6月30日雨
車両変えましたかね?
まー今日もメイン的な仕事はやらない予定。
周りの様子見中
経理助っ人を狙ってましたが今日もデータが出来てないって事で少ないですが助っ人しました。
後は片付けと部材整理でしたね。
まー会社で整理整頓を言うと終わらないレベルでありますがね。
まー今日は昨日の親父の件もあり喋る姉ちゃんから絡んで来ました。
良い感じであります。
が、休憩お姉達と取るのが最近の流れなんですが・・・お姉その一が親分につかまってまして
まー微妙にタイミング悪い。お姉も休憩に行こうとするんですが・・・中々開放されないようで
他のお姉と捕まってるねー言いながら話してたら、珍しく生菅お姉が通ったので仲間に入れて
休憩しましたら開放された様で来ました。話なげえええ諄いいいいい言ってました
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 親分も仲間に入れば良いのにね。
そこまで手は差し出しません( ゚д゚)ウム オイラもハーレムな方が良いですから
えーここ数か月壁ができてしまったお姉!今日は久々に買えりに話せました。
一対一なら壁消えるんだけどね
😄
今目の前に顔パンパンの拒食症が居ます。太った方がきっと可愛いのにと思いました。
6月29日曇り晴れ
西国でスゲーもうプッシュで押し出されました。まー降りたいんでしような、奥からですから必死でしょうな。一応顔確認、眼鏡のストライプシャツと、当然オイラは乗り込みます。
どうせだから1番最後にと乗りましたら何故か後ろから押されるんです、差ほど混んでないので押され方に異常さと殺気を感じました。おまえもう乗れてるだろうと思い振り返ってみて、は?でした。
オイラを押し出したメガネストライプです。
振り返り一言言ってみました。
何かムキになってません?言ったら押すの止めましたが返答がありません。
もう一回言ってみました。何かムキになって押してません?顔覗きこみながら言ってあげました。詰めた方が良いですよねと言い返してきました。は?詰めるほど混んでないし避けろや!
チンピラモード入ってしまいましたら、
どうぞご自由にと意味不な回答次駅でも押し出すものが無いのでメガネストライプはおりましたが、また乗って来るようでしたが流石に負け決定してるので他の車両に乗り込んだ様です。
何処で降りたのか気になりますが今日で会うのも最後でしょうな!
今日は仕事のやる気も無く
経理助っ人を申し出ましたが、そこまで進まなかった様でオイラは午前は部品搬入とかありましたが午後は働いている振りでした。
蜂の巣退治しました。
😄
10数年ぶりですかね?財布かいました。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
6月28日雨 曇り
って事で雨です。
午前中は冷却タンクのクリーニングを言われていたので2時間ほどかかりまして、本当はコッチ先に仕掛けたかった電力レコーダーで午前中終了、この時点で電線管とエアーライン構築を頼まれまして部材だけさがして、午後からとしました。
部材加工があるので2時間弱かかりましたかね?
でその後、やっと電力レコーダーと空調機見る事ができました。
空調動作はわかりました後は安定して動くか外気下がった時の湿度は?って感じですかね。
湿度高い時の夜はダメだと予測しているんですけどね。
6月27日曇り
と言うか片方は数年ぶり、もはや交換方法は俺しかしらないんだろうな!とも思います。
えー曇り空舐めてました。
ボックスフィルターとロール2個
ボックスはサクサクでしたがロールは外して交換前のロールを軸から外さないとダメなんで苦戦しましたと言うか湿度で汗が止まらずスタミナ集中力奪われるし厳しい。
何とか一個で休憩ですわい。
2個目も苦戦しましたが何とか!
会議にはギリギリ間に合いましたが脱力感が凄くややイライラでした。
午後から経理の助っ人と思ってましたが!
同僚に部品作り頼まれまして作成。
終わってから経理。でした。
一つ湿度問題がありまして、やや放置のボス任せなんですが、昨日からつまらない事してるんですよね。
空調機がと言うのでレコーダー付ければ言ってるのに聞かないんですよね。
表示温度がとかだったら下げるなり上げるなりなんですけどね。先日も電力計の値がとか言うので実測すれば?とオイラ測りましたけどね。
😄
6月26日曇り晴れ
クリーニング用のエアーがあるんですけどね。
ってその前に窒素圧が上がり過ぎまして圧抜きやっている間に裏口の戸車が悪くて開放していたんですけど圧抜きに時間がかかりそうなので、バラしてクリーニングしてグリスアップして一応復活させました。
もっと良い道具があればねー、やる気レベルあがったんだけどね。
でクリーニング用のエアー二系統あるんですが両方壊れてまして、環境が悪いのか経年劣化なのか?まー色々嫌いな部材で組まれていたのでそこを含めて交換してましたら、洗面所に詰まり有りって事で最初に掃除機!ダメ!ジャポン思ったけど見つからない。結局配管バラしました、チョー臭いんよ、飯前なのに。でエアー午後一までかかってしまいましたな!
何処でなにをひっかけたのか、Tシャツ破けました。
そんなこんなで戦意喪失久々に経理の手伝いしてました。
6月24日~25日 晴れ 曇り
昨日は休日なんで普通に買い物
昼はやよい軒で冷や汁ホニャララ定食食べましたが冷や汁って味噌汁じゃん!と
ガッカリでした。
午後は親父もチャリンコ乗るってのと母がお話会なんで、ややショートってか
入間限までで伊佐沼通って帰ってきまして、夕飯何だっけはま寿司
特にはってかオイラ的にはもう飽きた。
帰宅したけど疲れてるんですかね?
寝てました。
で今日は昼から医者
親が買い物は行けると連れていかれました。
まー今日はニャンコ物がかなりの重さになるってのでショウガナイ
昼はサイゼリア・・・何気に最近多いです。
安いからね悪くないです。
で帰宅してから医者
医者終わって車に戻ったら爺がオイラの車をマジマジとみてました。
良いでしょ!言ってあげました。
いいねえええ!言ってました。
爺の憧れだったんでしょうな。ユーザーだったのかもしれませんねロータリーの!
天気が悪いので後はマッタリでした。
マッタリが良い訳でもありませんけどね。
6月23日晴れ
えー悲しい事もありました。今日はミスターポーゴが亡くなられたって事でブルーですな、ケンド長崎の影に隠れていた時代もありますが、大仁田との戦いで開花したと思います。
えー仕事ですが韓国人来まして電力計の設定です。昼まででした。
腑に落ちないのが、単相系ですね、三相でも良いとの事ですが三相じゃないと測れないが実際の所。
と言うか電力計はまだ部材待ちでオイラが構築中なんで終わってからにして頂きたい。
中途半端さは逃げられるだけです。
実際逃げられました。
と言うかオイラは部材搬入とか、色々重なりましてあんまり立ち会えなかったです。
午後会議も開始早々に客来まして終了。
まーあまり遊べませんでしたが良いかなと。
まーしゃーない、
6月22日晴れ
午後は午前中の撤収と勉強会の、買い出し頼まれたんで行きました。
戻ってから休憩、今日はラッキーでした。
お姉とラブラブモードでした、でも、ないか。
勉強会でも経理姉さんから別土産がって事で脱走、悪く無いです
勉強会後の懇親会は失敗飲むやつの隣来ちゃいました。酔ってます。
6月21日雨
が午後一で湿度が高いって事で加湿器設置が決まってなかったんですが、ドレイン処理をサクサク完了させたら、やるって事なので配線の店広げたまま、設置開始しました。
全行程1.5時間ですかね?店広げているのが気になって急ピッチでした。
で配線残り。
不要な配線かなり取りましたが、全くスッキリ感が無い、必要だけど無駄に長い線がまだまだ多いって事です。
(^_^)
6月20日晴れ
そんなこんなでボケーな1日でした。
排気ファン的な事は言われましたが
見ただけ、かなりエグイので対案を出しましたが即却下されたので、さてどうしましょうチマチマやるかどうか?
今日は思考が無いのでね。
まーやや悲しい感じで多々交わされたなって感じです。
今日は寝れますように。
あ!今日は幹部以上が飲み会の様ですが同僚が聞いたのですが
答えないんですね。そこまでバレバレなんだから言えよ!って
6月19日晴れ
寝てる間は温度コントロールムズイですよ。
昨晩は葛根湯飲んだんですけど朝は忘れてました。
えー午前中は何やったかな?
LANケーブルのコネクタに苦戦してました。
世間一般ではオススメ品らしいのですが、まだ上手くやる本質が見えません。
成功品は綺麗にできましたけどね。
ねじ込むのが悪いってのは分かりました。
午後は郵便局序でに薬局で喉スプレーとのど飴かいました。
で排気とりつけ。
配管がまだなんですけど、一台は釣れました。
明日も続きだけど難関です。明日考えよー。
そんなこんなで、その後勉強会だったのですが
体調が最悪で(#゚Д゚)y-~~イライラが募り
サクサクと進行してしまいました。
6月18日曇り 雨も降った。
でも買い物です。

久々に目にしたカール関東からは消えてしまうカール
今更人気大爆発!
まーカールはチーズしか買いませんけどね。それでも年に数回は無性に食べたくなる一品ですな。
関東から消えるとは悲しいですな。今は売れてるけどね、オイラの年代が一番好きなんじゃないかな?
若い人には確かに人気は無いようです。
午後から熊野神社へ!今日は年に一度の弁天様御開帳とか言ってましたが
毎月第三週に言ってるオイラとしては本当か?年に数回ある気がするが・・・
って事でスルー
今日は祭り会館行く前に寄ったけど・・・待ってる間にはお囃子ありませんでした。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
まつり会館へ。

幸町 白狐かよおおおですが・・・祭りでは何かヨーロピアンな感じの衣装来てる天狐でしたな。
舞は良かったです。
終わってから再び連雀

こちらも・・・久々ではありますが・・・
えー帰りに雨降られました。
6月17日晴れ
えーと特には無いですが事故見ました。
( ゚д゚)ウムお釜掘ってました。
掘った方がダメージが大きかったですね。
帰宅してから即チャリンコ 今日も秋ヶ瀬!
結構向かい風でしたな!
えーと走り出して前に二人走ってるのがわかりましたが
ちょっとペースが良いってか早い!
ってか早い先を走ってる方はかなり強そうでしたな。
が前の人も早い、これも無理だなと思ってましたが・・・
もしかしたら横断箇所で追いつけるかな?とかは思いましたが
ダメでした。
が・・・前には坂でのホイールの差ですかね?
追いつく事が出来ました。
後ろにつけるわ!と思ったら即諦めと言うか白旗出しやがった
停止ですわ停止!こんな所で止まるかよ!って所で停止
まー休憩所にエスケープとか日陰でエスケープは良くありますが・・・
サイクリングロードの上り前で停止ですわい。
登り前なんてあり得んじゃろ!最弱の心の持ち主に遭遇した時でした。
余程走ってる中に抜かれるのが嫌なんですかね?負けるのが嫌なんですかね?
更にダサいのがオイラが抜いたら即チャリ動かし始めました。
イヤイヤ後ろを狙ってたオイラですが正直普通に走ってたらオイラは勝てなかったと
思いますけどね。でしばらく走ってると相当早い前の奴に追いつきました。
これも対向車による速度下げで追いついたモノと思いますが
コイツはメンタル強いし強い!追いつくも離されました。
途中で彼は右の迂回コース、オイラは左の迂回コースに分かれてしまいました。
多分オイラの方が走り易いしコースに戻る時はオイラが前かな?と思ってましたが
やっぱ合流で姿が見えないなと思ってたら200m程前に走ってました。
乾杯ですな!でTTでも一人に抜かれましたな。
えー途中でコンビニ寄った所で最初の強い奴が先に休んでました。
再び戻り~到着~
で帰りここでも前に二人発見!が一人は小径車なのに結構早い追い風もあるけど
30㌔ぐらい!そのままクロスを数台抜いて行く小径車
素人じゃねーな!
まー抜きましたが抜いたら気が抜けたか?一気に差が開きましたな。
がそんなオイラもサクサクと抜かれましたが
二人程に抜かれました。( ゚д゚)ウム
小江戸に戻りアジサイみて

辛みそ焼き鳥食って帰るのでした。

6月16日晴れ ゲリラ雹有
苦戦しました。午前中がこれで終わり
午後は客もきて適当に忙しく休憩まで
休憩のお菓子タイムでゲリラ来ました雹混じりの1時間、後晴れてしまいましたが!
あ!まー今日は幾つか驚く事があった。
女性陣が飲んでたドリンクをオイラにも回すとは、少し驚きでしたな、おいらは嫌じゃないけど神経質な方なので
小江戸はこれから雨の様です。
(^_^)
6月15日晴れ
で朝点検してー午後廃棄物処理してー
後は親ビンに振られたんでエクセルとか弄ってました。デスクワークとか最悪ですな。
まー何とか終わりましたかね?
と言うか途中でエクセル死にまして100パー死んでたら今日は終わりと思ってましたが50パー救えたんでね。
業者さん、遊びに来てました。
懐かしい顔も1人。
えー本日は勉強会も中止となり今日も一風堂 川越醤油とんこつとチャーハン頂きました。
まー美味しいんじゃね?炒飯量少な!
6月14日晴れ
緊急停車しろ!と願うほどです。
さて、朝から同僚がダクト交換と言うので助っ人してあげました。と言うのもダクトが入荷した時にエグイダクトだなと自由が利かないなと1人じゃしんどいだろうなと。
まー俺が参加してもしんどかったですわい。
これと日常点検で午前中終了。
あー加湿器のテスト開始しました。
午後は予想外に水漏れねじ込みの所だったので外して増し締めでいけました。
で保温の残り空調屋に教えてもらった技使って完了、センサー取り付けの排水固定で完了しましたが固定中にドレイン温水でてきて大変でした。
で撤収して完了でした。
(^_^)
6月13日雨
今日も加湿器、朝から水止めて昼までに給水工事は終わりにしなくてはいけません。
が予想どおりに水抜きに時間がかかります。
まー何とか完了11時40分ですよ。
午後から配管固定、排水とやりました。
装置の立ち上げも来てるので保温は一部残りましたが明日予定だった電気工事まで終わりました。
旧ラインの排水工事も終わったし、ダイキンよりやっぱ早いな!配管も綺麗だしと自画自賛ですけどね。
まーキツイ1日でした。
皆さん寒いと言いますが暑い1日でした。
😃
6月12日晴れ
さて明日からどうしましょう。
昨晩少し雨降りました気温も一気に下がり寒かったです。
今日は加湿器の取り付け先週電気屋さんに相談してokもらったので進めましたが、精度が半端ないんでね基礎鋼材つけるまでは大変でした。
工具がダメってのもありますな。
これで1日です。
えー電気点検来てまして、親分から漏電あるってーと聞きましたがオイラ工事中なんでスルーしてたんだけど親分本当に最近動けないね。
オイラ業務終わって、まだ、点検屋さんが纏めしてたので、漏電確認方法の確認してたら親分来ました?本音はふざけるなですかね。
まーチョイイライラで済みましたがね。
6月11日晴れ
今日は8時まで寝れました。
休日なんで買い物。
帰宅してからチャリンコでした。
特には何も無くな一日でした。
梅雨なのに雨降らないね~
6月10日晴れ
梅雨明けしてから一気にゲリラが来るそんな風に感じます。
えーせっかくの連休久々の連休ですが親父が眼科な物で早起きです。
ヽ(´Д`;)ノアゥ...
まー医者まで送って戻って また迎えに行って。
帰宅したら車変えて買い物ですー
特には何も買いませんでした。
もうねユニクロとオイラの趣味が全く合わない感じですー
まーどうでもいいのですが・・・
あ!昨日ボーナス入りました。ヘルメットと靴を考え中。( ゚д゚)ウム
突然話がズレてしまいました。
戻して!
帰宅してからチャリンコ 久々に秋ヶ瀬まで
向かい風の影響もあるのか皆さん弱気な走りでオイラが後ろに来ると
道譲ってくれます。明らかに高スペックな自転車なのにね!
まー爺なんですかね?頑張ってるとは思いますけど・・・
あー何か悔しい!
途中で中学生軍団が来ました。
これもね軍団だから・・・トレインに乗りたかったんだけどね前の親父がね
付かないんですよ!ってか離れていくし・・それは嫌なので
オイラは行きましたけどね。
中学生はゲンキだわ!・・・が数人がかなり高スペックな自転車・・・
200%親がリッチなんでしょうね・・・中学生ですよ中学生に100万越え与えられます?
もしかしたら中学生の最大級の贅沢って自転車かもしれませんね。
まー中にはクロスにジャージで頑張ってる奴も居ました。
オイラがチャリンコ買った時もジャージでしたわい。
そんな奴応援したいです。ってオイラが中学時代でも今のクロスは考えられませんけどね。
お年玉でも買えないし・・・オイラの小遣いは多い方でしたが2800円ですよ!
2800円はレコード代ですけどね。あー裏山
で秋ヶ瀬少し休んでリターン!
途中で外れて氷川神社前で

風車が飾られてました。
で蔵造り通りながら焼き鳥食って帰宅なんだけどね。
車乗りは自転車乗りをマナーが悪いと言いますが
オイラは車乗りに思います。ねー馬鹿なの?って前の信号が赤なのに何で自転車オイラを抜く必要があるの?
先週に引き続き2回目ですよ・・・困るのが抜いて無いのに抜いたつもりで幅寄せしてくること
赤信号なのに速度上げるがそもそも馬鹿!止まる時に歩道等に入ってくるのも馬鹿!
車ってのは自転車を抜かないと気が済まないのですかね?
因みに毎回旧道!旧道なら車ごときに負けませんから?
あ!オイラが車の場合は抜きますよ!えー車幅が分かってるから自転車に恐怖感を与えません。
もしかしたら自分の車の幅もわからない対向車の方には怖いかもしれませんがね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
6月9日晴れ
で途中でLANがダメと連絡あり。
えーであります。
今更?まーサクサクでしたが、同僚が他の設備で食らっていたので少し助っ人。
でまた左官屋。
午後一で今日は終了って事で、オイラは昨日の続きのLANであります。
仕事より工具が多くて大変。
これと廃棄物を出して終了でした。
えーと帰りに久々に姉ちゃんと話せて良かったです。
とりあえず今週はかなり激務だったのでは?
昨日までの記憶でイッパイイッパイだけど足が震えるほどきてる。
6月8日晴れたよ
このままじゃ会社がつまらなくなってしまいますからね。
うむ、取り扱いが、わかってきたぞ。
今週も、ハードに働いてまして、今日はサボりたいなと、業者さんも来るし立会いでごまかそうと思って見てましたら使ってないLANケーブル2本見つけましてこれぐらいやるか!
思って配線カバー外したら途中で切ったケーブルとか沢山出てきましてこれで1日終わってしまいました。
と言うか業者さん一件はサクサク終わりもう一件は雨がやばいと帰りましたが雨など降らず暑かったです。
勉強会と思ってましたが来週でした。
帰りに一風堂が出来たので行ってみました。
こんな時間なのに行列!店舗がでかくて定員12人 赤特と餃子ライス頂きました。
お値段は中々のもの味は・・・悪く無いですし角煮もうまかったです。
店員数えたら12人ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ
さてこれだけの店舗 日高屋とか幸楽苑並みの大きさです。
今は良いけどね この値段で客が続くのか?疑問であります。
あと白と川越を食べる気で居るので。( ゚д゚)ウム
6月7日曇り「あなたの節約していることは何ですか?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「あなたの節約していることは何ですか?」です三浦は自転車で行ける距離なら電車を使わないとかカフェでコーヒーを買うのは月1回とか、お弁当を毎日作るとか結構節約をしています何をもったいないと思うかは、人それぞれ価値観が違って、おもしろいですよねみなさんの節約していることは何ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使ってい...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの節約していることは何ですか?」
趣味にお金をかけなくなりました。悲しい時代です。
いやー言葉の選択誤ったかな?
プチ怒られた、お姉にね。
えーと、朝から電力計の取り付け、かなりセンスの無い案だったので盤プチ改造。
ラフテストまでで午前中いっぱい掛かりました
午後からデータ取り運転と思いましたがボスから環境が乱れるからダメとの事でしたが現場動いて無いやんって事で現場に聞いたらokらしく定時まで動かしてました。
で午後メインは先週入った装置の立ち上げ、部材は入荷待ちなんですがうちのあるは部材で何とかしました。
一旦は装置終了。
さて明日は加湿器を立ち上げるかどうかですね。まだ細く考えて無いからねー
6月6日曇り
途中で邪魔入りましたがギリギリ行けました。
まー客も来たしね。
まーまーですかね?
6月5日晴れ
まー部外者なんで、中には入れない。
えーと午前中は廃棄物運んで210キロですよ。
後は何やったかな?
午後からLANケーブル引きを予定してましたが
客来まして一緒に装置改造。
でその後LANとなりました。
大変だとは思いましたが大変でした。
天井裏ですからね。
途中でシャッターが邪魔しているし
まー大変、ってか上がった所に即配管走ってるし線絡んだら直しに行かないとでサバイバル
LAN何て巻いてありますから絡みやすいし
途中で脚立の移動に嫌になりもう一個持ってきましたよ。まー体力果てました。
これで粗終了。
集中力も、切れました。
6月4日「長年愛用しているものはありますか?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「長年愛用しているものはありますか?」です三浦は物持ちが良いほうで、一つのものを壊れるまで使い続けるタイプですたとえばお財布は、チャックが壊れたり、カード入れがゆるゆるになるまで使い続けていますあとは、高校の時のジャージを未だに寝巻として使用していますなぜか丈夫でボロボロにならないので、つい使い続けちゃうんですよねみなさんは長年愛用してい...
FC2 トラックバックテーマ:「長年愛用しているものはありますか?」
久々のお題ですかね?財布・・・もうボロボロなんで買ってくれる方を探しているんですが・・・
カバン・・・何年使いましたかね?先週壊れまして・・・休みが無いんでね
あーツタヤの側でビアンキのカバン売ってたなと思い今日買いました。
( ゚д゚)ウム
と今頃テーマを読みましたが・・・その感じわかりますな。戻るけど財布今そんな感じです。
裁縫で直るものは直すし結構マメな人間だとは思ってます。
そんなこんなでやっと休日ですが、昨日のダメージが残ってるのか・・・明け方寒かったのが体を壊したのか?
頭が( ゚ ρ ゚ )ボーって感じ フラフラな感じ 物が2重に見える感じ
ですが休日なんで買い物・・・お題で書きましたがビアンキのカバン買いました。
深く考えないで買いました。
今更イマイチだなとおもってますが・・・前のが一気に劣化が来ましたからね。
昼は久々サイゼリア、ウインナーとパスタとピザが食べました。
まーその後睡魔がくるくる。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
が!心を鬼にチャリンコです。
サイクリングロードがね一部今まで工事で外に弾き出されていましたが
えーと仮ですが・・・アスファルトのサイクリングロードが出来てました。
クイックなカーブがありある種楽しい感じですが。危険でもありますな。
で小江戸をフラフラして帰宅
今日もアホ車が居ましたな壁にくっ付いて停止する車
100%人も通れません・・・次の信号で追いついてあえて左から抜いてやりました。
6月3日晴れ
オイラ自身には冷蔵庫の入れ替えと人感センサー、序でにLEDに交換とこの交換箇所が階段の踊り場上、2.4の脚立の1番上に立って工事ができる感じ。が狭いので脚立の足が完璧には開かない。チョー怖い!
その前にトラックがウロウロしてるな!
と思ったら冷蔵庫到着。
場所案内したら運んでくれたので助かりましたが!思ったより全然小さい。月曜皆んなガッカリかな?前のよりはでも良いし。
で、案内中に床のパテ終了の連絡。
床屋と一服と思ったら冷蔵庫終了。
確認していっぷくとなり、その後LED開始。
脚立には安定して乗れないし。
一段下だと足ガニ股だし。
脚立の上は暑くて頭ボケるし。
大変でした。で終わった所で同僚からポンプ動かしたいとあり。一応動かして圧力確認して昼行っちゃオーゼーで行きました。
行きましたら水漏れの連絡あり。
あーオイラが煽ったからと言いませんが少し反省なんで、飯食って帰ってから水漏れ手伝い。
終わってから人感センサ。
冷蔵庫も、中身入れ替えて終了。
で最終確認してたら、技術の姉さんが噛んじゃった!と凹み気味、あーまた怒られると凹み気味、オイラは良くわからんけど何となく押してもダメなら引いてみろじゃないけど、基本的に腹くくれば壊れてもしょうがないと思える人なのでトラブルで学習するタイプなので、外してダメなら入れてみな!でやりましたら上手く並行でて行けました。
そのあとは知らないけどね。
で終了。
今週も疲れました。
6月2日晴れ
朝から装置搬入なんだけどね。
朝一から入り口バラすと言われてましたがバラす必要あるの?って事で少し意地悪して何時も通り朝の御用聞きからでした。
でバラし現場行ったら頑張ってましたが
脚立が低いだろ!とオイラは自分で用意してバラしましたが途中から1人じゃん!ってオイラはスキルがあるので1人でバラせるじゃん1人で組めるのですが。
で装置搬入、もうジジイはダメです。
が今回は若いやつの意見も聞いた様で搬入台作ると言うジジイに反してフォークで行けるとギリギリですが行けました。
2時間位短縮したんではないでしょうか。
午前中に終わり入り口も午前中に組めました。
えー1人で親方驚いたんでは?
で午後よくしゃべる姉ちゃんと少し話せたけど業者来てー客が来てー
冷蔵庫壊れたとか来てー直せないと言いつつ見に行ってー買っちゃえ買っちゃえでかってー
そのまま姉ちゃんらと休憩。
で姉ちゃんらと話してたら親分がラン関係で外しちゃいけない所外したってのは聞いたんだけど、その前もシステムさんがウロウロしてるなとは思ったんだけど素直さが無いので撤収された様で、と事情知りながら何かあった?聞いても変化球な回答しかないのでスルーと言うかオイラは特殊コネクタ工事やってたのでオイラの方が大変だし、実際終わったのもオイラの方が遅いし。助っ人しないで良かったって話です。
明日も仕事なのだった。
6月1日晴れ 「好きな人に告白した経験は?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「好きな人に告白した事は?」です近ごろ草食系男子というものが流行っていますが、みなさんは好きな人に告白した経験はありますか梅宮は好きな人ができたなら、自分から告白します結果は気にせず自分の気持ちは相手に伝える事が大切だと思うのでみなさんは好きな人に告白した経験はありますかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵...
FC2 トラックバックテーマ:「好きな人に告白した経験は?」
スペック未婚ですが・・・全然チャンスあれば言います。スペック未婚ですが。
昨晩から雨降り始めました。
今日は1日荒れ模様と聞きましたが先ほど霧雨と
一回大粒が1分以下ですね、降りました。
今日は月初なんで電力計算からスタートなんだけど、朝から業者さん2件、一つはお馴染みのです。エアコン取り付けにふざけた事に終わってません遊びに来てます。ルームですもん。
電気屋さんと配管屋なんだけどね。
ルーム屋なら普通に1日何件やるかが稼ぎですけどね、上の会社は今回赤字でしょうな!
2日分てますから。
えーと、オイラは電力だして、屋上につけた電力計と言うか盤の改造込みで良い感じにしました。
で完了でしたね。
まー、今日もイマイチでした。
えー今日の帰りは昨日一風堂なるトンコツラーメン屋ができた模様なんで行ってみるかなと思ったらまだ研修中。
ライト点灯するな!って話です、
そんなこんなで超久しぶりのしんちゃん食堂、
親父昔から変わらねーなー。
何年ぶりだろうね?
がエビフライセットにしましたがエビが冷凍・・・昔は手作りだったのに。