fc2ブログ

12月31日大晦日晴れてるけど風凄い「年始に何を食べる予定ですか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「年始に何を食べる予定ですか?」です今年もあっという間に終わりですね!1年間お疲れさまでした。また大変お世話になりましたところで、いたるところで売り切れになったおせちの広告を見かけますが、みなさん年始は何を食べますか若槻家はお寿司や すき焼きなど、毎年おせち料理を食べないのですが、今年は手作りで挑戦してみるつもりです普段はしない飾り...
FC2 トラックバックテーマ:「年始に何を食べる予定ですか?」


たぶんお雑煮スタートだと思います。


さて大晦日です。
それでもってやっと休日です。

トラブル続きで疲れきってましたからね・・・
色んな事にフレストレーションを感じました。

本当に動ける人は個で仕事があるので・・・

えーオイラの部はグダグダな一年でした。
村八分を強く感じましたね。

マネージメントできない会社だなと改めて思いましたし
今少しつまらないです。


お祭りは堪能できた一年でしたがヤヤ体力負けしてましたな。
風邪も酷くはならないけど・・・

そんなこんなで今日は昼からですな。
天や行きましたが 何故か今日だけはショボメニュー年越し準備が大変な様で
外れ退いてしまった感じです。

それからロジャーズ やっと靴買えました 2足買いました。

帰宅して昼寝

あとは年越し初詣を待ってる状態であります。

そんなこんなで良いお年をお迎えください。





スポンサーサイト



12月30日 曇り 仕事納め

やっと仕事納めです。

今日は排水系メンテ、超朝から。
ってか今日は事務系の人が出勤してるな・・・

まー排水メンテです。
が!ポンプが動かなくなってのはビビった。

もうカオスでした。
1人で対応してるのがミラクルでした。

急遽ポンプメンテ
バラしてクリーニングで復帰したから助かりました。

昼は上の階で働いてる子連れて飯と、システム、経理の姉さんも出勤してるので声かけたら行く言うので
行ってみたら営業の姉さんも来る言うんで
何気にハーレムだなと、が5人では焼く所が無い。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

それにしても大変でしたな。

少し早く仕事納めて飲み会でした。
魚屋道場とお好み焼き屋でした。

12月29日晴れ

昨晩会社から電話があり

行ってきました・・・・

まー大した事じゃないんだけどね。
それでも俺にしか対応できない・・・

先程帰宅しました。

久々に車で行きましたが帰りは怖いね。
ledライトの厳しさを思い知りました。

12月28日晴れ

今日は残念な事に普通に出勤ですが
ラッキーな事に現場が昨日から止まってくれたので
洗浄に入れます。

そんなこんなで洗浄。

まー途中雑用が入って大変ですが
一応終わりました。

まだ出勤はありますが。



えーと今日も同僚と飲んできました。


明日は休みです。

12月27日晴れ

えーと、今日は会議があるのはわかってました。
って事で会議始まるまでは!と思ってましたが
地主に年末の挨拶を何故か俺。

全然苦にはなりませんが、なんで俺?

幹部陣で行けや!!!が意見。

で、挨拶及びお茶目な頂いて

戻ったら会議と

これで午前中終わり、午後は明日の準備であります。

が最後は打ち合わせ。

で終わり、今日は友達と忘年会考えてましたが
用事あるとの事で、またねーちゃん誘いました
まー女子は恋バナ好きだねって感じです。

12月26日曇り


えーと、やる気無しが勝ちました。
それでも大変ですから。

まーデスクワーク寄りではありましたが

12月25日曇り


朝からトラブル、まー原因は俺なんだけど。
まーこれも最善を試したくて。

これで粗1日ですよ。

会議とかもありましたけどね。

あんまりメリークリスマスではありません。

1月24日晴れ

氷落としで午前中が終わる。
ってかコンプレッサーの運転を今までに無い設定にしてます。

すげー怖いですわ!

午後は溶接と失敗ですが

屋上でメンテ


夕方に客が来て終了。

12月23日曇り「年賀状を出す予定ですか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「年賀状を出す予定ですか?」ですもうクリスマスのことで頭がいっぱいになってしまっていますがふと通った郵便局前に「年賀状」の文字が!25日までに投函すれば2020年の元旦に届くようですよ最近は年賀状のかわりにチャットアプリなどで気軽に新年のあいさつを済ませることが多くなっていますが、皆さんはどうでしょうか若槻は送った相手が年明け早々慌...
FC2 トラックバックテーマ:「年賀状を出す予定ですか?」


先週の土曜日に書きました。

年々枚数が減ります。




客呼んでるのは覚えてましたが、時間が
まー洗浄には入ってしまいました。

今日は時間かかり、これで終わり。
で午後色々伝票が来て処理中に客が来た。

で、客対応して

伝票処理して、氷落とし。
これでボディー冷えてしまいました。

後は適当でしたけどね。

12月22日曇り雨

今日は夕方から医者なんで少しブルーです。

そんなこんなで買い物で!ワークマンで買い物

昼は抜きなんです。

しょうがないから昼寝して・・・

医者

で終わりです。

12月21日曇り

今日は晴れの予定でしたが
曇でした。雨は降られませんでしたけどね。

休日なので買い物からです。

花月が出来たので昼は花月でしたが
大変混んでました。

で帰宅してからは年賀状
書いてました。

12月20日晴れ

今日はヤヤのんびりと仕事できました。


帰りは飲んで帰りました。

12月19日晴れ

朝はベルト交換グリスアップとファンのメンテしてましたで窒素の氷落とし
完璧に午前中かかりました。

午後も何か台車修理とか
あーフィルター交換、洗浄とね。

これで終わりでしたわい。

12月18日晴れ

昨日は寒い中フィルター洗浄してました。
劇辛い。雨にも振られて。

定時からは飲み会。
結構エキサイティングに言ってまいました。

そんなこんなで寝つきが悪く
今日は最悪でしたな。

まー何となくで過ごしてました。

最後が大変でしたが。

12月16日晴れ

今日はフィルター洗浄から思ってたら
コンプレッサーメンテ入れてるの全然忘れていた。
って事で9時から日立来ました。
オイラもドライヤーのメンテありましたが、
結構コンプレッサーバラしてたので
コンプレッサー完了からの対応となりました。
まー助っ人が来てくれたので楽でしたけどね。

これで一日終わりました。

12月15日晴れ風強し

ワークマン何気に店舗数一位は埼玉とは驚いた。
そんなこんなでワークマンプラスを探してみたら
小江戸にあった。

早速行ってみたが・・・
基本的にワークマン駐車場は少なく・・・
道路は渋滞コース
一応駐車場には入ったが止める所無く
(-。-)y-゜゜゜しながら空くのを待った
待ってる間に入って来る車は多く
駐車場はカオス。動けなくなるじゃん!

やっと置けて店内行ったが
逆に一番品が薄くなっていた。

品見ればワークマンと変わらない。

そんなこんなで何も買わずに帰ってきた。

が帰りの駐車場は更にカオス 

出られないじゃん!出られないじゃん!

俺が出なきゃ空かないよ

12月14日晴れ

エアコンの室外機がヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
と言われて朝から見てました。

まーモーターのブレもあるんでしょうけどね。
カバーが2か所程共振してるのもわかりました。

2か所が閉まらないってのがあります。
が・・・固定がありません・・・

って事でドリルビスを買ってきて共振は無くなりました。

でワークマン 結構好みのパンツあり2枚購入してきました。
でインナーも一枚 

ジャケットは選びきれませんでしたね。

( ゚д゚)ウム  また明日とも思っています。

12月13日晴れ

忙しく働いてました。
朝点検して、今日はペンキ塗りです。
マスキングしてプライマリー塗って
終わり。

午後からレイアウト変更助っ人。

これで休憩まで、でプログラム修正して

久々残業です。

メインのペンキ塗りして終了。

まー疲れまくりました。

1212晴れ


朝から業者対応。
実はちょっとしたイタズラでもあります。
親分が契約したんだけど、どうなん?
反対派なんで契約聞いてから少し文句は言ったんですけどね。

責任持って来るか試して見ました。

来ませんでしたけどね。
最近一勤七休って凄いことにになってるんで
読めてましたが来ませんでした。

まー予想外に時間もかかり
夕方まででした。

これからが大変です。
DSCN0098.jpg
コールドムーンだそうです。

12月11日晴れ

えーと、今まで図面やら電気容量やら
水検証、エアー検証してましたが
本日一旦中断って連絡がありました。

は?っです。
一応関係業者に連絡しまして

まー大変です。

帰りは女の子誘って飲んできました。

12月10日曇

気温は楽な1日でした。
鼻がつらい。

えーと、客2件来ました。

他はあまり働いてません。

忙しく働いてましたが、まだ社長承認降りない様です。

まー大変です。

12月9日 曇り

一応フィルター洗浄は考えてましたので
朝点検してフィルター洗浄。
これで午前中は終了。

午後は安全対応一部実施の
途中途中でメンテフォロー。

オイラの握力も終わってしまったかもしれん。

12月8日晴れ

晴れですが

風邪治らず・・・

12月7日曇

昨日は喉が痛くてまいりました。

熱ありそうで無いって感じ。

まー今日も買い物

大事を取って昼寝。

勿体ない過ごし方をしました。

12月5.6日 晴れ 曇り


やや普通に仕事をこなした一日でした。

飲み会でした。


昨日は呑んで居たので、朝が厳しい思ったけど
起きられました。
が風邪ぷりっ返した。
喉痛いです。

そんなこんなで嫌な1日でした。

12月4日晴れ

久々に朝点検してます。

昨日フィルター交換して安心してましたが
機械メンテで汚れが流れて来ると。

月一フィルター交換を急遽入れました。

これと氷かきで午前終了。

午後は図面。

これで基本終わりー

帰りに久々に元常務から電話が来た
青悔やみの電話だったけどゲンキそうな声きけて良かった。


12月3日晴れ

本日で満49歳

昨日の頭痛が残っていて、いまいち。
朝点検こなして、朝から打ち合わせ。
まー強いオッサン現れて最高ですわ。問答無用で
切って行く。
爽快でした。

午後に火フィルター届いていてラッキー。
昨日は無茶しましたからね。

これ丁寧に交換。

一安心です。

後は図面を。

明日は動こうかな?あー外洗浄も考えないと。

12月2日雨


久々に頭痛がしてます。
昨晩も極寒だったからね。

えーと今日は少し乱暴な設備対応でした。

月初めなんでね。
データ取りとかあるんで

図面二枚は依頼ありましたが比較的平和に行けました。

が終始頭痛が!

12月1日晴れ

朝は買い物からです。

今日は川越市民の日だそうで・・・昔々に聞いた事あるけどね・・・
そんなこんなでいくつかの川越の観光地が無料との事でした。

そんなこんなで本丸御殿へ
オイラはサクサク行きたかったんですが親が変なシルバー観光案内につかまりまして・・・
他の爺婆と本丸を回る羽目になりました。

まー恐ろしくサクサク進みました。え?オイラはサクサクとは考えてましたが
見ると言う観点ではありませんでしたね。

DSCN0054.jpg

DSCN0057.jpg

外観写真撮りませんでした。
で三芳野神社まで連れていかれました。

で次は美術館 正直つまらなかったです。

博物館いけばよかった。行けば良いじゃないか言われるかもしれませんが

まつり会館も無料 しかも本日は松龍會です。

DSC09854.jpg
天太からスタートも珍しい

DSC09860.jpg
で獅子 

あれ、この時点で天狐ねーな!思いました。
DSC09863.jpg
獅子からもどき 尚更ねーなと

が天狐きました。
DSC09818.jpg

DSC09872.jpg
プロフィール

TRASH123

Author:TRASH123
生粋のアリス クーパーっ子で御座います。

最近自転車の素晴らしさを知りました。

(・∀・)ニヤニヤ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード