fc2ブログ

10月31日曇り

朝点検する気無くてね。
朝から昨日同様工事に入りましたが昨日と同じ型番なのに図面的には当たりなんだろうけど
昨日のと配線の取り回しが全然違う!
機器の設置場所も違うしね。

正直切れそうになりましたよ。
先日他の部署で同じ様なのを見ましたけど、あれは試作品を中古で購入したと聞いたので納得できましたけどね。

まー諦めて配線調べてましたら、今までで一番図面に素直でして結果的には昨日より早く終えられました。

これで1日終わり。

まー他色々呼ばれましたけとまね。
スポンサーサイト



10月30日晴れ

仕事の日に晴天ですもんね。
風はややありますが。

えー朝からファン改造と考えてました。
朝点検して始めました。

まー前回と、また図面が、違うのが気になりましたが旧図面でやろうかな?です。

前回の改造から、もう半年です。
大分頭から回路が、消えてまして苦戦しました。

勘違いも、ありました。

予想外のトラブルも出て。
まー1日半予定してましたが、何とか1日で
今日は人が居ない所だから良いのです。

明日からのが2日かかるかな?

10月29日雨「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」です瞬く間にスマートフォンが主流になりましたが、つい数年前までは携帯電話が主流でしたよね三浦は1年ごとに新機種に変えていたので、実家にはたくさんの携帯電話が眠っています大掃除をすると出てくるのですが、各携帯の思い出を懐かしんでしまい、捨てられず、また保管という流れを繰り返しています・・・み...
FC2 トラックバックテーマ:「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」


保存してます。


今日は留守番の日
もう朝から雨でしてね・・・3週連続休日雨ですよ!
所沢まつりは曇りながらも堪えましたが
川越まつりね・・・昨日の入間もね・・・
来週の飯能は天気の回復祈ります。( ゚д゚)ウム

ってかね普通に3週はチャリ乗ってないです。
体調もおかしくなりますよ。( ゚д゚)ウム


そんなこんなで留守番です。
もう大変ですわ親戚のおじちゃんおばちゃん入院入院でね。
家の親も朝から見舞いに行って先程帰ってきました。
凄い雨ですからね・・・

でオイラはニャンコの世話メインの
買い物も少し猫砂とかね今日は20%オフな日らしいので
まーラッキーな事に猫砂20キロありまして
店から駐車場に向かう間だけ小雨でした。
ってか久々にトランクとか見ましたが狭い!笑ってまうぐらい狭い。
それぐらい久々にトランク開けました。

で昼は久々にびっくり行きました。
IMG_8617.jpg
フォンデュ風にトッピングチーズでチーズチーズですな。
美味かったです。

10月28日雨

休日なんで買い物。
昼はまたやよい軒で秋刀魚でした。
あ!テレビが壊れたのでヤマダで購入。

帰宅して少し休んでから
入間万燈祭りに行きました。
あいにくの雨なんで車で駐車場もあるらしいので行きましたが
無料駐車場は既に満車、他の小学校の駐車場を指示されましたが・・・・
関係車両のみとの事に少しキレました。ここって言われてきたんだけど!
許可書を!だから関係車両じゃねーけど、ここって言われてんだよ!
とプチキレましたが・・・なんとか堪えて じゃ何処?聞いたら
今来た道を戻って他の小学校をと・・・他の小学校行ったら、もう満車 他も満車!との事
ですが待つの禁止との事なんですが路地は待っても良いだろ?と心の声!
え?出てくる車あるだろ?空いて無いと絶対ダメなのか?ダメとの事だけど
結構我慢の限界で突入!した所で一気に出る車が来た。
v( ̄Д ̄)v イエイ
全然出てくるじゃん!心は一気に強気!道路で待つのはダメだけど
最低限ここの通路までは車は待たせるべきなんじゃないの?
と言い何とか駐車できました!反論できないのか
警備員はオイラに目を合わせる事はありませんでしたな。

って事でいざ祭りへ!
とは言っても期待してるのは奈賀町の天狐ぐらい!
が!うれしい誤算
DSCN3415.jpg
志茂町の山車ってかこれは屋台ですな。良い天狐でした。
DSCN3497.jpg
入間で黒式尉しかも居囃子で見られるとは思いませんでしたな。
DSCN3526.jpg
雲の巣も!居囃子やるね!

DSCN3563.jpg
志茂町2回目の天狐

DSCN3591.jpg
遠くてどこだかわからないけど雲の巣!

DSCN3631.jpg
で最後に今日の目的でもある奈賀町の天狐の雲の巣!

もう一回志茂町に期待してたんですけどね・・・出てきませんでした。


えーと、入間は色々規制が入るのですが中途半端な規制なのでイライラします。
ロープ張って中に入るな!まー危ないからって言いたいのでしょうが・・・あまり埼玉では無い事です
全然危なく無いんですよ退かれたい人何か居ないのだから。
そんなロープも結構自由に出入りされてるし・・・・

まー雨ってのもあってね・・・イライラもありましたけどね。

目標はクリアしたので良しとしましょう。

蜘蛛の糸飛ばしもうまくなりました。


10月27日晴れ

今日までは働かないと決めていました。
午前中から電力取りが午後ニまで
会議で二つ案件がでましたが、やるの俺だろ?
ここでの工事が3件。

で!ファンが入荷したので図面確認。
ん!図面上は部品増えてるけど。
あれ?基盤は似た様だから来週からチャレンジです。

まー後はデスクワークですな。

えー帰りに糞が話しかけてきたので今週は終わり悪けりゃですな。

10月26日晴れ

朝点検に薬剤届きまして、序でに色々頼まれてしまいました。

で健康診断、懐かしい顔も減りました。

場の感じで数名無視してしまいましたがね。

と言うかやる事とやりたい事が一気に増えてきて困りましたね。

今日で経理手伝いは終われた様です。

10月25日雨

もう雨通勤いやです
今日は何故か親分が家の事務所で働いてました。

まー汚さないで最悪散らかさないでって感じです。

オイラは配管工事2を、予定していたのと多々雑用とフィルターの汚れが激しい所があったので
クリーニング、配管は基礎もあるので夕方までかかってしまいました。

ラストは経理でしたな。

ニャンコが体調悪いのが心配です。

10月24日晴れ

昨日の暖かさが残っていたので薄着で出ましたが夕方仕事が一段落したら寒さきました。

温度コントロール難しいですね。

午前中は粗片付け的でした。

午後も雑用が続きました。

仕事らしいのは配管組み始めました。

10月23日台風のち晴れ

昨晩は雨が時より強く裏のアパートのトヨがダメなのか?何か煩いのと多々避難勧告?準備とかの緊急アラームが煩く中々寝れない感じで朝を迎えてました。

あんまり思考も無く、親に早く行け的に言われまして何時もなら遅刻上等なんですが一本早いのを考えて家でました。

この時ぐらいから風強く!電車止まるかなとか考えてましたが、実際には二本早かったのかな
既に徐行運転らしく遅れてました。

まーJRは普通に動いてて私鉄が徐行にイライラしてましたがね。

まー面白かったのは、足蹴っただろ!
って責められている人が居まして逃げようとしたみたいですが駅員にも捕まってまして、多分蹴ったと思うのですが彼はハンディを少し持ってるので俺が一服終わって居たら1発逆転で助けてやろうか?考えてましたが駅員室に移動みたいで消えてました。

まー結局は話し合いで終わりですから
電車がこんなんでイライラだったんでしょうな。

で気圧の変化でしょうか体調不良な方、2名ほど見ました。
1人は車内からホーム見てでもう1人は同じ車内で何時も立ってる人がしゃがんでるのと、あれ痩せたなと思い異変には気が付きましたがゲームはやられていたのでスルーでした。

会社は結局いつも通り、他の電車が止まっていたのと車通りも少なくバスは少し早かったな程度です。

やる気はダル~でありませんでしたが
水漏れ数カ所でコーキング剥がれがあったところは補修。

後は蛍光灯の点灯方法変更で工事

後はマッタリと言ったら経理手伝いになりました。

10月21・22日 両日雨

昨日忘れてましたね。
昨日も朝から雨 止む事無く雨
買い物~昼をやよい軒で秋刀魚食って
後は家でようつべようつべでした。
本当にその後家を出る事も無く
ようつべようつべなんで目が疲れました。

今日は朝から医者!
もうね医者の事務員が制服じゃなくてピーターパンでした。
故にもう衣装だね!と声をかけました。笑ってました。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

で選挙、近所の創価が公明公明うるさいので創価とでも書いて野郎かとか思いますな
そもそも手ぶらってのがおかしな話です。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
オイラに直に言ってくれたら政策の話とかしてあげて逆に洗脳してあげようかな?
とかも思うんですけどね。
宗教やってる人ってある種ピュアだからね。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

で今ももちろん雨時より強く
狭山の柏原では爺婆には避難所用意したよ!って
先程メールが入りました。

オイラはこの週末本屋を考えていたので先程行ってきました。
チャリ本ですね。あんまり魅力も無く。

お茶買って帰宅です。

さてこれから台風です。

10月20日雨

今日も雨でねウンザリですね、更に電車が休日ダイヤ何でですかね?
先週もそんな感じしますが
今週は本当に働いて無いですね。

がフラストレーションが半端無いです。
取り敢えず職場を綺麗にしたいのですが!

えー昨日の勉強会は楽しかったとお言葉頂けました。

10月19日雨

朝から凄い雨でね、流石に通勤もウンザリしてきます。
人の足に傘に着いた雨をポタポタと新聞読んでて気が着かない、逆に傘に当たって行って睨みますけどね。

えー本日の勉強会は後半担当です。
虎の巻作ったのに読みづらかったですな。

今度は一行づつですな。
勉強にはなりました。

まー今年は思った様にいかないね。

10月18日晴れ「毎日欠かさずやっている事は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「毎日欠かさずやっている事は?」ですみなさん、毎日やらないと気が済まない事ってないですか梅宮は寝る前にストレッチと腹筋をやらないと気になってしまいなんだか分からない義務感にかられ眠くても毎日欠かさずやっていますみなさんが毎日欠かさずやっている事は何ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2...
FC2 トラックバックテーマ:「毎日欠かさずやっている事は?」


これ




今日は日が出る言うので薄着!
が帰りの今は結構寒い。
仕事は片付けと掃除で終わり、デスクも少しやりましたけどね。
大分自由度が増えてある種やる事もいっぱいですが環境つくらんとね。

えー昨晩ヨウツベでクーパーのフル拾って朝聞いて通勤でしたが、やっぱフルが良いね聞きたいオールドな曲多かったもん。
ペイン聞きたかったな生で!

10月17日雨

雨なんで電車通勤増えるのか電車遅れます。
2日連続。

で雨なんでやる気もでませんと言うか疲れも回復してないようでリフォーム。

まー雑用は結構ありましたがね。

で終了

10月16日雨

朝から眠気が払拭できないし、電車止まるし、バス遅れてるし、そんなバスに抜かれるし
雨だし。

故に午前デスクワーク
午後経理手伝い。

終わりー

10月15日 雨 小江戸まつり

DSCN2956.jpg
これが今日のスタートでした。

三番叟の山車と共にする気でしたが・・行ってみりゃ囃子だけで舞手無く
雨の為に動きそうにもない・・・
DSCN2988.jpg
北山田の天狐

DSCN3035.jpg


山車一週回って帰って市役所行ったら山車が動き出そうとしてました。
全部動くの?聞いたら数台は動き始めたとの事。
そんな川越の山車は大塚新田でしたな。

でじゃ!仲町あたり動くので?と感で行きましたら。
あれ!山王の山車来たか?オイラ抜かれたか?思ったら
何と三番叟でした。
DSCN3056.jpg
カッコイイ予想外の裏切りでしたな。

DSCN3046.jpg
変顔の幸天狐

DSCN3226.jpg
メジャーな幸の天狐!ってこの人ところざわで本町で天狐してたMVPな方でしたな。

で後半も三番叟と共に移動してましたが・・・
DSCN3291.jpg
後半天狐でない・・・
獅子舞に始まり・・・もどきで 獅子舞で終わりました。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
何か悲しい!でも羅陵王に中台 仲町に間に合うとダッシュ
DSCN3318.jpg
最強でました。

がなぜが帰り道で榎会やってて
DSCN3372.jpg
こっちがトリとなってしまいました。

まー雨で動く山車も少なったので天狐も少なったけど雨の中
頑張ってくれたのではないでしょうか。

例年に比べて人は少なかったです。( ゚д゚)ウム

また来年。







10月14日 ラウドパーク

えー川越まつり行くには今日は良い感じなんですけどね。
残念な事にラウドパークです。
祭りとクーパーを天秤にかけた結果ですね。
LAガンスからの参戦と考えて家でました。
川越駅で丁度家康脇田町の山車が出るところ見られました。
って家の親も祭りに向かう様で駅で会いました。

で、いざさいたまスーパーアリーナへ初ですな。ってか腹ごしらえでロッテリア発見、リブサンドにテリヤキ、チキン頂きました。
うまいですな。

で今度こそアリーナへ
IMG_8295.jpg
ビヨンドざブラックって姉ちゃんボーカルのバンドやってました。
正統派ヘヴィメタルって感じで適当に良かったです。日本に媚び売ってるのも良かったです。
まー単独だったら絶対に行きませんけどね。

DSCN2660.jpg
でLAガンス!ロックですな。フィルの声もオイラ好みだしやって欲しい局は粗やってくれたんで満足です。で隣のステージに行こうと思ったけどちょっと移動が混みますな移動中にアンセム始まってしまいました。
でスタンドで見る事にしましたが、まだ時間早いか?指定席じゃないオイラだけど指定席移動しながらアンセム見ました。ハッキリ言って今日の面子で1番歌上手いし声出てるのは森川ユキオですな。超パワフルで良かったです。
DSCN2667.jpg

まー昔から言ってるでしょ森川はスゲえって!

でデス系と思われるので退席、ここで腹へったんでケンタ、チキンな日ですな。
ここで気が着いたんですが、ここは80年代でした、黒のTシャツにワッペン、バッチを付けたジャンパー野郎に革ジャン野郎が存在してました。若いやつもそんな恰好でしたが
嫌々そんなでもない。
少なくても10代は居ない20代後半なのかな?
おっさんおばさんも若き日の戦闘服を出してきたんですかね。
80年代のTシャツですかね?
が流石にみんながこれじゃ目立たないし個性も無い逆にオイラの方が目立っんじゃないかな?

で戻ったらブルジェリア言うんですかね。
デスともブラックとも違う?エクストリーム系?一番音量だけ凄かったです。
ハッキリ言って俺には糞、今日一番の糞でした。でウィンガーこれもスタンドから鑑賞。
もうオリジナルを覚えてません。
キップとレブが居れば良いのかな?
DSCN2679.jpg

もう1人のギター良かったですけどね。
元々はキーボードが居た?
ギターはレブだけだと思ってたんですけどね。
でスタンド楽だし結構見られるな。
オイラ的メインのクーパーもスタンドで良いかなと一旦はスタンドでオーパスってのかな
あれ、悪くないプログレメタル?デスじゃなかったっけ?思ってたらデスボイスきた!
はい残念。
でオーパス終了でスタンドで見てたんですけどね。あれ?クーパーライブセット持ってきてるぞ!あれクーパーアリーナで今から場所取ったら結構良くない?で急遽アリーナへ向かい場所ゲット。隣ではオーバーキルが良いライブやってましたがモニターしか見えなかったな。
でクーパー!
本命登場
DSCN2747.jpg

DSCN2769.jpg

DSCN2777.jpg

DSCN2786.jpg

DSCN2812.jpg

DSCN2833.jpg
この為に今日来た!
もう最高ですなニューアルバムからはありませんでしたが。
ストーリオブアリスですな。( ゚д゚)ウム
超良いです。

でエンペラーは特には・・・まー思った程デスボイスじゃないけど音歪み過ぎてわけわからんじゃん!

で帝王スレイヤー
DSCN2930.jpg
まーアリーナのモッシュとかは予想できてましたからな。
オイラには理解できない行動なのでスタンドで見させて頂きました。
モッシュ上で見てても殺意わくわい!ってか逆走してみろ!って話。

あ!スレイヤー エンジェルオブデスを楽しみにしてましたがバスドラなんかしょぼくなかった?

10月13日の金曜日 ジェイソンは何処行った?雨

雨です、今日も何故か休日ダイヤで電車が運行してました。なんで?
そんなこんなで駅にも遅れるしバスも遅れてるから徒歩です。

仕事は昨日の続きですが部材無いので買い出しに行きました。
つーか、俺が部品取ったわけじゃないんでね。
で配管は午前中で完了しましたが、電線が短くと近場に電源無いので電気工事、これも休憩までには終わりました。

でお姉らと休憩。

で掃除で完了。

周りは寒いらしく暖房なんだけど俺は動いているから昨日より辛かった。

明日はラウドパークです。
で小江戸祭りも明日からです。

10月12日晴れ 雨

昨日の続きと言うか本番開始。
部材が足りないからね完成は無理なんですけどね、それでも予想以上に工事進んだと思います。加工量が半端無いのにがんばりました。
と言うか水のラインを一度壊さないとダメ言われてましたが加工技術でリカバリーしました。
5mm遊び無いですからね。後は足りない部品どうする?ですね。

まー加工中は息止めてるし、配管組んでる時は脚立の上だし疲れましたは魂抜けてる言われましたからな。

で勉強会 何気に司会やってました。

10月11日曇り

朝一で静電対策依頼がありまして、午前中で終わったと思ったのに午後に追加ありまして。
夕方まで、その後は排気工場下準備で終わりと言うか部材足りない。

途中まで進めて考えたいと思います。

10月10日晴れ

とても村八分感があります。
が、嫌いじゃないです。

えー粗働いて無いんじゃないかな?

掃除はしてました。

俺の所もスッキリしたいんだよね。

10月9日晴れ

朝気が付きましたが踵が痛い。
でも買い物~チャリンコは踵関係無いので走ってきましたが
何かやってしまったのかな?
帰宅して動こうとしたら更に痛い。

今湿布してます。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
ってか踵じゃなくて側面が痛い。

10月8日晴れ

今日は所沢まつり、午前中から出かけました。
えー16時までは山車は自由行動らしくメイン通り以外を練り歩いて居るので遭遇は楽じゃありませんが結構早い時間に本町発見したのでってか発見した時に狐の方が山車に乗り込んだので追いかける事にしました。

まー16時からの山車合同になる前に結構狐見られましたが今年も本町がダントツでしょうな。
他は金華町以外は白か赤ですからな。

えー10台の山車が出るのですが最後に集まるのは去年同様8なんですな。
仲悪いんですかね。
小江戸も色々ありますがね。
ここまでは無いです大人なんですな。

DSCN2193.jpg
DSCN2219.jpg
DSCN2237.jpg
DSCN2267.jpg
DSCN2326.jpg
DSCN2341.jpg
DSCN2370.jpg
DSCN2390.jpg
DSCN2401.jpg
DSCN2585.jpg
DSCN2615.jpg
IMG_8235.jpg

10月7日雨晴れ

休日
買い物
昼さんま塩焼き

はま寿司。

10月6日曇 雨

業者対応が3件ありましたな。
一個はアホが無茶言い始めまして・・・おい!そんな装置何処に置くんだ?
ってのが・・・アホみたいな顔して・・・僕全然わからないので・・・って人が言うな!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

後は掃除してました。夕方にレイアウトの助っ人に行きましたが終わってました。


で今日は飲み会。
村八分感満載なんで正直気分が乗らなかったんですが、大人なんで。
同じ小江戸民が居るのと同僚一人が救いではあります。
社長さんを除く偉い人は遅れて来るのも救いでした。
まー結構社長のツッコミにも上手く返してたし
偉いさん達は結局は来ませんでしたけどね。

お姉が遅れて来てオイラの隣だったのがラッキーですな。
唯一の花ゲットしてすいませんです。

これですべて許せます。

10月5日晴れ

昨晩から寒気が来たって感じですかね。
本日もメーカー対応なんですが
今日は凄いですよ。
立会いしてるのは俺だけ。

ある種いい感じですけどね。
まー午前中に実験は終わり、昨日は予定外の二台だったんで急遽的でもありましたので配管がラフでしたが綺麗に直しました。

まーこれで完了。

業者がテストモードで帰った様ですが俺は知らないよー

立ち会わないのが悪い。

10月4日曇り

朝から業者対応ってか、装置配管引き回し。
引き回しに1時間かかりましたな!
ってか騙されたもあって部品足らず。
えー装置から部品拝借して何とか少し怖いですけどね。

えーと改造終わりました好きに実験して下さいと言ったのに俺に聞きたい事があると呼ばれたが実験していいか?って事だった業者に切れないがメインの担当者には言ったよね?
噛み付いた。

後は実験です。
気になる部分もありますが俺が気にしていた部分は今回の実験では合格かな?


ってか、後半は業者と俺しか居ないのにイライラでもないか。疑問ではありますけど
午前中に見たらネットとスマホで遊ばれてるよりはマシかな。

10月3日晴れ

トムペティがヤバイらしい。
そんな会話からスタートで少し重いはじまりでした。

ハートブレイカーズは数枚もってますけど個人的には最近のハリスントリビュートで見なおしたって感じですかね。

仕事は資料作りで粗1日。

パワー業務は少なめでしたが
ツマラナイ仕事を振られまして
お前が電話しろよ!
思いましたが、焦ってるわりには
行動が無く電話してしまいました。

ってかトムペティ亡くなりました。

10月2日曇り雨

月初めなんで大変です。
データ取りがね最大27分って書いてあるんだけど80分です。

でまとめまで午後一までかかりました。

その後は二階のアース工場で今日は終了。

10月1日晴れ「幸せを感じる瞬間はいつですか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「幸せを感じる瞬間はいつですか?」です普段から小さな事でも幸せを感じるのって大切ですよね例えば。。食べたものが美味しかったとか誰かに褒めてもらったとか。。梅宮はそんな一日を振り返りながら眠る瞬間に幸せを感じますみなさんが幸せを感じる瞬間はいつですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコ...
FC2 トラックバックテーマ:「幸せを感じる瞬間はいつですか?」


幸せな瞬間は短い。幸せな時幸せに気づき難い。



10月に入りました。
ラウドパークに小江戸まつりって2大イベントあり
前夜祭で所沢まつりありですな。

休日買い物。

帰宅してからまつり会館へ
DSCN2052.jpg
プロフィール

TRASH123

Author:TRASH123
生粋のアリス クーパーっ子で御座います。

最近自転車の素晴らしさを知りました。

(・∀・)ニヤニヤ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード