11月30日晴れ「テンションのあがる冬の曲!」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「テンションのあがる冬の曲!」です。冬の曲というと、切ないバラード系を思いだしがちですが…皆さん、テンションのあがる曲を知っていますか?よ~く考えてみたのですが、やっぱりこれしか思いつきません;ゲレンデがとけるほど恋したいッ!!!ゲレンデには滅多に行かないのですが、とけるほどの恋したいですね~冬の旅行に向けて、オリジナルベストを作ろ...
FC2 トラックバックテーマ:「テンションのあがる冬の曲!」
すげーいっぱいありますな。
でも冬なんでクリスマスソングなんてのはいかかでしょうかね?
セッツァーのジングルベル歌なしはかなり高得点です。
午前中は買い物~
先日納車されたNBOXでゴーゴーです。
んーエコモードにしないと、ややじゃじゃ馬な車ですな。
で、怖いのはブレーキ!軽だけあって車庫入れは余裕過ぎます。
入れ直しする人は車乗る資格無しですな!
まー普通車でも本来同様ですけどね。
昼は幸楽苑
えーと餃子にラーメン用のトッピングを使う人が結構多いみたいですな!
ベスト3が紹介されてました。
1位辛肉味噌
2位長ネギ
3位・・・忘れました。
で1位をトッピングで頂きました。旨い!これに更にニンニク乗せたらもっと旨かっただろうな!
反省してます。
さて、今日のチャリンコは親父推薦 平林寺!去年は最高でしたからな。
ガーミンでは15㌔表示でしたが実際は22キロだったかな?
記憶以上に遠かった気もします。
信号が多かったね・・・・直前で渋滞の車の皆さんも自転車マナーが・・・・と言うか
お前ら、思いっきり路側帯入ってるジャマイカ!!!歩行者に謝れ!って感じです。
1時間かかりましたな。

うむ!入り口では期待ありましたが

まー

まー

去年に比べると落ちます。
先週は色づき始めだったんですけどね。
今週見頃になりましたけど気温がここ数日で明け方気温0度ってレベルまでになりましたからね。
帰りは、まだオカンは頭治ってないな!そんな話をしながら帰ってきました。
ヤル気がね・・・
![]() | グランツーリスモ6(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付) (2013/12/05) PlayStation 3 商品詳細を見る |
注文こそしましたがやる時間があるのか!と・・・
11月29日 晴れ
そんなこんなで寝不足です。
が今日は仕事でスイッチ入りました。
今日部品頼んで、と考えてましたが発想の転換です。今ある部品でできる!
思ったら即実行です。
気になった部分をテストして上手く行ったらゴーです。
今日は監査があるので、オイラしかできない部分は実行。みんなで掃除はパスさせていただきました。
で工事完了、テスト失敗
頭フル回転させましたわい。つまらない事でミスってました。修正してテスト上手くいきました。
後は週末業務やって廃人でした。疲れたわい
やっぱメール遅い。
11月27日 「印象的なイルミネーションは?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「印象的なイルミネーションは?」です。まだ11月、なのに世間では早くもクリスマスムードになってきましたね。寒くなってくると盛り上がってくるのがイルミネーション皆さんは印象に残ってるイルミネーション、ありますか?家で飾りつける小さなものもありますが、最近は地域を挙げての大きなものが色々なところで開催されているようですね私はだい...
FC2 トラックバックテーマ:「印象的なイルミネーションは?」
西新宿ですかね?
いやー昨日の東京都が悔しく眠れませんでした。空かされまくりましたからね。
通勤電車の乗り換えで何時もパスケースを加えて乗り換えで人を押しまくって駆け抜けて行く風呂入ってるのか?って小汚いオバチャン居るんですが、オイラは押されたら足掛ける様に心掛けているのですが、一番に降りたいんでしょうね。今日は乗って来るときに後から乗る人を乗せない様に押し出しているんです。流石に押されてるサラリーマンの方も御切れになられ、所詮オバチャンです、サラリーマンがちょっと押せば余裕なんです。乗ってからオバチャンに小声で説教してました。良いもん見ました。明日の楽しみに繋がります。
が今日は大変な事が起きました。電車のドアに凭れてたらドアが開く時にドアとドアが収納される時に服が巻き込まれました。左手痛いです、まー会社には向かいましたが初めてですな、鉄道会社に文句言いたかったです。
仕事は洗浄と取り付け昨日の続きですね。
パーテイション組み
ガス屋と事故話。
今日の音楽
パケットヘッド
まーパケットらしい音でした。反則ボタンを使って無いのが残念。
ブラックサバス
ライブですな。オジーが多々素になりすぎ感があり、まーオジーのサバスが肝なんでしょう。ドラム誰なんでしょう?ビルワードは居ないんだよね?
11月26日 晴れ
東京都から電話がなかったら良い一日でした。
東京都も最終兵器的人物出して来ましたね。また担当変更。
まさに事務的人間。
まー良いんじゃね。話した感じしないけど、次の対応は出来ます。
11月25日 曇り 雨
掃除しましたな。
帰りは何気に会社のおばちゃんと帰ってきました。
暇つぶしにはなりました。
今日の音楽
アンディデリス、お!ってイントロでしたが、デリスが駄目です。ボーカルのメロディーラインが駄目。
マイケルシェンカー
メタル寄り、曲もボーカルもイマイチですがマイケルは弾いてりゃ幸せなんでしょうな。
ジェガスオリビックトリオブルースロックですがアコースティックが多いのが難点。でも良い音だしてます。
スザンナスミス
ジャズボーカルです。良いBGMです。誉めてます。
最近五臓六腑に染み渡る曲ねーな!
11月24日晴れ
ってか睡魔もあって・・・まー変でした・・・左手が動かないとかないとか・・・・
どうやって左手を動かすか?とか・・・
えー本日朝から散髪
で買い物~小江戸マラソンなんで道を選ばないといけません。
・・・ってことで昼は日高屋!
オイラW餃子セット 親父野菜炒めセット 母ラーメン餃子セット半ライス
親父の野菜炒めが来てから他が遅かったですわい・・・そこが駄目ですな。
野菜炒めは旨かったです。
で帰宅してチャリ屋
正直言って今使ってるフルクラムに入ってるチューブがわからん!
そんなこんなでチャリ屋に聞きましたが・・・48mmのを選ばれました。
ヴィットリアのチューブってのは知ってましたが悪いけど48mmは信用でけん。
中身確認 やっぱり違う!って事で結局自分で51mm選択しました。
後はガスボンベ!クリート

そんなこんなで色々判明したので次回からはネット注文ですな!
まークリートはネットで買っても大して安くないので・・・・店かもしれませんけどね。
で帰宅~夕方は医者なので1時間仮眠~寝れました。
で終了~ここの医者はクリスマスの飾りつけが凄いですよね。
クドク無いプロに頼んでるんですかね?
11月23日 晴れ 勤労感謝の日
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
それにしても寝違えは怖いもんで・・・寝てても結構厳しかったです。
昨晩は結構大変な事故が近所であった様で親父は煩かった言ってました。
確かに救急車やらパトカーやらの音は聞えてましたが・・・そもそも消防署が側なので慣れっこです。
で関越で事故だったらしく・・・テレビでやってましたからな。
まー昨晩は何気に煩かった気がします。
で今度は明け方パトライトが・・・ってのを、また親父が気がつきまして・・・
見ると前の家の外壁の上にパトライト???で放置自転車・・・んー前の家はヤバかったですね。
そんなこんなで前の家のオバちゃんも当然気がついた様で警察にクレームであります。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
と言っても警察は市に連絡して終わり・・・・だったそうで・・・2ヶ月後に市が撤収するって事でした。
イヤイヤ自転車に登録ナンバーあるし・・・電話ぐらいしろよ!思うのでした・・・いかがなものか・・・
先日・・・書きましたよね廃棄物屋が職務質問されたって・・・あの対応とこの対応温度差ありすぎ・・・
そんな自転車ですが夕方には無くなってました。
またクレームオバちゃんが電話するんでしょうな!
で朝は買い物~ユニクロの感謝祭!感謝祭であって大セールって事では無いようです。
特にお買い得品は何時も並でしたな。それでも感謝祭で騙されて購入する人が凄かったです。
結局ユニクロでは買わないでダイソーで帽子と靴下買いました。
昼は釜揚げうどんでした。
でチャリンコ~親父が狭山湖方面と言ってましたがドタキャンです。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんなこんなでオイラは鎌北湖行きたかったので鎌北湖へ~
行きは特に何も無く到着~が・・・人が凄かったですな!メイン通りには出店でてるし・・・とにかく人が邪魔!イキナリ裏行く事にしました。
ってか裏が好きなので構いませんけどね。

裏に向かう所。用水管理棟は・・・人多くて

そんなこんなで途中からの用水管理棟

逆側~

本日スコット!

うむ!

って事で鎌北湖を後にするんですが・・・・アホカップルが・・・カッコイイ カッコイイと笑いながら通るんです。
えー100%オイラを馬鹿にしてるんです。
え?俺にカッコイイ?そうと返事しながら何故か後退りなんですな・・・・
おめーかっこ悪いな、人煽っておいて何逃げてるん?
と言うと真顔になったので笑い返してあげました。
反応されると思ってなかったんだろうね。
でも後悔してます。1回殴っておけば良かった。

で高麗家住居

高麗神社まで来ました。
特には何も無くです。
で家路に~と走ってたら抜かれました。
(・∀・)ニヤニヤ
が良い風避けがでけました。
ありがたやーありがたやー
かなりのハイペースですな。
35キロぐらいキープしてたんではないでしょうか?
後ろは楽じゃ~思いながら家路にと思ってましたが・・・結構行く方向が悪く無いので
喜多院まで~途中で道を逸れられてしまいましたが随分楽させていただきました。
うむ!

紅葉喜多院はラストですな!
11月22日晴れ 「一番かわいい!と思う動物」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「一番かわいい!と思う動物」です。この世の中には色々な動物がいますが、みなさんぶっちゃけ、何の動物が一番かわいいと思っていますか?よく「いぬ派!」「ねこ派!」の派閥に挟まれるのですが山本は今はダントツ!モルモットです。モルモットのどこがかわいいのかと申しますと・ごはんをもぐもぐするおくち・つぶらなひとみ・撫でると嬉しそうに鳴く...
FC2 トラックバックテーマ:「一番かわいい!と思う動物」
猫飼ってますか犬ですな。
寝違えた。トクホン貼ったけど数日前に貼って、荒れてるのか?ヒリヒリするから剥がしたが左を向けない一日だった。働けもしなかった。
今日の音楽
ナイトレンジャー
彼らが俺のヒーローになることは無いのだろう。
今日はアルマーってのかなまーまー
チャステインもまーまー
11月21日 晴れ
後は明日の準備手伝い。
終了。
特にこれと言って無く・・・退屈な一日だった気がするってか退屈。
11月20日晴れ「ケータイ、スマホ、タブレット、合計いくつ使ってる?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです今日のテーマは「ケータイ、スマホ、タブレット、合計いくつ使ってる?」です。新しいスマホがそろそろほしいなと思っているほうじょうです。でも、候補のスマホが2つあって、今使っているものを機種変、もうひとつを違うところで契約して二台持ちにしたりしたらいいのでは…?という妄想が絶えませんが間違いなく経済的な理由でどちらかを選んで一台のみ所有に...
FC2 トラックバックテーマ:「ケータイ、スマホ、タブレット、合計いくつ使ってる?」
携帯だけですな。
今日さフィルター洗浄で終わりましたな。強アルカリ洗浄狭いところでポンプのインアウトを足で押さえながら電源を入れる、デビルズ・コア実験的ですな。
保険屋からカレンダー頂きました客じゃないんだけどね・・・そんな季節になりましたね。
今日の音楽
黒山、最初は残念過ぎるボーカルで残念感満載、すげー音域の狭さと不安定感、自信の無さが伝わりました、楽曲は最高なんだよね。後半は安定してました
ヴィンスホーキンス
カバーアルバム?ポールギルバートがカバーしてる曲とダブルんですがね?
11月19日晴れ「見てみたい世界遺産」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「見てみたい世界遺産」です。みなさんは世界遺産を拝見されたことはありますか?日本の世界遺産ならいくつか見たことはあるのですが、今回は見てみたい世界遺産です!世界遺産というものですから、世界にはたくさんの遺産があるわけですが私はといいますと「タージマハル寺院」を一度でいいから生で見てみたいのです!母が持っていたポストカードで「タージマ...
FC2 トラックバックテーマ:「見てみたい世界遺産」
まだ富士も登ってませんからな。富士ですかな。
もしくはキムチですかな。
今日は基本的に思い描いた感じで仕事できました。
えー馬鹿の会社が急に暇になりまして、また昔の様にポンプを止めてサビ地獄にしたいと学習能力の無い奴です。ポンプ一台で全てのライン流せないか!と過去に圧力低下で食らったのも忘れた鶏みたいな奴です。
今日の音楽
シアン ピッチン
ブルースロックのハスキーボイスで好みです。
が途中でクラプトンがやってた曲だなー思った後はメローなロックでハスキーさも激減でした。惜しい。
11月18日 晴れ 「あなたのネーミングセンス!」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「あなたのネーミングセンス!」です。私は自分のネーミングセンスには自信があって…ペットや子どもだけではなくて、自転車や携帯電話などの持ち物にも名前をつけます!これまでつけた名前の中で一番のお気に入りは、愛車につけた「六郎(ろくろう)」という名前ですナンバーが696だったからという安易なものですが…笑みなさん、ネーミングセンスはある方...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのネーミングセンス!」
オイラこれは凄いですわ!本人には言えないネーミングで心で呼んでます。
昨日の疲れは回復出来なかった様で通勤でも寝てしまいました。危なかったです。天気は良いらしいので洗浄作業しましたが、眠気が頭の回転の邪魔します。
まー何とか終わりました。
眠さと疲れの為、絶対バスと決めて歩いてましたがタイミング良かったです。寝て帰ります。
と思ったが事故があったようで・・・車と自転車ですかね?
渋滞・・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...
11月17日晴れ
そんなこんなで超朝からチャリンコと思ってましたが・・・超朝には起きられませんでした。
7:30起床。
久々にコーンフレークを頂いて8:20ゴーゴーしました。
粗冬服ですが今日は気温が上がるようです。夜雨とか言われてますな。
名栗湖こと有間ダム!鳥居観音 時間があれば鎌北湖までと
で走ってて飯能まで到着で山沿いの道に入る所が

いきなり良い感じじゃね!期待感膨らみますなテンション上がりますな。
行きに風避けロード発見!やや遅いが・・・体力温存の為に使わせて頂きました。
まだ初心者ですかね・・・クリートを嵌める時に戸惑ってる様で抜いてしまいました。
まー初心者じゃしょうがねーな、引っ張ってやるか!思いましたが・・・・付いてきません。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
でコンビニ休憩。
で暫く走って~ラストのダム登り!あーちょっと休憩して登ればよかった~思うぐらいキツイ。
なんだかんだで2台刺しましたわい!

でダム到着~

ダムはこんなもんですわい。
でダム1週~

ほにゃららの滝もあり~
ですが1週はできませんでした。
ダムの左側が崩落があった様で全面通行止めでした。
左側カヌー何とかって店がありましたが大打撃ですな。

うむ!ビアンキ。
でユックリと1週はでけませんでしたが有間渓谷まで行って下って鳥居観音へ~
と下りの時は何時も思う登りの人激辛そうと・・・サーベロ親父が押しでしたわい!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
オイラ、サーベロ何か乗ったら押しなんかできませんわい。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
でサクサクと鳥居観音到着!
車が長蛇の列です。
オバハン一人が猛烈に怒ってます。
徒歩コースの駐車場も満車!車コースも一台出てきて一台入れるって感じなので・・・
何時になったら入れるんだ!と係員に文句言ってました。
オイラはそのまま入り口に~今日は徒歩コースでチャリンコ担いで登ります。
で入館料200円払ったら車コースですか徒歩コースですか?聞かれて
この前車コースで滑って登れんでしたわい。徒歩コースの帰り車コースで行ってきます~と
頑張って下さい!言われましたけど・・・皆が思ってるより全然チャリ軽いから。

こっちは車コース~でも徒歩コースへ。

ヽ(´Д`;)ノアゥ...写真が横じゃわい。



肝心な観音の写真がありませんけどね・・・そんなもんです。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
この時点で疲れありの為、鎌北湖は無し?か悩んでましたが・・・ある種看板したい。
とか思いながら~飯何処で食おう?とか思いながら~橋の継ぎ目の所で尋常じゃない衝撃があり~
ん~と思ったがパンクは無いようだ~と暫く走ってたら足の負荷に対してスピードが・・・思ったら
やっぱパンクしてたああああああああ!
人生2度目 今年2度目のパンクです。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
とりあえずチューブを外して~取り付け~思ったけどディープリム結構ムズイ・・・
ちょっと苦戦!イライラしながら何とか入った!思ったら・・・・逆に入れてたああああ!
もう1回外して・・・今度はチョット慣れて少し早かった。
が・・・今度は空気入れ部分の先端が外れない・・・オマケで付いてたパーツで知恵の輪の様に
何とか外れた。
でポンプで空気入れ・・・やっぱポンプじゃシンドイ!で炭酸ガスボンベに挑戦!
超楽~超楽~
で再び家路に~途中クラシックなマシーン乗ってる人を前方に発見!本当にクラシック
ギヤの枚数も少ない!風避けにと・・・・がオイラの存在に気がついてからペースアップですわい。
最早風避けに何かなってませんよ・・・只管離されん様にもがいてましたな。
流石クラシックです。途中で曲がられてしまいましたが・・・・オイラも限界見えてたので助かりました。
そんなこんなで無事帰宅です。
11月16日 晴れ
上の棚はセール下は定価!って事に親父が気がついて却下・・・
セール待ちます。
午後はチャリンコ 先週と同じく宮沢湖、何故か親父は宮沢湖が好きだ・・・
オイラも今の時期は悪く無いとは思うが・・・・毎回書くが・・・廃墟なのである。
関係者以外立ち入り禁止と書いてあるが・・・100%無視・・・逆に関係者を見た事が無い。
本当に勿体無い。

うむ!先週と比べてどうでしょう。去年も、これぐらいのレベルだったかな?

ここは先週と変わらん。

早速のセレ イタリア!んー印象は良くも悪くもですな。
正直固いが尻が痛いとかは無い。変化は感じるが大きな変化は無い。
山でも登れば軽さが効きますかね?
見た目は満足。

俺!先週より痩せて見える。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

スコット。何かビアンキと比べるとマイルドだな!と思う。

赤さはイマイチだけど一番良い色だな!思った。
で家路に~だけど、また小江戸に入り親父とは別方向親父は本当に家路に~オイラは~

中院・・・不思議と外から見てるのが良いのであります。
中に入るとイマイチ中院なのに・・・太陽の位置がね・・・・午前中なら良いと思う。

で時の鐘と蔵のまちの喜多院 オイラがパチリすると皆さん真似するからおもろい。
まーポスターで定番な場所なんでね。
で。今回小江戸人歴30年は越えてますな。でも初入りました。徳川家光誕生の間とかがある入館料
取られるぞコースです。おまけに五百羅漢も入れるよ!って事なんですが・・・
昔は別々だったと思うんですけどね。五百羅漢は小学生時代に数回入った記憶があります。50円だったと
記憶してるんですがね・・・で家光誕生の間とか・・・・400円とられました。
基本撮影禁止です。
庭は良いみたいです。庭が見たいが為に入ったから良いですけど。

まだ緑が強いですが良かったです。うむ!
粗庭だけ見てました。
11月15日 曇り雨晴れ?「鍋に欠かせない具材は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「鍋に欠かせない具材は?」です。いよいよ寒くなって、鍋がおいしい季節になってきましたね!みなさんは鍋にどんな具材を入れますか?何鍋かにもよると思いますが、おそらく好みの具材は何鍋に入れても美味しいのではないかと思います。私の場合、白菜&キャベツ!もうね、肉は無くてもいいから野菜!って感じなんです。本当は餅きんちゃくがとっても...
FC2 トラックバックテーマ:「鍋に欠かせない具材は?」
トロトロな白菜。
やや暖かい。
えー前から、流石に壊す気が無いと直らない言ってた扉修理。やはり直らず、防火扉なので重い。明日は筋肉が壊れてるかも、
後は掃除タイムと掃除当番が重なって掃除でした。
まーオイラに掃除やらせると周りがチョット退くレベルです。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
最初の会社が厳しかったですからね。掃除にまで規定があったぐらいですから!
で掃除終わって~外見たら夕日が良かったので屋上登って。

まー携帯なんでこんなもんです。
帰宅してきたああああああああああああああ

明日装着します。
嘘です。

もう付けたった

もう付けたった。
サドル全然軽いですわい!これで100gぐらい違うんじゃね?
11月14日晴れ「【年をとったなぁ…】と感じる時」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「【年をとったなぁ…】と感じる時」です。 時の流れには抗う事はできませんね…一年一年着実に年をとって行く事に、抵抗したいお年頃の加瀬です。皆さんは自分が「年を取ったなぁ…」と感じてしまう事はありますか?私が仲良くしている友達は、比較的年下の人が多いのですが、その友達との会話の最中に、昔よく見ていたアニメのセリフや、C...
FC2 トラックバックテーマ:「【年をとったなぁ…】と感じる時」
俺の年齢層ではアクティブに動いてるが・・・それでも動かなくなったし
動けなくなったと思う。
が・・・まだ進化したいと思う。
今朝は極寒だったが今は昨日よりは気温が高いみたいだ。
今日は昨日からの実験、結果には満足したがプロセスが業者に聞いたらおすすめできないと。
まー次につなげましょう。
あー朝から東京都バトルでした。
半分ふざけと悪意に満ちて話させて貰いましたが、相手は東京都ですよ。
失言は駄目です、ふざけてるのに、凄く疲れる。
極限状態で頭をフル回転してるんだろうな!
帰りに凄いママチャリ居ました。車と一緒の車線で右折。クラクションも気にしない強さに感動しました。
今日のおんがく
パケットヘッド
本当に凄いペースでアルバムでてます。音楽では無く音を楽しめですな。
難解ですがパケットらしさはあります、パンプキンは最悪でしたから
ジャッキーヴィンセント
今更な速弾きアーティスト。メインメロディーは速弾き無しのバックは打ち込み?B級ですね、速ければってもんじゃないし、速弾き形では遅い。
ああああああああああああああ!
昨日注文したサドルはお勧めなショップなんだけど・・・・オイラが注文したから在庫無しになってしまいましたな!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
このショップはお勧めじゃないのでリンクしてません。

定価の倍以上だと思うんですよ!オイラの注文した値段の3倍ぐらいか?
何か悪意を感じるショップですな。
11月13日 「遭遇してみたい未確認生物」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です 今日のテーマは「遭遇してみたい未確認生物」です。 本日はなんと、あのネッシーの写真撮影にはじめて成功した日だそうです!20世紀最大級のミステリーと語られているネッシーですが今でも考えるとワクワクしてしまいますあまりに有名すぎて、実在しているのではないかと思っていたのですがまだ未確認生物なんですねー。未確認生物といえば、イエティやカエル男、ク...
FC2 トラックバックテーマ:「遭遇してみたい未確認生物」
絶対逃げるべきですな。
今日は何か忙しく動いてた気分です。勉強会で出来なかった仕事もありました。
今日の音楽。
ヒッタークエスタ?
YouTubeでカバー弾いて有名ですな。まー上手いです。ウ゛ィーニームーアに影響受けたかは知りませんが前半そんな感じ後半サトリアーニって感じ。デフォルト真似くどい!って感じが面白いでした。
えー帰宅しましてネット見てましたら~オイラが見るページに多々チャリンコアイテムが出るんですな!
何気に見てしまいました。

うむ!
前から目をつけてた2種!今回はスコットに装着予定!
そんなこんなで・・・心はSMPに揺れてるのですが!スコットにはイタリアじゃろ!
って事でセレイタリアの方を注文しました。
11月12日 曇り 「寒くなると食べたくなるものは何?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「寒くなると食べたくなるものは何?」です。急に寒くなりましたね!風邪をひいたりしていませんか?寒くなると、ほうじょうは煮込み料理が食べたくなります。おでんも美味しいですが、肉じゃがみたいな、お芋がホクホクした食べ物が特に食べたくなります!今度作ろうかな~?!あとは、ミルクティです温かい紅茶が好きで身体の中から暖まっていくあ...
FC2 トラックバックテーマ:「寒くなると食べたくなるものは何?」
寒く厳しい環境で食べる立ち食い蕎麦・・・が駅の建替えに伴い、環境整備されてしまいました。
魅力が激減しました。
立ち食いは外で食いたい ヽ(´Д`;)ノアゥ...

月と雲がいい感じだった。
凄く寒く、真冬スタイルで出勤です。
今隣の豚がカラムーチョ食べてて臭いです。
消えてくれました。
今日は部品が来たので、昨日のトラブルの修理。
後は気分が乗らないけどクレーム親父の対応。
隣の社長の名前を出すとクレームは消えるんだけどね。クレーマーですから。
後は業者対応、シーリングライト凄いの出てるんですね。3500色対応、そこまでは要らない、因みに十万越え。
今日の音楽
黒スラッシュ。
宣伝にスラッシュの写真に騙されました。
一瞬スラッシュ!と思いましたがリフ聞いて違うよと確信しました。スラッシュファン舐めるな。
11月11日木枯らし一番だそうで・・・「今はまっている食べ物」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「今はまっている食べ物」です。今はまっている食べ物ってありますか?あたしははまったら飽きるまでしつこく食べ続けます。ですのでいつでもはまっている食べ物がバラバラ過ぎるのですが私の今まさにはまっている食べ物、醤油とんこつラーメンです!もう見るだけでもお腹がすいてくるメニューでしょう!あるお店の醤油とんこつラーメンなのですが、もうたまら...
FC2 トラックバックテーマ:「今はまっている食べ物」
納豆
落花生
羅漢餅 本当は信玄餅
朝から小動物駆除って仕事?で嫌な感じ、次に水漏れ機器の修理は明日の部品待ちで今日はごまかし。途中で後にしてよ!って点検が入ったけど、午後監査らしく、寸前で言うなよ。
一応やったけど水漏れがオレ的には上なのと、明確な指示が無いから手抜き。
夕方一気に天気荒れて、雨風が凄かった。
気温も一気に下がった。
って事で、監査客の車の窓が開いてたのは笑えました。
新年会のメールを見させてもらいましたが、経理の方が怒り新党なので、笑えました。この人は会社辞めるべきだ!思います。
今日の音楽
鉄面
丸丸とは違いますけど、多々丸丸のフレーズが笑えます。トリロジー風でモナムール風リフ
医者ストレンジ
パーティーロックですな。
11月10日 雨のち晴れのち・・・雨?
埼玉4とか・・・まー確かに長く揺れてましたが携帯のブーブーブーはありませんでしたな。
ブーブーブーの基準が良くわからなくなってきました。
で、その後ウーーーーーーーウ!ウーーーーーーーーウ!ウーーーーーーーーウ!
と、近場で火事の様です。
が近所の消防署から出て行ったのは救急車だけでした???????
今日も朝から買い物~
まー日曜コース・・・母がケンタのフィッシュを食いたいらしく!
まだ馬鹿なので先日オイラがケンタ言ってフィッシュが終わったと言っても聞き入れず。
他のケンタへ・・・・終了をお知らせする紙を読ませて貰ったが・・・馬鹿なので・・・
何時入荷するか聞いている。
正直一緒に居るのが厳しい。うむ!
帰りは丸亀経由で帰宅。
さて今日の天気は全国的に大荒れと聞いてますが・・・・
日が出てきたぞ!って事と気象庁のページを見て雨降るのは~2時30ぐらいか!
って事で伊佐沼までチャリです。
と言うのも新聞で伊佐沼のコスモス畑が・・・って出てたんで・・・

まーこんな感じ!

水が抜かれた伊佐沼 コケがいいですな。

枯れ果てた蓮 これもこれで良いですな。

天気が荒れると言われてたのでチャリはスコット!
そんなこんなで日向は結構暖かでしたな。
で帰宅でした。
現在4時を過ぎた所・・・まだ雨降らず・・・もっと走れましたね・・・鎌北湖行きたかった。
11月9日 曇り・・・雨
幸楽苑で味噌ラーメン、トッピングバター
天気が非常に怪しい。がチャリンコ
親父リクエストで宮沢湖
毎回ガーミンが違うコースを出すのが気になるのである。
まー結構近いので

到着~まだ紅葉始まりました。って感じ。

一部は良い。

絶対肥えてるオイラ。ヽ(´Д`;)ノアゥ...

親父 オイラチャリ。
で---------- 終了 -----------
オイラは、喜多院へ~親父は家に~

まだ、こんな感じ!
今日の気温11℃ ヽ(´Д`;)ノアゥ...
中院も行ったけど、まだイマイチ!
明日は雨らしいのでね・・・・最近の週末は雨が多いのだった。
帰宅して、ケンタッキーのフィッシュを頼まれたので行ってきました。
雨がポツポツとチャリンコは本当にギリギリセーフだった感じ。
肝心なケンタッキーのフィッシュは終了した様で・・・・
何も買いませんでした。
11月8日 晴れ「紅葉のベストスポット!」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「紅葉のベストスポット!」です。秋深まる季節になりましたが、みなさん紅葉は見に行きましたか?これから見に行く予定の方が多いでしょうか?先日、長野県の上高地に紅葉を見に行ってきたのですが山道を走っている間、じゅうたんのようにモコモコ?した紅葉が見えていて、自分史上1位に輝くほど感動しました今年はまだまだ色々なところに紅葉を見に行く予定...
FC2 トラックバックテーマ:「紅葉のベストスポット!」
名栗湖 喜多院 鎌北湖 鳥居観音 宮沢湖
あたりを見に行こうと考えてます。
昨晩今朝の寒さはヤバかったですな。
今日は面白い事がありました。
会社に放置された自転車がありまして、警察に言ったら、オタクで処理してくれって話だった、廃棄も大変なんです、が、廃棄物業者に頼んで無料で処理してもらいました、何台あったかは忘れました。
程度の良い一台を直して廃棄物屋が乗ってると言ってましたが、今日、警察に自転車窃盗疑いで捕まったそうで、事情確認で家に警察から連絡ありました。
一応こちらも事情話し無罪放免ですがね、ご迷惑かけましたとも連絡ありましたが、警察が処理してくれ言ってたのに、警察間では、書類処理してなかったんですかね?
11月7日「今までやった罰ゲーム」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「今までやった罰ゲーム」です。あなたは今までどんな罰ゲームをしましたか?罰ゲーム、で思い浮かぶのはベタなところだとモノマネとか、変顔あたりでしょうか。公衆の面前で恥ずかしい踊りとか踊ったことがある人もいたりしますかね?私が思い浮かんだのは中学生くらいの時にした、「好きな人に電話をかける」という罰ゲーム。敏感な年頃なので、かけ...
FC2 トラックバックテーマ:「今までやった罰ゲーム」
あんまり記憶にありません。
雨でバスに乗りたい時にバス居ない。
朝礼が長く、日々点検で終わり、ちょっと面白い細工を仕事で考えたが、能力不足、他諸々
11月6日晴れ「予防接種は受けましたか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「予防接種は受けましたか?」です。11月です!だんだんと寒くなり、風邪も引きやすくなる季節です。皆さん体調管理はしっかりと行われていますか?風邪予防の1つとして有効なのが、「予防接種」!会社、学校で実施される場合がありますが、このトラックバックテーマを見て下さっている人の中で、どれくらいの方が予防接種を受けられてい...
FC2 トラックバックテーマ:「予防接種は受けましたか?」
いいや!
今日は午前午後客あり、午前は関節的なんで、中国の方でしたが、日本語も上手く書きもできる、子供の頃から日本に居るんだな、思ってましたが、こちらの質問が厳しくなるにつれ、冷静さを欠いてしまい、中国風イントネーションな日本語にニヤニヤしてしまいました。
午後はメインでした。
まー内容はすんなり進みました。
11月5日「優勝した経験について教えてください!」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「優勝した経験について教えてください!」です。プロ野球ではついに優勝チームが決まりましたね!リアルタイムでは観戦できなかったのですが、ニュースで優勝と聞いて胸が熱くなり、うるうる感動しておりましたところで、「優勝」した経験って皆さんありますか?山本は、学校の球技大会や合唱コンクールではあるんですが個人的に優勝したものは残念なが...
FC2 トラックバックテーマ:「優勝した経験について教えてください!」
多分無いんじゃないかな?記憶にねーもん。
朝、帰り寒いですね。
仕事は実験と工事の確認。
今日の音楽も特になし
ストライパーは安心して聞ける。
あ!

楽天セール対象外ですが昨日注文して今日来ましたわい。
勢いでツールセットを買ってしまいましたが・・・果して使えるのか?
できれば使う場面には会いたく無いですな。
11月4日 雨 晴れ 雨予定
クロスの方をチョット調整。
市道、国道は乾き始めたので乗ってみた。

大分カッコ良くなったジャマイカ!
で買い物~親はニトリ、オイラはゆっくり靴を選びたいなと・・・
が、あんまり良いのが無い・・・靴脱いで~靴履いてみて~
ふと思う・・・脱いだ靴の方が全然カッコエエ!
とは言うものの・・・どの靴も雨に弱くなってしまってるので・・・
妥協して一足購入~
で昼~と思ったが・・・行く店、行く店開店時間が微妙に遅く~
結局、駅の方に車を止めて~餃子の満州~
父野菜炒めセット 母もやしラーメン オイラ餃子ダブルの炒飯、小ライス
炒飯は駄目だね、他は旨かったです。もやしがトロミをつけるので
熱さが持続するので良い。
で帰宅~午後は

NBOXトラ邸試乗会
親父の車なのですが、何故か親父運転しない!母、父、セールスマン乗せてオイラ運転!
まーやっぱり4人乗ってるし、出出しのパワーが全く弱い!ターボでも弱いね。
すわり心地とかはステップワゴンと大差無い感じかな!
後ろは座席が動かせない様でいかがなものかと・・・・
俺だったら長時間乗るのは嫌だね。
パドルシフト・・・やっぱCVTエンジンなんでね・・・何となくの制御理論はわかるけど
あんま意味無いし・・・偽パドルシフトって感じだね。
実際には使わないだろうね・・・
それからブレーキも弱い・・・これが怖いね。
まー慣れだろうけどねドラム?とか思ってしまいますな。
とは言っても親父の心は決まって居る様で決定!!!
今月末の納車となる予定であります。
11月3日 曇り 文化の日
親父が一応会社復帰したので?くらづくり本舗で菓子を買いたいと・・・
オイラは信玄餅のパクリの羅漢餅を買いました。
後で楽しみたいと思います。
で昼は丸亀~
で航空祭にゴーゴーです。毎度の事ながら目的はブルーインパルスとイーグルの爆音を聞きに。

毎年恒例オイラの指定席空いてました。( ゚д゚)ウム
で今日はスコット!ハンドルが軽いってか・・・全然ビアンキとは別物の様な乗り物になってしまいましたな。
変わったのはビアンキですが!!

インパルス参上・・・・2機足りない・・・・

んー!
星書かずに終了・・・・

イーグル参上!
今年はイーグルが最後です。
こんな事は初じゃないですかね・・・・他の飛行も減ってます。
経費削減のアピールですかね。
11月2日 曇り
オイラは通勤用の靴を考えてましたが・・・
靴屋に行くと母が煩いのです。安いのにしとけとか・・・
まだアホなのに・・・早く買えとか・・・見てる時間も無い。
オイラのイライラの方が膨らんでしまいます。
で買うの止め後日行きます。
そんな母の買い物はチンタラチンタラと・・・まー
まだまだリハビリが必要なんでしょうけどね。
でチャリンコ、まだまだこっちは紅葉進んでる所で色づき始めなんで・・・
真剣に走る事にしました。秋ヶ瀬までええええ

出番多過ぎのビアンキ。
でゴーゴーします。とりあえずアベレージ30㌔ぐらいで
まー32㌔ぐらいで行きました。まだまだ足あります。
で荒川TT突入~って所で後ろに着かれました。
まー良くある事です。そんなは気になる・・・すげー真後ろ!
ガンガンガン ガーーーー ガンガンガン ガーーーって感じで余裕で着いてくるんです。
ちょっと煽ってる様にも思えますので正直抜いてけよ・・・って思いましたが全然抜かないんです。
かなり引かされましたよ・・・
そんなこんなでTT終わって橋渡って~走ってましたら・・・CR工事中迂回であります。
途中で泥道ですよ~まじかよ~思いながら徐行してたら着いてた親父が他コース走り出しました。
ん?向こうが抜け道だったか?思いながら・・・邪魔が居なくなって良かった思い走ってたら
本線に合流の所で先ほどの親父が前を抜けていきました。
うひょ!今度はオイラが着いてやるべ!
と即追いついて着きましたが・・・・遅い・・・・27キロぐらい・・・煽るも何もないです。
即抜きましたら~また着いてくるんです。お前は27キロでしか走れない奴だ!
オイラの力を頼るのは良いが煽るな!って感じですよね。
チッコイ奴です。初じゃないですかね?ロードに切れるの・・・まーオイラの足はまだ残ってるので
ってか全然残ってるのでラスト5キロはスパートです。
一気に40㌔越えします。流石に千切る事がでけました。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
で秋ヶ瀬到着~

こんな感じの秋ヶ瀬です。
もうアイドリング状態で走ってましたら・・・忘れた頃にさっきの親父必死にオイラを抜いて行きました。
カッコ悪~
で帰るのでした。帰りはTTは走らないでそのまま小江戸方面に~

中院まだまだですな。

中院もう一枚

喜多院 先週より紅葉ってますかね?

何時もの公園。
さて明日は航空祭です。天気が気になる所ですね。
去年も一昨年も曇りだった様な・・・・が明日は雨とも言われてます。
でも今日飛行訓練を見られました。ってか本番より長いんじゃね?とか思いましたが
携帯しか持ってなかったので写真に収める事はできませんでした。
練習でも煙使ってましたな・・・・カラフル煙幕使える様になるのは何時でしょうな。
11月1日 晴れ
まー何とか完了でけた。
さて三連休。航空祭は晴れるか!
バケットヘッドのパンプキンだったかな聴きました
かなり難解で音楽なのかと・・・多分子供がいたずらしてる音を表現してるのかな?と
流石に厳しい。