普通日記
(;゚д゚)ァ.... 本日 う○こ無しでした。
ちょっとトラップをしかけてあるので・・・・警戒したのかもしれません。
でキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

スティーヴ ヴァイですにゃ!相変らずの変態っぷりですにゃ!
エンターティナーですにゃ!
(;゚д゚)ァ.... 今回はバイオリンなんてのも二人居ましてヴァイに扱き使われてますにゃ!
ショボイステージセットなのに見せるんだにゃあああああ!
各ソロも適当に楽しめるのだった。
(;゚д゚)ァ.... ドラムのバカっぷりはかなり良いのだ!
楽しいステージを見せてくれるヴァイなのだった。
普通日記
社長の一言なんだけどにゃ最近は同じ事の繰り返しなんでにゃ・・・聞く気も失せてしまいました。
普通日記
社長の一言・・・流れに乗れ!(´;ェ;`)ウゥ・・・
休日日記
今週のお題
あなたの地元で自慢できるところを教えてください。
オイラが住んでるってのが自慢だ!と誰かが言ってました。
本日は、あまりチャリンコってません!先週の連休も走りまくり体も休ませないとにゃ!
って事で朝練のみですにゃ!サイクリングロードの往復だけですにゃ!

(;゚д゚)ァ.... 午後はバッテリーがヤバイので無意味にドライビングしてました。
休日日記
今日はたっぷりと朝寝させていただきました。
昼間はユニクロやらユニクロやら行ってセール品を(´;ェ;`)ウゥ・・・買ってきました。
で午後からショートでチャリンコ
サイクリングロードから適当に出て~

稲荷山公園って所に着きました。
がチャリンコ進入禁止の為スルーでした。Σ(´ρ`;)
適当に良さげな所ではありました。がチャリンコ進入禁止の為スルーでした。

そんでもって次に到着したのが彩の森入間公園でした。
んー航空公園同様に水が汚い (´;ェ;`)ウゥ・・・

イマイチ盛り上がってない公園でしたにゃ!

そんでもって公園の隣は航空自衛隊 入間基地なんですにゃ!
チッコイ頃は良く不法侵入しましたが今じゃ本当に捕まってしまうので入れませんにゃ!

金網越しに飛行機と記念撮影!(;゚д゚)ァ.... 体育の日は航空ショーですにゃ!
この辺の飛行機のコクピットにチビッコなら乗れます、チビッコ時代にオイラも乗りました。
そんなこんなで再びサイクリングロードで帰るオイラでした。

普通日記
社長の一言・・・今、会社は強烈な向かい風となっていますが考え方を変えて自分の向きを
変えれば追い風となります。
(´;ェ;`)ウゥ・・・その追い風は倒産の方向を向いてるんだよおおおおおおお!本当に馬鹿なんです。
連休終わってもーた。Σ(´ρ`;)
そんなこんなで、また今日から会社ですにゃ!Σ(´ρ`;)
社長の一言・・・下期が始まりました。皆さん目標に向って頑張ってください。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 目標って何?
本日昼礼があり
社長の一言・・・下期は大手から仕事が取れそうです。皆さんへの負担も増えると思いますが
目標に向って頑張ってください。
あー朝の一言の意味がやっとわかりました・・・・が、大手から仕事なんか来ないんですけどね!
何夢見てるんでしょうね・・・・・
連休日記 ファイナル
今日は適当に晴れ間もあり・・・・
でもオイラは定期健診だったりします。Σ(´ρ`;)
そんなこんなで久々に朝寝させていただきました。
この連休で目標が3つあり!正丸峠!森林公園!とクリアしました。
で3つ目の目標を定期健診後に予定してました。
(;゚д゚)ァ.... アンチエコカーでね (・∀・)ニヤニヤ

で3つ目の目標ビックリドンキーでフォンデュ風食うだったのです。勿論300gですにゃ!
昨日、一昨日と走りまくったので正直300gじゃ足りませんでしたにゃ!
それにしても( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマーなのです。
その後は帰宅してしばしボケてたんですがにゃ!
もう休日のチャリは日課の様に疼くのです。
近場を適当に走る事にしまして~適当に走ってたら航空公園看板 発見(*゚Д゚) ムホムホ
行って見ました。

とりあえずエコカー
正直・・・外れな公園でしたにゃ!夏休みは良かったのかもしれません・・・
噴水広場とかありましたが噴水動かず!沼がありますが水汚く回り爺、婆(´;ェ;`)ウゥ・・・
まー適当にのんびりするには良い所なのかもしれません。
広場には家族連れが結構いましたにゃ!

人工的タップリのマイナスイオンを全く感じ無い滝 (´;ェ;`)ウゥ・・・

航空公園なので一応飛行機
建物の中は有料なのでスルーです。
(;゚д゚)ァ.... 公園でギター練習する人やドラムを練習してる人が居ましたが非常に痛かったです。
ドラムはスネアとバスドラの音しか聴こえませんでした。Σ(´ρ`;)
明日からは残念な事に仕事ですにゃ!
連休日記 リベンジ2
今朝も曇り空でしたにゃ!が雨は降りません言うのでチャリしてきました。
前回目的地寸前でタイムオーバーで引き返した森林公園ですにゃ
今日も7時出発でございます。
まずはコンビニでオニギリとビタミンチャージなのです。
で入間サイクリングロードから荒川サイクリングロードへ~と進んで行ったんですが
今日は人が少ないですにゃ Σ(´ρ`;)
すっげー孤独ですにゃ!何時も孤独なんだけど・・・Σ(´ρ`;)
すれ違う人との挨拶が楽しかったりもするんですにゃ!
それにしてもサイクリングロードは退屈なのだった。Σ(´ρ`;)
が!ギャル軍団とすれ違いました。「こんにちは~」と何時もとは違うトーンで聞こえて
くるんですにゃ!悪く無いです(・∀・)ニヤニヤ
が人との遭遇はそれで最後でした。

(;゚д゚)ァ.... サイクリングロードで飛行船!眠眠打破号が準備中だったのだ。
後は退屈~退屈~思いながら走りました。Σ(´ρ`;)
9:10分に森林公園到着なのです。本当に前回も後10分あったら到着したんじゃね!
ここまで40?の2:10で、ゆっくりペースでしたにゃ!
が開園時間が9:30と・・・Σ(´ρ`;) 早く来すぎた感もあります。ってか開園時間もっと早い
思ってた。Σ(´ρ`;)
が入場口は既に長蛇の列なのです。9:30過ぎてやっとオイラも並びました。

で入園~したのですがオイラの目的はサイクリングロードだったりします。Σ(´ρ`;)

でサイクリングロード入った所で早速適当に良い景色が!

もう一枚!

こんな所を眺めながらサンドイッチとたこ焼を食うオイラでした。
後は、ひたすらロード、ロードなのです。中央コースやら南コースやら北コースやら
一周コースやら走りまくりました。
適当な勾配と急カーブがよいですにゃ!疲れを忘れて走れます
一方通行なので狭いコースでも適当に安全に走れます~と2時間ほど走ってましたら・・・
ファミリーで走ってるのに遭遇する率が高くなりまして・・・・
あ~ロードで走ってるのは危険度も高くなってきまして・・・・はい!終了!にしました。
それでも60キロ走れましたにゃ!
でオイラが帰りモードでレンタルサイクル屋の前を通と・・・レンタル自転車ソールドアウトに
なってまして長蛇の列になってました。Σ(´ρ`;)マイチャリで来いよ!と思うオイラでした。

なんとなく撮った写真

ウォーキングの人はこんな所を登って行くのだ!
ここチョットチャリで走りたい感じなのだったのでチャリで行こうと思ったら駄目言われた
Σ(´ρ`;)
そんなこんなで家路に向うオイラでしたが・・・荒川サイクリングは嫌だな・・・思い
国道沿いで帰りました。20?1時間で帰れました。Σ(´ρ`;)
そんなこんなで、本日の走行距離は120?越えました。
流石に昨日の100?と今日120?で筋肉が超回復を始めるのでした。
と頑張ってきたチャリンコですが!本日を持って・・・辞めないけどにゃ
次の段階に移ろうと考えてます!ビンディングペダルを考えてるオイラでした。
来週あたりに・・・・
連休日記 リベンジ
やっとオイラの自由dayがキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
って感じですにゃ!
が・・・あいにくの曇り空 今にも雨が降りそうでございます。Σ(´ρ`;)
が・・・天気予報では降水確率10%言ってるのでゴーゴーでございます。
前回連休時、燃料切れ及び転倒による戦意喪失により諦めた正丸峠
リベンジと行きたいと思い7:00出発しました。
今回はリュックも準備したんでね (・∀・)ニヤニヤ
が正丸峠に行くのにオイラの頭にあるのはルート299だけなのです。Σ(´ρ`;)
看板見逃して迷子になりました。Σ(´ρ`;) それでも走ってくと仏子とか
看板にあるのです。Σ(´ρ`;) 全く方向が分からなくなった Σ(´ρ`;)
そんな所にロードマン 発見(*゚Д゚) ムホムホ お!方角同じだ!合ってるのか?
と思い声かけてみた。「正丸峠行きたいんですけど方向あってます?」
ロードマン「(;゚д゚)ァ.... 正丸峠はもっと手前だよ」
オイラ「Σ(´ρ`;)」
ロードマン「ここ来る途中に大通りあったでしょ?」
オイラ「(。・?・)(。-?-)(。・?・)(。-?-)ウンウン」
ロードマン「そこ左曲がって30?ぐらい」
オイラ「ありがとうございます」行ってUターンなのだ!Σ(´ρ`;)
30?って何処から間違えてるんだよ!Σ(´ρ`;)思いながら再びゴーゴー
でルート299 発見(*゚Д゚) ムホムホ

前回通った景色が出てきたのだ!後は一本道ひたすらゴーゴーなのだ!
が朝がコーンフレークだけなのだった。Σ(´ρ`;)
漕げなくなってきたのだった。20?走行してたけど15?・・・10?と(;゚д゚)ァ.... これがハンガーノックか?と思いながら・・・まだ食は準備してないんでね・・・取りあえずコンビニまで頑張って行った。
コンビニ到着でオニギリ2個とデカイ菓子パン2個とカロリーメイトとドリンク3本購入!
取りあえずオニギリ2個食って、しばし休憩 パワーが戻ってきた所でゴーゴーなのだった。
景色は良いから適当に楽しく走りまして。
途中メタボリックに抜かれつつ 登りで追い抜いて~と走ってましたら。

正丸トンネル入り口まで到着~目的は峠なんでトンネルには入りませんが
トンネル脇に寺があったので、そこで菓子パン食ってエネルギー充填しました。
そんなこんなでイザ正丸峠なのです。
(;゚д゚)ァ.... 全然登れる顔振峠と比べたら・・・全然楽勝!ガツンガツンと回しながら

正丸峠着いてしまいましたあああああああああ!
休憩無しで行けちゃいましたねガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ

一応エコカーも記念撮影!

曇り空なんで・・・・景色はイマイチですにゃ!

下覗いたら 登山してる人も居ましたにゃ!
で下りなのだ!が路面状態はあまり良くないのだ!

そんなこんなで無事正丸入り口まで到着で家路に向うオイラでしたが・・・ここからも
暫く下り下りが続くのです。Σ(´ρ`;)
寒いΣ(´ρ`;) 指痛い 耳痛いでしたにゃ!しかも国道なので40?越えで行けるんですにゃ!
(;゚д゚)ァ.... あじさい館なる物を 発見(*゚Д゚) ムホムホ

で再び走ってると道が超渋滞!車の脇を擦りぬけながら走ったら曼珠沙華祭ってのを
やってるらしく、凄かったです人、人、人!色んなルートとがあるらしく何処も彼処もΣ(´ρ`;)
凄い壮大な曼珠沙華らしいです。
が オイラ興味ねーや!と思い再び家路に14:00着でしたにゃ!
そんなこんなでリベンジ達成ですが、なんだかんだで100?越えの走行距離でした。
疲れましたにゃ!もう少ししたら寝てると思うオイラでした。
連休日記
今週のお題
携帯やカバンにつけるストラップ、どんなものをつけていますか?
邪魔なだけなので付けません。傷の要因にもなるので付けません。
連休初日
今日は先日ヤマダで頑張った電化が来るのだ!
そんなこんなでチャリンコに乗る時間は短いのだった。

そんなこんなで普通にサイクリングロード

で小江戸をサイクリング Σ(´ρ`;)

Σ(´ρ`;) なんの感動も無い一日ですた。
(;゚д゚)ァ.... 何か知りませんが先ほどまで獏睡してしまいました。Σ(´ρ`;)
普通日記
社長の一言・・・連休に入るので確実にお願いします。
主語が無いのだ 最終チェックはお前がやれ!思うのだった。
普通日記
社長の一言・・・・インフルエンザにかかってる人も確実に増えてます。
皆さん手洗い、うがいは勿論の事、外に出る時はマスクしましょう。
(´;ェ;`)ウゥ・・・幼稚園かい?
(;゚д゚)ァ.... オイラは電車乗るときはマスクしてますので、社長に見せてやりました。
言われなくても、お前よりは自己管理できるよ!って意味ですにゃ!
有休日記
今月末には有休が再び増える!つーか有休を個人的に使うのは18ヶ月ぶりじゃね!
会社帰休とかで無理やり取らされた事はあったけどにゃ!
郵便局やら銀行やらに用事がありまして有休取らして頂きました。
まー郵便局やら銀行やらの用事は9時には終わりましたにゃ!
で熊子希望のアウトレットモール行ってみました。
平日なんで余裕こいてました。それでも10時前には着いたんですがね!
既に駐車場は凄い事になってました。Σ(´ρ`;)
オイラの目的はチャリンコ屋だったんで行ってきました。
リュックサック買いに!まー適当に品数豊富な店でしたにゃ!
店員は自転車のセッティングで手一杯で客の相手はしてられないって感じでしたにゃ!
それはそれで良いと思います。じっくり品が見れます。小物買うには良いですにゃ!
まー話しかければ熱心に教えてくれるとは思います。
で色々背負ってみました。

で、これに決定!予算の倍でしたがにゃ!フィッティング具合が良かったんでにゃ!
他にも凄いのはあったんですがにゃ!凄すぎて・・・・
後はアウトレット内を一応一周しましたにゃ!BOSEなんてのも店出してましたにゃ!
客0でしたにゃ、(;゚д゚)ァ.... オイラで1ですにゃ!BOSEは凄いにゃ思いながら
冷やかしで終わりました。他は靴屋とジーパン屋を冷やかしたぐらいですにゃ!
11時になり御食事処が開店の放送なのです。
ハンバーグかハンバーガーか悩みましたがハンバーガーが勝ちました。
高いですにゃ!が適当に上手かったです!
(;゚д゚)ァ.... メインかどうかは知らないけどディスカウントなんですかね一番デカイ店
別なんですかねコストコとか言う店、駐車場は一緒なんですがね
会員制らしく・・・・入ろう思ったら止められました。隣で会員受付になってます。
言われました。
オイラ「え?入会は無料?」
定員「年会費4500円となります。」
オイラ「え?何も買わないかもしれないのに4500円?」
オイラ「って言うか絶対買わないけど4500円?」
定員「年会費4500円となります。」
オイラ「ダッシュで一周してきちゃ駄目?」
定員「入会してもらわないと・・・」
オイラ「Σ(´ρ`;)」
オイラ出口から入る振り!店員プチダッシュ!オイラ「(・∀・)ニヤニヤ」
そんなこんなで帰りました。
(;゚д゚)ァ.... ここで買い物する人は買う量のスケールが異常なのだ!外人かい?と
突っ込みたくなるところですが外人さんでした。
そんなこんなで帰るオイラでした。
帰宅後早速ですがリュックを試したくなりまして、装着してサイクリングロードに行きました。
入間から荒川に出て副都心方面へ!往復4時間予定で行きました。
んー走ってるとリュック上がってきてしまいまして。正面を向くとリュックとヘルメットが微妙に
ぶつかるんですにゃ!ちょっと不快でしたが、しょうがないですにゃ!
チャリンコ用だけあって空気の流れってのが計算されてる様で背中が汗だくにならないのは
素晴らしいと思いました。まーコイツ使うのは山の時だけなんでにゃ!
それにしてもサイクリングロードはツマラナイ Σ(´ρ`;)
走れど走れどゴルフ場に運動場・・・・平日なのでゴルフは人居るが運動場誰も居ない・・・・
勿体無いですにゃ、これだけの土地と利用しないとは・・・・Σ(´ρ`;)

誰もいねえええええええええええええええええええ!
(;゚д゚)ァ.... 小江戸出た筈なのに気がつけば小江戸なんですにゃ!Σ(´ρ`;)
サイクリングロードのコースってのはイマイチわかりませんにゃ!
つまらないのでショートカットで帰ったオイラでした。
(;゚д゚)ァ.... こんなん来ました。

普通日記
社長の一言・・・我以外皆我師
これも同じ様なのが前に出てるのだった。
普通日記
社長の一言・・・自分が何の仕事をするのか、考えながら仕事をしてみてください。
(´;ェ;`)ウゥ・・・前に聞いたのだ・・・そんなんが多くなってきたのだ
休日チャレンジ
本当は昨日の予定だったんだにゃ!が雨予報だったので今日にしたのだった。
前に行った鎌北湖経由の顔振峠に行くのだああああああ!
もうちょい先まで行きたい気もするが・・・・まだ装備が不十分なオイラなので・・・・Σ(´ρ`;)
7時発で、まずは鎌北湖へゴーゴーなのだ!(;゚д゚)ァ.... 峠勝負なのでギアを軽くして・・・
チンタラ走行なのだ!
(;゚д゚)ァ.... (;゚д゚)ァ.... 行けども行けども鎌北湖入り口看板が無いのだ!Σ(´ρ`;)
100%迷子になったのだった。
(;゚д゚)ァ.... 線路発見・・・取りあえず線路沿いに走ってみた。
(;゚д゚)ァ.... 武州長瀬なんてローカルな駅到着・・・方向性はあってたが・・・・
武州長瀬なんて駅で降りた事も無く 右も左も全くわかりません!(´;ェ;`)ウゥ・・・
(;゚д゚)ァ.... 交番発見!交番で聞いてみた「鎌北湖行きたいんですけど、道教えてください」
丁寧に地図見せてくれましたら、滅茶苦茶側まで来てた様です。
ご丁寧にPCで地図だしてくれました。「ありがとうございます~」行ってゴーゴーなのだ!
鎌北湖入り口発見で!コンビニに探しでサクサク見つかり飯食って登りにそなえるのだ!
後はアクエリアス買って再びゴーゴーなのだ
で走ってるとロードがオイラを抜いて行った!( ゚Д゚)ヒョエー こんなペースでバテないんかね?
思ってオイラはチンタラと登り始めたらロード戻ってきた。鎌北湖までだったらしいにゃ!

そんなこんなでオイラも鎌北湖に到着迷子になった事もあり ここまでで2時間ですにゃ!
まーチンタラ鎌北湖到着!
で、しばし休憩して、ここからが勝負なのだ!と言っても顔振峠まで距離も知らないし・・・
勾配具合も知らないのだった。まー最初が厳しいとは聞いてけどにゃ!
まーゴーゴーなのだった。

で暫く登ってくと・・・・バテた Σ(´ρ`;) でも何か見晴らしが良くなったのだ!
そろそろ 到着か?と思いチョット休憩 でゴーゴー
思ったら何か降りなのだ・・・・ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 なんで下りなん?
迷子になった?とか思いながらも他に道なかったもんなー思いながら進んだ
結構下った所で再び登り Σ(´ρ`;)
ちょっと心折れた Σ(´ρ`;) 孤独だし・・・帰ろうかなとか思った・・・
でも、もうちょっとゴーゴー走ってみた、今度降りがあったら帰ろう思いながら登って行った。
(;゚д゚)ァ.... 人発見!爺軍団が峠をランニングしてるのだ!登山じゃなくて走ってるのだ!
(;゚д゚)ァ.... 負けられねー思った!が体力ピンチの為 再び休憩のゴーゴーなのだ!
(;゚д゚)ァ.... 顔振峠方面看板 発見(*゚Д゚) ムホムホ !道もあってたって事で気が戻ってきたのだ!
何度か休憩しながらでしたが・・・・

なんとか到着したのだった!

( ゚Д゚)ヒョエーな眺めじゃね!

( ゚Д゚)ヒョエーな眺めじゃね!


それにしても良い眺めなのだ! 景色を楽しみながら休憩!ゼリーでパワーチャージの
カロリーメイトを食って ( ゚Д゚)y-~~
じゃもうチョット先行くかと本当にチョット行ったんですが Σ(´ρ`;)登りだ・・・目標も達成したので
辞めました。

(;゚д゚)ァ.... ガードレールも無いし落ちたら死ぬね!思いながらの帰りなのです。
まー適当に楽しめる下りでした! で、この辺の時間でロード軍団が現れ始めました。
皆さん元気に「おはよおおおおお」言いながら登ってくのです。オイラはヘロヘロでしたが
「ぉ~・・・・ょ・・・ 」と返事したつもりで進みました。
(;゚д゚)ァ.... また登りがあるのです。Σ(´ρ`;)また休憩ですにゃ!チャージはもう水分だけなのですが飲んでゴーゴーなのです。

そんでもって後は下りだけなのだああああああああ!
で下りを楽しんでると一台の車が話しかけて来ました。「顔振峠」行きたいんですけど
オイラ「(;゚д゚)ァ.... まだまだ先だよ~ノシ」オイラの下りを邪魔されてしまいました。
そんなこんなで山降りてコンビニで再び食って帰るオイラでした。
走行距離70?の6時間でしたにゃ!5時間予定でしたが途中休憩が多々入りましたが
適当に満足でけました。何と言ってもハチとの格闘で右足が死にぎみでしたからにゃ!
今日は左足が頑張りましたにゃ!
やっぱ山が良いね!ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
(;゚д゚)ァ.... 何があったのか知りませんがスーパーGT セブンスタートできず・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
休日日記 お題にも答えてみる。
今週のお題
一番好きな「出前」は何ですか?
基本的に出前は好きくありません。Σ(´ρ`;)
出来たてが食べたいですにゃ!オイラ個人であるなら基本食べに行くですにゃ!
が会社で多々デリバリーしてもらいます。
1位 モスバーガー
2位 ケンタッキー
3位 ガスト
4位 ラーメン屋(炒飯 餃子定番)
5位 うどん屋(天ぷらが( ゚Д゚)ウマー)
ピザ屋って何気に高いよね・・・・だからデリバリーした事ないのだった。
Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
社長の一言・・・・優しい人になりたい。
(´;ェ;`)ウゥ・・・ (´;ェ;`)ウゥ・・・ (´;ェ;`)ウゥ・・・ (´;ェ;`)ウゥ・・・ (´;ェ;`)ウゥ・・・
痛いですにゃ・・・
コッツェン ウィーク
社長の一言・・・・人は、自分が幸福である事を知らないから不幸なのである
ドフトエフスキーですにゃ!オジーの罪と罰のパクリ野郎でございます。
社長も人の言葉のパクリ野郎でございます。
ひさびさああああああああああああああああああ!
社長の一言・・・・チームワークで不況に勝とー!
Σ(´ρ`;) チームなんかねーよ!
普通日記
社長の一言・・・・信頼を得る為にがんばろー!
もう何だかにゃ!会社の終わりが見えてきたって感じだにゃ!
休日日記
昨日は2度目の100?走行でしたにゃ!
そんなこんなで昨日は音楽聴きながら寝てしまいましたにゃ!Σ(´ρ`;)
それでもアミノバイタルで回復するのです。
が超早起き失敗 Σ(´ρ`;)
今日は適当に昼間用事もありなので・・・・朝練は・・・Σ(´ρ`;)
それでも山行きてーなー思い取りあえず7時発で定番越生方面へ
でも戻り10時予定なんで・・・ややハイペースで行きましたにゃ!

越生駅前と言ったら横川商店 Σ(´ρ`;) 他に店ねーし!Σ(´ρ`;)
さてどーするかな?と山登ってる時間は無いぞと・・・
と駅周りをウロウロと

なんか寺発見!寺はアホの様にあるんで何時もは素通りなんだけどにゃ!
一応写真とっておいた

小江戸の鐘撞堂(時の鐘)と比べるとショボショボだけどにゃ (・∀・)ニヤニヤ
でチャリ置いた所に書いてあるのだ!世界無名戦士の墓1.1キロとか書いてあるのだ!
世界無名戦士の墓は過去に徒歩で行った事があるんだけどにゃ!
何処をどう歩いて行ったのか全く記憶に無いのだった。Σ(´ρ`;)
越生来る度に何処行けば行けるんだ?思ってたんだな!
で今回は一応矢印で示されてるんで行ってみた。
時間的にはキツイけど行ってみた。
でも基本は徒歩コースなんだよね・・・一応はチャリで走れる・・・・車も軽なら走れる・・・
ぐらいの幅なんだね・・・昨日もS級山岳コースだったけど今回もΣ(´ρ`;)
それが1.1キロ 普通に1.1キロなんて2,3分なんだけどにゃ・・・超S級なんだな!

こんなんが1.1キロ・・・・流石に心折れそうになったのだ・・・これ以上もあるし
で30分ぐらいかかったかな?なのだ!


こんなアホみたいな急階段を Σ(´ρ`;) これが一番しんどかった Σ(´ρ`;)
正に心臓破りなのだった。Σ(´ρ`;)

そんでもって世界無名戦士の墓到着~ 特に売店とかも無く~ 自販機すら無く~ Σ(´ρ`;)


急勾配じゃろ?

降り大好きオイラだけど流石に、この勾配は頂けないのだ!
これブレーキかけなけりゃ余裕で70?出るね でも絶対曲がれないね!Σ(´ρ`;)
コケタラ周りの森林に落ちていくね・・・・
無事降りてきたけどにゃ!かなりの低速で降りて来たのだった。
体力もレッドゾーンなのだった。Σ(´ρ`;)
今までで最も強敵だったにゃ!Σ(´ρ`;)
で定番コンビニでエネルギーチャージして帰るオイラでした。
(;゚д゚)ァ.... 9:56着でした ギリギリでしたにゃ!越生には何度か言ってますが
何故か帰りは迷子になるオイラでした。Σ(´ρ`;)
毎回何故か違うコースで帰ってきてしまうのだった。
お題にも答えてみる
今週のお題
ここ1年で一番高いものは何を買いましたか?

毎度毎度のコイツですにゃ!
ライン6のアンプなんてのも買ったんですがにゃ!こいつに勝てませんでしたにゃ!
そんなこんなで今日は昼から出ましたにゃ!腰痛もあるのでΣ(´ρ`;)
サイクリングロードから多摩湖 狭山湖 回ってきまして再びサイクリングロードですた。

今回はS級山岳コースを登って寺だか神社だか来ましたのです。
凄い勾配ですよ!100mぐらいなんですがにゃガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ

馬も祭られてました Σ(´ρ`;)
そんなこんなで、やっぱりイマイチつまらないなと・・・・Σ(´ρ`;)
それでも連休後の100?走行してきたのでした。
普通日記
社長の一言・・・備えあれば憂いなし
だったかどうか・・・・そんな様な事言ってたと思うのだ!
もはや何か言っときゃ良いや的な言葉ですにゃ!
そんなだからオイラも覚えてられません!ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
(;゚д゚)ァ....
(;゚д゚)ァ.... そんなこんなで先程見ていたsass jordanのHPをウロウロしてましたら
i tunesが起動しまして!アルバム発売は今月中旬予定ですが!
ダウンダウンはでけるじゃん!!!
で残金が1800円ほどあったのでダウンダウンしてしまいました。ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
これで残金300円なのだった。

それにしてもダウンダウンしてからCDに焼いて・・・・MP3にしてってのはダルーなのだった。
(;゚д゚)ァ.... 日本でアルバム購入できたら当然買うのでした。
(;゚д゚)ァ.... 今回はコッツェン参加してないんかな?
普通日記
社長の一言・・・我を通す!この言葉の我がままと言う意味で捉えてたので好きな言葉では無かったんですが調べてみると信念とか最後まで自分の考えを押し通す。
と知りまして、良い言葉と思いました。
Σ(´ρ`;) 凄い馬鹿じゃろ?社長だよ Σ(´ρ`;) まー信念無いしね
普通日記
社長の一言・・・勘に頼る と言っても勘と言うのは今までの経験の積み重ねから来るものです。
(´;ェ;`)ウゥ・・・
(´;ェ;`)ウゥ・・・今日は朝から悲しい出来事がありました。
駅に着きウォークマンで楽しむぞ!思ったら左イヤホンが(´;ェ;`)ウゥ・・・接触不良
音出たり出なかったりと・・・ケーブルを調整しながらの通勤でした。
それでも音切れはするのでした。Σ(´ρ`;) かなーりイライラな朝ですた。
(;゚д゚)ァ.... 社長の一言 (;゚д゚)ァ.... 昨日は一言忘れてた
社長の一言 昨日編・・・・皆さん選挙行かれましたか?全員挙手 我が社は投票率100%ですね (´;ェ;`)ウゥ・・・
社長の一言 今日編・・・・本日は防災の日と言うことで火の元に注意してください (´;ェ;`)ウゥ・・・