も装置名全然分かってないな!ってね。

まー落ちるって聞いたので過電流だろ?
と検討はついてましたが。

取り敢えず分解。
最初はベアリングかな?思ってましたが
ロータリーの部品が変形してました。
良くこんなに曲がったもんだと。

異常は発見できましたが、もう部品が無いとの事。

ちょっとネットワーク使って買えるかな?の所
買えないと思うけどね。

あー何時も飲みに行くねーちゃんを怒らせてしまったようです。まーしょうがないですね。

ってか志村けんが亡くなったのは俺の人生史上
亡くなった芸能人の中では一番ショックでしたな。
ひょうきん族が始まってから見なくなりましたけどね。

結構凹みます

3月28・29日 夏と冬

昨日は25℃を超える暑さでした。

買い物に出ましたが長袖すら厳しくマックハウスでTシャツ
買って着ました。

一応自主規制で家から出るなと県知事も言ってるので
後は引きこもってあげました。

今日は昨晩から霙が降ってるような音はしてましたが
起きてみたら銀世界が広がってました。

まさか3月末も末でね。

少し買い物にも行きましたが
桜を見に行きました。雪の中行きました。
DSCN0773.jpg

DSCN0781.jpg

DSCN0785.jpg

DSCN0804.jpg
桜に雪ってのも良いですな。贅沢です。

3月27日晴れ

今日は洗浄からですが!
昼までは厳しかったですが!
後は久々に楽できました。

帰りは飲んできました。

3月26日晴れ

今日はフィルター交換から、明日は洗浄ですな!
って作業中に業者来社。

電気関係の立会いなんですけど、電気来てるのにキュービクル内に入って行くんですよ。

見てる方が怖いって。

でそんなこんなで電気屋さん色々データとって居たのですが、上の会社の社長からクレームが入ったようで知らない人が屋根に乗っていると。

少しムカつきました。
そこの社員も何やってるんですか?って
お前ん所の工事準備だあああああああああああああ

って感じ。

まー後は、まーいいか?って感じ。

えー帰りの電車でもとカノに会いました
向こうから挨拶してきたので
でも感じ悪かったです。

3月25日はれ


今日から業者が毎日のように入って来ます。

そんなこんなで大変です。

今日も3社ぐらい入って来ますが

まー大変です。

帰りは飲み会です。

2人はキャバクラに消えて行きました。

3月24日晴れ

晴れですが強風です。

一応晴れなんで洗浄。
午前中フルかかりました。

午後からポンプ修理、1回目異音あり終了。
組み直して一応合格いただいたので動作確認
させて完了。

こんなもんなんかな?

なんか忙しかったけどね。

帰りは食らいました。日野で電車止まり・・・人身事故だそうで
暫くして立川まで行ってくれたので~

久々にモノレールで振替して帰ってきました。

で西武線も遅れて最悪でもありました。

やっと電車来たと思ったら基地外婆が換気換気言いながら
窓を開けまくってました。

風邪ひくよ

3月23日曇り晴れ

朝から客が来ました。
メインはこれぐらい。

今週から工事が入ってくるんで
最低限の準備

後は回りを見ます。

帰りは何時ものねーちゃんと飲んで来ました。

3月22日晴れ

コロナの影響で観光地が悲鳴!とかニュースが出てて小江戸の写真が出てたりしましたが
小江戸は観光地言うほど観光地ではありませんでしたがね。

えー今日も買い物スタートでした。( ゚д゚)ウム

で帰宅してからチャリンコ

DSCN0741.jpg

中院の枝垂れ 遅かったですな。

DSCN0744.jpg

満開を待つソメイヨシノ

DSCN0747.jpg


喜多院の枝垂れ  

DSCN0752.jpg

満開は見られますかね?
来週末は遅い気がします。

そんなこんなでコロナコロナで出店禁止宴会禁止って事で
著しく人は少なかったですな。

でも宴会してる人達は居たのでした。

3月21日晴れ

土曜日出勤、少し早でが嫌いですな。
客来るの知ってましたがフィルター洗浄。

客対応しながらなんで厳しいですが
昼遅れは覚悟して何とか午前中に追われました。

まー後は雑用的なでした。

えートイレ引きこもりさんが居まして
今日はひどいです。
昼開けから3時に一回でて来ましたが
5時までトイレと。

いかがなものかと。

3月20日晴れ

晴れなんですが強風です。

凄いです。

そんなこんなで買い物ですけど春分の日
墓参りからでした。

車も風に煽られているのがわかります。

で買い物

昼は餃子の満州

えー今日は枝垂れ桜見に行こうと思ってましたが

風強いのでねました 。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

あ!マツキヨで女性用のマスクとちょっと高級
PⅯ2.5対応保湿マスクは売ってました。

母が今日忘れてたので女性用を買ってました。

3月19日晴れ

電力の資料を朝から作っていくつかの図面書いて
今日は明日休みって事でマッタリでもあります。

ひさびさにマッタリし過ぎて
フィルター交換忘れてました。

3月18日晴れ

今日は晴れるのでフィルター洗浄でしたが、瞬間熱が出たかもしれません。
午後までだるかったですな。

後は業者来ているのとー色々です。
客来たり、俺も作らないといけないものが山ほどあるので
大変でした。

最後は勉強会でした。

ずっとリーダーやっていましたが
抜けられて良かったです。

3月17日晴れ


朝から装置搬入、粗放置ですけどね。
俺は電気工事とかありますから。

バラせない棚は業者頼みになったようです。

で今日も部材が足りないと。

見捨てたいんだけどな。

文句言いながらやりましたけどね。

3月16日晴れ 風強し

今日は朝点検ぐらいできました。

明日が装置搬出があるので準備色々なんですが
肝心の技術が居ません。

明日なんかあっても見捨てて良いよね。

って事で粗準備で終了。

後はチョコ配りでした。

3月15日晴れ

今日は天気回復しましたが半端な所で医者なんで
特には遊べてません。

まー買い物から今日はティッシュとトイレットペーパーは
ある感じです。

日曜日か豊富なんですかね?

て医者にきました。

これからホワイトデー用のチョコ買って帰ります。

半額にはなりませんね。

3月14日雨 雪

今日も買い物から
またトイレットペーパーとティッシュも無くなってました。
贅沢保湿はありましたけどね。

当然マスクはありません。

帰宅してから昼寝。

最近昼寝多いです。

( ゚д゚)ウム

起きてから外見ると雪降ってました。

3月13日晴れ

今日はやっと自分の仕事が出来る感じです。
って事でやりました。
午前中フルでフィルター洗浄、実はダメージが凄い
と思ったけど予想以上に復活しました。
助かります。

でデスクワーク少しのー
まーなんでしょう

色々あります。

面白かったのがケーブル上げたいんだけど上げられないって話がかりました、上げられないなら上から下ろせって
感じです。

帰りに何時もの女子と飲んで来ましたが
ハグするよとは言いましたがキスするとはね。

これに負けずに頑張りたいと思います。

3月12日晴れ

自分の仕事が全く出来てないのですが
今日も連続で会議とある程度のデータ集めで
追加の会議もあり、3時まで軟禁状態でした。

その後は昨日設置した電力計のデータ取り
でエクセル変更して終了でした。

3月11日晴れ

今日はフィルター洗浄と思っていましたが
朝から水漏れ発見。ボンベ亀裂。
速攻メーカーに連絡して対応してもらいました。
昨日も水漏れあったけどこれだったか。

で、その間も電話が来てエアー繋げてくれと、
チーム駄目に昨日から言ってるといったが俺から
煽れと、まーしょうがないので煽りに行きましたが
部材が無いと。付いてくると思っていた部材が無い。
え?2週間前から言っていたのに?

思わず見捨てて良い?言っちゃいましたよ。

まー実際いろんなものが色々足りないのですが。

これで午前中潰されました。

で午後からも、色々なんですけど
今日はタフですよ。ボンベ屋、養生終わった所で
水漏れ。
まー何とか対応でけました。

3月10日雨

今日も装置立ち上げ俺も今日は役割あります。
が朝から糞みたいな打ち合わせ。

で業者対応で俺仕事イマイチ。

午後も打ち合わせからで、これは三社呼んでいるから
大変です。
一社がかなりやられてましたが、この間も2件ぐらい
客来てカオスでした。

で、やっと俺の分その1完了。

その二の間に、また打ち合わせ。
これは身になる内容。

でその二も完了で終了。

って所で家のやつらが難癖つけて来た。

最悪ですな。

役立たずどもが!!!


そんなこんなで、帰るのですが人身事故とか。
一杯飲んで帰ります。

ねーちゃん誘えば良かった。

喉に違和感があります。

3月9日晴れ

ボンベ交換を予定していましたが、業者は予定ないですが
予定してない打ち合わせが入り後回しに、打ち合わせ終わって、現場を止めて頂いてる中に、フォークリフト依頼来まして部材下ろし、してる間に現場止めたと連絡があり
ボンベ交換。
交換して中身抜いてる中に昼になってしまい。

午後は速達で契約関係が来て
業者の立会いが出来たのが夕方でした。

明日も続きますが、明日も打ち合わせが2件入っています。

3月8日雨 「連休の過ごし方」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の華田です今日のテーマは「連休の過ごし方」です昨日の天皇誕生日の振り替えで、今日は振り替え休日ですねこの3連休は皆さんお出かけされたのでしょうか華田は連休のいつものパターンで朝まで飲み明かしてしまったので。。今日1日中溜まった洗濯物を片付けたり、保存がきくおかずの作り置きに励みました皆さんはどんな連休を過ごされたのでしょうか?たくさんの回答をお待ちしていま...
FC2 トラックバックテーマ:「連休の過ごし方」


タイムリーなお題ですな。ってか連休が粗無いんですけどね。
学生は連休となりましたな。

家にジッとしてるって無理!



今日も買い物でした。( ゚д゚)ウム
ホームセンターで5枚入りのマスクを久々にゲットできました。

それぐらいです。

3月7日曇

昨晩は寒かったです。

今日も買い物から10時を過ぎて到着しましたがティッシュとトイレットペーパーなんかは
まだ半分ぐらい残ってました。
先週と比べると潤っています。
カップラーメンは全く問題ありません。売れて無いのかってぐらいありました。

それでもマスクはありませんな。

まー昨日はタフに働きました。タフが続きます。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

3月6日晴れ


今日はチラーの切り替えです。
が洗浄して切り替えて水を綺麗にしてましたが!
メーカーからエラーが出てると、2号機でポンプエラーとの事。
午前中にバラして見たけど以上が見えない。
午後になり、まさかと思い見ると1号機のほうが
エアー噛んでる。

サービスも遅れて到着するも、動いているなら
ジャンプしましょうと、いきなり的外れ。

営業さんに連絡して、外れが来ちゃったと
営業さんから知恵頂き何とか復帰しました。

これで1日おわりですよ。

事務所に戻ると配る荷物が沢山で辛かったです。

3月5日晴れ

今日の悲しい仕事。トイレットペーパー買いに行く。
悲しい。予想以上に行列が、出来てて驚く。
価格は良心的でした。

一家族一転のみと、ファミリーで来た方は
残念賞でしたね。

後は市役所の資料作りでしたが、無茶ぶりで会議によばれる。最初に言われた時間は客来ると断ったのに、
ねじ込んでくるなーと。

で客来て、少し打ちあわせ。

話題はコロナですね。
大手は15日までは入れないと、昨日の客も体温計を持ち歩かないと言ってましたが、今日の方は既に持ち歩いてますって、ことでした。

3月4日曇り

今日は装置搬入、パーティションの取り外しは
終了させてるので、取り付けまでは特に対応する気も無いのですが、まずは駐車場がいっぱいすぎるのが
きつかった。
切れないけど業者呼ぶ時間分散させてよ。
そんな感じです。

で、搬入にはノータッチのつもりですが
凄く下らない事で呼ばれるのです。

かなりイライラするのですが、一番最悪なのは
前回は通ったが今回は通らないと、
まーいくつかの原因はわかっているんです。
前回は装置側の部品を外している事。

前回はな搬出の為養生してない事。

いいから外せと。

前回は前回は言ってたら通るのか?と

まー最悪でしたね。

3月3日晴れ

晴れたので洗浄です。
途中で大家とお話しがあったのが今日の辛いところ。

と、午後一で工事依頼も予定外ですけどね。

そんなこんなでなんですが色々大変です、

大工事始まります。

少し熱があります。ヽ(´Д`;)ノアゥ...

3月2日雨


月初めなんで大変ですが、朝礼がないのが凄く楽でした。
が!が!が!
本当にアホなのか、アホ会社から電力増やすの
意味分からんときた。
アホー、前に東電呼んで話したろ!ってね。

まー家のアホにも困ったもんで
大変だねー言いながら仕事を振ってくる。

丁重にお断りしましたが。

まー明日もたいへんです。

3月1日晴れ

昨日は仕事で今日は朝寝したかったけど
何となく起きてしまいましたね。

朝からナポリタン作って食べました。
なかなか美味しいナポリタンを作れてないのでした。

で買い物~

市場で寿司買って
スーパーに、マスク何て当然無くティッシュもニュースで言う様に無い
そんでもってカップラーメンやら米も無い。

コロナの影響と言えばそうなんだけどね。

コロナの影響は凄くて小江戸でのイベントも中止が相次いでます。

が天気よくチャリンコ乗りました。
image3 (2)

image2 (2)
菜の花ハヤクないか?

帰宅してからは引きこもっています。
プロフィール

TRASH123

Author:TRASH123
生粋のアリス クーパーっ子で御座います。

最近自転車の素晴らしさを知りました。

(・∀・)ニヤニヤ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード